• ベストアンサー

Ad-es (WS011SH)で有線LAN

carbon24の回答

  • carbon24
  • ベストアンサー率34% (40/117)
回答No.1

W-ZERO3[es](WS007SH)の取扱説明書には母艦PC経由で有線LAN接続(有線に限らずネット接続を共有する)方法が記載されていましたActiveSyncの機能です。 これを使えば間接的にですがUSB経由でも有線LANを利用できたのですがAdvanced/W-ZERO3[es](WS011SH)の取り扱い説明書には記載がありません。 ActiveSyncのバージョンがあがって機能が変更されたのかも知れませんし、ただ単に取扱説明書の記載が省略されているのかも知れません。 メーカー(シャープ)のサイトからW-ZERO3[es](WS007SH)の取り扱い説明書をダウンロードできますから、それと同じ事をAdvancedでも出来るか確認されてはいかがでしょう。

tahoe
質問者

補足

回答ありがとうございます ActiveSyncは、PCがないとだめですよね? PCなしで有線LAN環境を作りたいのです。。

関連するQ&A

  • 無線LAN、有線LANの切り替え方法

    今日、プリンター EPSON 976A3 を購入しました。 無線LAN、有線LAN両方で印刷が出来るようセットアップしました。 有線LANの接続後、無線LAN設定にしようと思ったのですが、方法がわかりません。 無線LAN設定にする場合、ホーム画面-無線LAN設定- プッシュボタン自動設定-アクセスポイントのボタンを押す を最初からやり直さないといけないのでしょうか? ボタンひとつで切り替えることはできないのでしょうか? まだ、操作ガイドを読みながら試行錯誤の状態です。 ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • W-ZERO3 WS003SHで無線LAN接続ができず、困っています・・・

    友人から使用しなくなったW-ZERO3をもらったので、自宅でのネットワーク構築をしてみようとしています。ですが、無線LANの接続ができません・・・ 使用機種はWS003SHで、アクセスポイントには、OSにFedoraCore6をインストールしたノートPCに無線LANカードを接続して、ネットワーク構築をしようとしています。 しかし、W-ZERO3のネットワーク画面を開いてみても「接続中」となったまま、そこから先に進みません・・・(1時間ほど放置してみましたがダメでした) 状況としては、アクセスポイントの検出は確実にできています。アクセスポイントのSSIDを変更するとW-ZERO3の方にも反映されますので。 友人は「普通の無線ルータを使えばできるんじゃないか?」とは言っていたのですが、ルータを購入する余裕はありませんので、なんとか無線LANカードでやってみたいんです。 [W-ZERO3とLinuxマシン+無線LANカード]という組み合わせで、ネットワーク構築の方法をご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 有線LAN環境にスマホを繋ぐには、有線+無線?

    ■現状 ・有線LAN ・NTT光回線 ■やりたいこと ・LANにスマホを繋ぎたい ※無線電波範囲は1ルーム想定 ■分からないこと ・全てを無線LANで構築しなければいけない? ・有線LAN+無線LANは可能? ・その場合、速度は落ちる? ■質問 ・小型のルーター(ホテルルーター?)は、普通のルーターと何が違うのでしょか? ・有線LANにスマホを繋ぎたい場合、有線LAN+無線LANは可能? ・「無線LANで全て構築」「有線LAN+無線LANで構築」それぞれのメリット、デメリットは?

  • 有線LANを無線LANにする方法についてお聞きします。

    有線LANを無線LANにする方法についてお聞きします。 現在、 サービス フレッツADSL モデム ADSLモデム-NVIII IP電話有り の有線LAN環境でインターネットを使用しているのですが、複数のネット接続環境にしたいと思っています。ネットで色々調べた結果、有線LANだけならばスイッチングハブという物を間に挟み、LANケーブルを分岐すれば可能らしいのですが、この度PS3を購入しPS3は有線LANで、PCやPSP等は無線LANで接続したいと考えています。 ネットで調べた限り「無線LANアクセスポイント」という機器を間に挟む事で実現可能という事を知りました(自信はありません)。そして現在は無線LANアクセスポイントだけの機器はあまり販売されておらず、アクセスポイントの機能を組み込んだ無線LANルータを購入し、モデムとPC等の間に挟んでも同じ事が可能で値段も大して変わらない(場合によってはルータ機能を切る)、という情報を読みました。 そのため今の状態から有線LANと無線LANの両方を使える環境にするため、無線LANルータを購入したいと考えているのですが、上記の環境で使用出来る無線LANルータの機種や、そういう環境で使用する場合この機能がなければ駄目だ、などの注意点等を教えて頂けないでしょうか。現在購入を検討している製品は、価格.comで評価の高いバッファロー社製の「AirStation NFINITI WHR-G301N」という機種と「WLI-UC-GN」というUSBタイプの子機です。 ひょっとしたら上に書いた物以外の物が必要であったり、そもそも方法そのものが間違っているかも知れません。もしそうであれば上記の環境で有線LANと無線LAN両方を構築する正しい方法を教えて頂けないでしょうか。詳しい方おられましたら、是非ご教示下さい。<(_ _)>

