• ベストアンサー

インターネットラジオ オンデマンドの聞き方?

ラジオNIKKEIの番組の「オンデマンド」を聞きたいのですが、該当番組をクリックすると「ファイルの場所:winamp」というのが現れて、それ以上進めません。 どうしたらこの番組を聴けるようになるのでしょうか? OSはWindows XP です。 出来ればWindows Media Playerで聞きたいのですが・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.1

Windows Media Playerを開いて、ツールからオプション→ファイルの種類で、リンク先がASXだったら、windows media ファイル(asf)のところにチェックをいれて、MP3だったら、MP3オーディオファイルにチェックを入れて適用を押して、OKで出来るようになると思います。 いろいろな形式があるみたいで、どの番組かまたは、ファイルの形式がわからないと説明しにくいです。

koganeidad
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。聞けるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DRM オンデマンド 

    オンデマンドで見ているテレビ番組をDVDにおとすことはできないんでしょうか。Real Playerでダウンロードしようとすると、DRM でできません、というような文章がでてきます。

  • インターネットラジオの録音

    インターネットラジオを録音して保存したいと思いましたが・・正直良く解りません。 インターネットラジオを録音する方法をお教え頂けないでしょうか? ちなみにその番組はメディアプレーヤーなどで再生はされずに、HP上をクリックすると再生されるタイプです。 私のOSはXPです。 よろしくお願い致します。

  • NHKオンデマンドが見られない

    NHKオンデマンドが見られません。 クレジットカードで番組を購入して、 動画を見ようとして、ライセンスが発行完了となったにも関わらず Internet Explorer ではこのページは表示できません と表示。 回線は光、有線LANでメディアプレイヤーも最新。 OSはVISTA。 いろいろ試しましたがギブアップ。 他の質問サイトでも同様に見られない人もいるようでしたが明確な解決方法がわかりません。サイトにはいかなる理由でもお金は返金しない、という旨と問い合わせをどこにすればいいのかもわからないでNHKにやられっぱなしの状態です。 誰か見方を教えて下さい!

  • NHKオンデマンドの番組の取り込みについて

    NHKオンデマンドで番組を購入しました。 その番組の動画をPCに取り込みたいと思いました。 リアルプレーヤーでやってみましたがうまくいきません。 取り込んで保存する方法はないでしょうか。 どなたかご教授お願いします。

  • PeerCast インターネットラジオ

    先日PCを買いかえました。(XP→Vista) 今までPeerCast、Winampを使ってネットラジオ(文化放送)を聞いていたので、新たに新しいPCにそれぞれを同じようにインストールしたのですが、うまくいきません。 Playをクリックすると 「ファイルのダウンロード」 「このファイルをダウンロードしますか?」と出ます。 そして、Winampも立ち上がらないのですが、どうしたらいいのでしょうか? 情報が少なければまた付け加えるので、わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

  • 競馬のオンデマンド配信について

    http://nar.chihoukeiba.jp/ 地方競馬サイト内にあるオンデマンド配信ですが、 競馬映像プレイヤーが表示されるものの、「メディアに接続しています…」が続き、映像が出ません。しかもプラウザを閉じようとしても、なかなか閉じず。 数か月前までは大丈夫でしたが、どうしてでしょう?

  • NHKオンデマンドを再生しようと思っているのですが、点検項目から、Wi

    NHKオンデマンドを再生しようと思っているのですが、点検項目から、Windows Media Playerに下記のようなメッセージがでます。どうしたら、見れるようになるか教えてください。 [指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで URL を入力した場合は、別の転送プロトコル (たとえば "http:" または "rtsp:") を使用してファイルを開いてみてください。]

  • インターネットラジオが聞けずに困っています。

    インターネットラジオが聞けずに困っています。 PCの環境は windowsXP 32bit windows media player 11 internet explorer 8 brand new J というインターネットラジオを聴きたいと思うのですが、再生のアイコン(Listen Free)をクリックして再生ウインドウを開くとrealplayerの再生メニューが下段に表れてラジオが再生されません。realplayerをアンインストールした後も同じ状況です。 media playerで再生できるように設定を変更したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

  • インターネットラジオの番組を録音する方法

    Windows Media Player で外国のインターネットラジオ番組をよく聴いています。このラジオ番組をMDに録音したいのですが、方法がわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • オンデマンド放送が見たい。

    HPで、オンデマンド放送をやってあるところを見つけ、見ようと思っています。 ですが、うちのPCだと、見ることができず、メディアプレーヤーの接続中のまま何%かでとまってしまいます これは、PCの環境や、インターネットの接続環境が悪いのでしょうか? その放送は、300kと1Mのふたとおりあって、環境のことも考えて、300kのほうで試しているのですが、見ることができません。 PCは、win98(UESTAR NX VC550J/2)でADSL接続(24M)をしています。 どうしたら見ることができるのでしょうか?それとも、環境が整ってないので見れないのでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • インク残量が0のままで印刷ができず困っています。EPSON社製品であるEW-M571Tを使用していますが、インクを入れても残量が0のままです。
  • EPSONのプリンタEW-M571Tで印刷ができない問題が発生しています。インクを入れても残量が0のままで、どうしても印刷ができません。
  • EW-M571TというEPSONのプリンタを使用していますが、インクを入れてもインク残量が0のままです。印刷ができない状況で困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう