• ベストアンサー

写真の撮り方について

tenro-の回答

  • tenro-
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.3

ホテルの部屋ということでしたら、全体を撮るという必要性と、アピールしたい部分を撮るという必要性がありますね。 よくやられているのは、蛇口、風呂、鏡に移ったベッド、照明、カーテン、廊下、看板 などですかね。 全景とアップ、両方撮ってあわせるのがよろしいかと・・・

ping-t
質問者

お礼

そっか。なるほど…。 なんとなく見えてきました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 写真にゴミ?が写ります

    一眼レフを使っています。 写真にゴミのようなものが写ります。 黒いものはレンズ交換の時に…と思うんですが もう一つの半透明の〇がわかりません。 同じ時に撮っても、室内では写ったり屋外では写らなかったり… 逆の場合もありますし、同じ室内でも写らない時もあります。 (どちらも同じレンズを交換せず) 写りこむ場所は同じ場所です。 画像の赤丸部分です。 下の黒い点はゴミかもしれませんがこれも屋外だと写らないです。 これは修理(掃除)に出さないと直りませんか? 詳しい方おられましたらご回答くださると助かります。

  • 28ミリ広角レンズの使い方を教えて下さい

    28~110ミリのズームレンズを使用して主にスナップ撮影をしているのですが、広角レンズ(28ミリ)は、(1)被写体に極端に近寄らなくてはいけない(被写体が人物の場合は威圧感を与えてしまう)(2)広角は撮影範囲が広くなる故に、周りの余計な物まで写り込んでしまう(まとまりが無くなる)(3)レンズの性能・欠点が顕著に現れる という理由でほとんど使っていません(28ミリで撮影するとすれば風景写真くらいしかありません)。 そこでお伺いしたいのですが、ズームレンズ・単焦点レンズを問わず広角を愛用されておられる方は、どのように広角レンズを活用されておられますか?また、広角レンズを使う上でのテクニックなどもお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 5Dで集合写真撮影。お勧めのレンズは?

    屋内(体育館等)、屋外で集合写真を撮ります。銀塩のころはGW690だったのですが、デジタルに変えました。 50ミリ単体(1・4か1・8)と考えていたのですが、35ミリかズームの40というかたもいて・・迷っています。 人数は少人数から、100人までです。 どなたかお勧めのレンズがありましたら、宜しくお願いいたします。

  • FinePix F30+広角のカメラでおすすめは?

    家族や子供用の撮影に、デジカメを検討中ですが、室内や夜間はF30系統が一番とのことですが、自分は広角がほしいので、FinePix F30+広角のようなカメラで一番はなんでしょうか? 用途、希望は? 予算は高くても3万台、コンパクト、手ぶれ補整、室内や夜間の撮影もあり(子供、旅行など)、広角レンズ、仕事で使用するときに接写(マクロ撮影)もします。 もちろん、屋外も家族写真で仕様。プリントはほとんどLサイズです。 候補としては、LUMIX DMC-FX07、IXY DIGITAL 900 IS、Caplio R5などがあがるのですが、具体的に違いがよくわかりません。実際に使用された方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • PanasonicのG1に14~28ミリの広角レンズを付けたいのですが

    PanasonicのG1に14~28ミリの広角レンズを付けたいのですが、高価で手が出ません。 そこで、Pana純正のDMW-MA1マウントアダプター(カタログには「最大径71ミリで、フォーサーズ規格のレンズを装着できる」と書いてある)を使って、14~28ミリくらいの他社広角レンズを探しています。 「最大71ミリ」とあるのは、71ミリ以下の径であれば、何ミリでも使えるという意味でしょうか。 できましたら、具体的なレンズメーカーでどんなところが該当するのかお教え願えるとありがたいです。 また、日常は2Lサイズ程度しか焼き付けしないのですが、純正レンズと顕著な違いは出るものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 室内撮影に最適な一眼レフデジカメを教えてください