  • パソコンの電力消費(無線LANと有線LAN)

    仕事の都合で一日ノートパソコンを付けて通信しているのですが、 1 有線LANで接続して無線LANを明示的にオフ   (↑無線LANのアクセスポイント一覧も見られない) 2 有線LANで接続する   (↑無線LANのアクセスポイント一覧は見られる) 3 無線LANで接続 この3つでパソコンの電力消費にかなり差はありますか? 他の機器もあるので無線ルータは常にオンです。

  • 複数(3つ以上)の有線LAN間を無線で接続するには

     有線LANネットワークが複数あり、それらを無線アクセスポイントを使って接続したいと思っているのですが、例えば、ネットワーク数が2つだとLAN間接続モード搭載のアクセスポイントを2つ用意すれば可能ですが、3つ以上のネットワークの場合は、どうすれば良いのでしょうか?  ひとつの方法として、a,b,cの3つの有線ネットワークを無線でつなぐとすれば、a-b、a-cと4つの無線アクセスポイントを用意し接続すればよいのかな(aのネットワークのHUBに2つアクセスポイントを接続)と思ったり、あるいは、ひとつのアクセスポイントで複数のアクセスポイントと交信できる機能を持ったものがあれば、アクセスポイントは3つでよいのかなと思ったりしているのですが、今ひとつはっきりしません。

  • 無線LANと有線LANの相互接続について

    使わなくなったノートパソコンP5-133があるので、これを使って無線LANと有線LANのカードを2枚刺し、中継させたいと思います。 現在、Win95で、無線LANも有線LANも動いており、無線LAN同士、有線LAN同士であれば、お互いやりとりできるのですが、無線LAN側のマシンから有線LAN側のマシンとのやりとりができません。 routeコマンドを使うとできるのかな?と思い、色々やってみましたけど、お手上げです。 アクセスポイントを買うのが一番いいのでしょうが、2万はかなり苦しいので、なんとかならないでしょうか? お知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • W-ZERO3 [es]を有線LANで仕様

    W-ZERO3 [es]の購入を検討しておりますが、海外でもノートパソコン代わりに利用しようと考えています。 無線LANの使えるところはminiSDのアダプターで対応できると思いますが。 使えない所では有線LANを利用したいのですが、社外品のアダプター等を利用してUSBからネットに接続する事は可能でしょうか?

  • 無線LANと有線LANの混合環境で不具合

    プラネックスの無線ルーターMZK-W04-PKU(以下本機)を無線アクセスポイントとして使っているのですが、ファームウエアのバージョンアップをしてから、本機を有線LANルーターに接続すると、有線LANにつながっているPCがインターネットに接続できなくなることがわかりました。なぜこのような現象が起きるのでしょうか? やむを得ず、本機を初期化してみたのですが、状況変化はみられませんでした。また、無線・有線LANの各PCからpingで本機にアクセスしても、通じませんでした。 初期化後、無線LANまでネットにつながらなくなり、トホホな状態です。 有線LAN,無線LAN混合の環境で、正常にネットワークを構築する方法を教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。

  • 有線LAN→無線LANへの設定

    僕の家では現在、有線LANでネット接続しています。 無線LANに変えようと思っているのですが、アクセスポイントやらルーターやらなんのことだかよく分りません。 月の料金が変わるのかも知りたいです。 何方か無線LANにするための順序を教えてください。 とりあえず↓を買おうと思っているのですがどうでしょうか? http://www.planex.co.jp/product/router/blw-54cw2/​