• 締切済み

改行したら<BR>が付くソフト

tenro-の回答

  • tenro-
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.5

ぜんぜん違う観点ですが、 <PRE>タグとか、スタイルシートのwhite-spaceを指定するとかだといけないのでしょうか? 一番上と一番下だけにつければ良いだけですし、 その中で別のタグも使えますし・・・

参考URL:
http://www.htmq.com/style/white-space.shtml

関連するQ&A

  • <br>を一瞬で付ける方法

    ここでは初めまして。 ホームページを作り初めてから、5年ぐらいやっています。 私のサイトは、イラストと小説を載せている、完全趣味のページです。 小説はいつもメモ帳かWordで打ち込み、終わった後で改行の<br>を一行ずつコピー&ペイストをしていました。 しかしここの所、小説は書けるものの<br>を打ち込む時間まで余裕がありません。 早く更新をするため、に何か・・・<br>を一瞬で付けれるようなプログラムはありませんか? ホームページビルダーとかは使ったことがなく、できればお金をかけたくありません。 無料で、「ここなら簡単に改行のタグを一瞬で付けれる」というようなサイトがあれば、教えていただけないでしょうか。 今までHTMLのサイトだけ覗いて、一人ずっとタグを打ち続けてたため、プログラム名などがよくわかりません・・・。 できるだけ早く、回答がほしいです。 お願いします。

  • <br>で改行しても一行あいてしまいます

    少し説明がわかりにくいかもしれませんが <br>タグを使って改行した場合、行と行の間はあきませんよね? でもたまに<br>タグで改行してるのに行と行の間が一行空くことがたまにあります。 その時のタグは <br>文 <br>文2 と打つと 文 文2 後で見るとこのように反映されます。 同じページで同じ<br>タグを使ってる他の行は改行だけで 行の間が空くことはないのに、何度やっても同じ箇所だけ一行空いてしまいます。 これはどうしてでしょうか?プラウザはIE6.0なんですが そこの部分だけ何度やっても一行空いて見た目が変です。 何か解決策はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLコードを一定ルールでインデント・改行してくれるソフトは?

    既に書いてしまったHTMLコードを一定のルールでインデント・改行してくれるソフトを探しています。(Win-XP用) 先日、 「HTML整頓くん 0.10β 」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se382567.html というフリーソフトを見つけたのですが、何から何まで改行してしまうのでちょっと具合が悪いのです。(<br>とか<b>は改行したくない) どなたかいいソフトご存知ありませんでしょうか? DreamWeaverやホームページビルダーにそんな機能があるというならそれでも結構です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 改行を<br>に自動変換してくれるソフト

    メモ帳で書いた文章の改行を<br>に自動で変換してくれる無料ソフトはないでしょうか。 自分で調べてみたんですがいまいちよくわからなかったので教えてください。

  • HTMLファイル内の実際の改行(<BR>ではなく)を一括消去する方法

    HTMLファイル内に存在する「改行」を全て削除する方法、フリーソフトなどはあるのでしょうか? 「改行」とは<BR>タグではなく、目で見える、実際に行が変わっている箇所の事です。 可能な場合、その操作を複数のHTMLファイルで一括で行いたいのですが可能でしょうか? このような質問をする目的は、複数(約3000)あるHTMLのファイル(ホームページビルダーにて作成したものです)を、Excelの一行に対して一つのHTMLファイルを入れていきたいのです。 つまり、3000あるHTMLファイルを、Excel(アクセスでもテキストエディタでも可)で3000行分にしてしまいたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 文章全体に<br>をつけるには?

    文章全体に<br>をつけるには? 楽天のブログで 文章を書きました。 しかし、自動改行(初心者向け) つまり、わざわざ、<br>を書かなくても 自動的に空白の部分には <br>が指定されるもので 実際、ブログの裏で見る 完成した文章にも <br>は表示されません。 そこで、この文章を新しいHPへ引越ししたいのですが・・ --------------------------------------------------- <br> <br> 今日は 天気が とても良く 晴れ晴れとした気持ちです。(改行)<br> <br> <br>             ところが、 どうしたものか!?(改行)<br> <br> <br> -------↑文章の位置設定は 左つめなどではなく てんでバラバラです------------ もちろん↑楽天ブログでは<br>が表示されてないので この<br>を付ける作業を 長々とした文章に付けていくのは 大変な作業になります。 そこで、 <br>表記のない文章を 空白の部分は<br>を 一気に つけてくれるような  親切なフリーソフト または、自身がワード2003を使用しておりますので 置換などで 空白の部分が<br>にできる技法などありますでしょうか? ※ちなみに 楽天ブログでの表画面からのソースは見えないように  楽天側が設定してあると思います。  

  • テーブルが自動改行される

    現在ホームページビルダーでHPを作っているのですが 編集画面では以上は無いのにプレビューやブラウザで開くと勝手に一行改行されてしまいます どうしたらいいでしょうか ちなみにHPビルダーver6で WINmeです

  • ホームページビルダーの様な無料ソフト

    ホームページビルダーの古いソフトを持っていたのですが、PCを変えたっきり調子が悪くて上手く使えなくなってしまいました。 現在Windows Vistaを使っているのですが、ホームページビルダーと同じような機能を持つフリーソフトはないでしょうか? HTMLを入力したらプレビューできる機能や、改行した時や文字のサイズを変更した時などに自動でタグを書いてくれるような機能があればそれだけでいいです。 あまり多彩な機能を活用してなかったので新しくは買いたくありません。どうぞよろしくおねがいします。

  • <br>は連続して使ってはいけないのでしょうか?

    本を読んだところ「見た目を優先して<br>を使ってはいけません」との記述がありましたが、現在、私小説をベーシック認証をかけて(個人的な内容のため)執筆しております。 そのため読者は極身近な人たちだけです。 レイアウトと私自身の視力が弱いため、描写部分では適度な改行。時間経過や場面切り替えは改行3行という読みやすいレイアウトを心掛けています(添削するときに私自身が読みやすいよう)。 先ほど別のテキストを読んだところ「小説や詩など改行が必要な場合以外の改行はやめましょう」というような記述がありました。 私自身はそれほど改行が多いとは思いません。 例  今日のコーディネートはどうしようかな?  あ!そうだ。このリボンを結ぼうっと。  ん~、この色は可愛いけれど…。イマイチ服のイメージと違う。結び方を変えてみようかな?    鏡に映った時計を見て待ち合わせの時間が迫っていることに気付き、慌てて着替えを済ませた。 ↑例えばこのような文章が構文チェックで「<br>が多数連続しています」と減点対象になるのですが…。 極親しい人だけにしか公開していないため、ブラウザの違いなどは考慮しておりません。 <br>が連続することによって何か起こるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • htmlファイルの改行について

    複数ある html ページから、改行部分( <BR> ではなくて )、を自動的に削除して再び保存する、というプログラムを自作しているのですが、\r\n, \r, \n に当てはまらない改行コード? があるみたいで、完全に取りきれないのです。 $input =~ s/\n\r//g; $input =~ s/\n//g; $input =~ s/\r//g; もしくは、 $input =~ s/\x0D\x0A|\x0D|\x0A//g; という具合にしているのですが、予想では、数行にわたるhtml タグから全ての改行が取り除かれ、一行にまとまると いうイメージがあるですが、ところどころ改行が残ります。何がいけないのでしょうか・・・

    • ベストアンサー
    • Perl