    住宅・インテリア関係の仕事をしています。 工事完了後の室内の写真を撮るのに最適なデジカメを探しています。 狭い部屋でもなるべく全体を撮影したいので広角で、ということになれば一眼レフで広角レンズを装着するのが一番かと思っています。 ・基本的に室内写真。動く被写体を撮ることはない ・光量が弱い場所での撮影もきれいに撮れる ・何より鮮やかに美しい写真を撮れること ・予算が限られている。(10万以内で。。。) ・女性が使うことが多いので、あまり重くないほうがよい ・仕事用なのでデザイン、最新機種のこだわりはありません 以上のような条件で、オススメのデジカメがあれば是非教えてください!お願いいたします(m__m)

  • 広角レンズについておしえてください

    ペットの写真を撮りたいがためにCanon EOS Kiss Digital X を購入し、それなりに楽しんでいます。 EF50mmF1.8のレンズも購入しペットを撮ったり レジャー仕様にはとっても満足しているのですが この度仕事でホテルの室内撮影をすることになり 急遽広角レンズを購入することになりました。 まったく知識がないのでどんなレンズを選んでいいものか わかりません。用途は狭いホテル室内の内装が見渡せるような 写真がとれるもの。予算は5~6万円位まで。 本当に素人ですので、どなたかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 広角レンズは初心者は難しい?

    はじめて質問します! デジカメを探しているんですけど、私が求めている条件は、 ・海など広大な風景を撮りたい ・部屋の中でできるだけ広く撮りたい ・フォトサイズの出力がキレイ ・お花の写真など近くのものも撮りたい で、広角レンズを持っているものを探してみたのですが、10万以下のデジカメで広角レンズを持っているものって、KodakのDC4800(28mm-84mm)しかないんですね。 まず、素朴な質問として、どうしてデジカメで広角レンズを持っているのがこんなに少ないんでしょう。。 それと、広角レンズは被写体に接近するほど被写体の形が歪むって書いてあったのですが、そういうものなのでしょうか? 初心者には広角レンズでいい写真を撮るのは難しいとも聞いたことがあるのですが、普通の買って広角レンズをオプションで付けた方が無難なのでしょうか? できれば、一つで応用きかせられるものが欲しいので、皆さんご意見ください! よろしくお願いいたします!!

  • 集合写真時のストロボとレンズについて【初心者】

    質問させていただきます。 一眼レフ初心者です。基本的なことは多少勉強しています。 今回、知り合いの会社の集合写真を依頼されまして出来ればプロの方にアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願い致します。 【撮影詳細】 撮影は4月下旬に午前中から正午にかけて行ないます。 屋外の日当たりの良い場所で一軒屋を背景に 10人ほどの集合写真を撮ります。 機材はcanon5Dマーク3です。 レンズはまだ決めていませんが広角のものを考えています。 背景の家もピンボケしないようにパンフォーカスで撮影したいです。 演出はカメラのほうを向いてもらったものと、自然に笑っているものの2パターンを撮りたいです。 以上が撮影の詳細になります。 質問なのですが (1)ストロボはどのようなものを使用すべきでしょうか? 都内の機材レンタル屋で「TEEDA CRICKET MB-400a」というストロボをみつけたのですがこのようなストロボが必要でしょうか? (2)レンズは漠然と広角と考えていますが、お勧めのものがありましたらご教授いただきたいです。 (3)他、気をつけるべきこと 以上が質問になります。 漠然とした質問で恐縮ですがアドバイスよろしくお願い致します。

  • 広角ズームレンズ

    広角ズームレンズ どこのものにしようか迷っています。 現在、ペンタックス(istDSで18~55)です。 広角レンズが好み(室内でおもしろい写真がとれるので)なのですが、 広いところ(テニス観戦などです)で、望遠側がほしいと思っていました。 レンズを交換して撮る、ほどの本格的な使い方はしません。 数社より、18~200とか18~125であるとかが 発売されていますが、 どれにしようか、迷っています。 専門の雑誌などで比較するものなどが のっていたのですが、(まったくの初心者なので) よくわかりませんでした。 アドバイスをおうかがいできればと思っています。 よろしくお願いします。