• ベストアンサー

猫がニオイを嗅いだあと口を半開きにします

noname#2748の回答

noname#2748
noname#2748
回答No.2

口を開けてニヤケタようなとぼけた表情をしているのでしたら、多分フレーメン現象でしょう。何の心配もありませんよ。 家の猫もたまにやっています。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/chanel/cat/a/05_b.html
ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 他のお宅のネコもする動作のようで 安心しました。  色々参考になるHPを教えていただきありがとうございます。  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫がものすごくいいにおい

    久しぶりに猫のお腹に顔をうずめたら、なんとミルクのような、ほんのり甘い、赤ちゃんのようないい匂いがしてるんです。 前はこんな匂いではなかったのに。以前は、干し草のようないい匂いでした。甘くはなかった。 ちなみにメス猫です。 念のため、もう一頭のオス猫のお腹の匂いを嗅いでみましたが、こちらはこれまでとかわりませんでした。 家に生後七ヶ月の人間の赤ん坊がいるんですけど、メス猫はその赤ん坊になぜか大人気で、ハイハイで追いかけられています。 いい匂いがするから、赤ん坊は猫を追いかけるんでしょうか?? 赤ん坊からは、猫みたいないい匂いはしません。男の子だからかな? 猫のほうが、よっぽど赤ちゃんみたいな甘くていい匂いがします。 四歳で、生後半年ちょっとで避妊手術もしてあるんですが、なぜなんでしょうか。 ちなみに、メス猫は赤ん坊が好きみたいで一緒に昼寝していますが、オス猫の方は赤ん坊が苦手みたいです。 近くにいるから匂いが移った…というほど、赤ん坊本人が全然ミルクの匂いがしないので不思議です。 あと、もう一年以上シャンプーはしていません。ブラッシングだけです。 母性的なものが芽生えて、いい匂いがするとかあり得るんでしょうか? 不思議です。

    • ベストアンサー
  • ネコが避妊後…・・・

    うちの6.5ヶ月になるメスネコが発情しはじめたので、避妊にいきました。 それから、人間不振のようになってしまって、ぜんぜん隠れてしまってばかりであまり御飯も食べてくれません。(術後約2日) また、うちにはそのメスネコより先にいたオスのネコ(2歳)がいるのですが、その先住猫とも避妊前は仲がよかったのですが、避妊後はオス(先住猫)のほうが、フ~っとふいてしまって、手術の後で弱っている、メスネコを威嚇したりしていじめます。つい何日か前までは仲良しだったのに、そんなにすぐに忘れてしまうものなのでしょうか? 手術の臭いでもともとのネコだと分からないのでしょうか? とにかく、心配ですし、御飯も食べてくれないので困っています。 なにか、状況を良い方向にもっていく、方法などがあったらぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫を保護しょうと思います

    1ヶ月前辺りから、急に庭に野良猫がくるようになりました。 子猫4ヶ月位だと思います。先住猫室内飼いをしていますが、始め1匹だったので、保護をし飼う事を決め、近い内に病院に連れて行く予定でおります。初めて野良猫を保護するので、手順がわかりません。教えて下さい。先住猫も譲渡会で家族に向かい入れた猫なのですが、メスで避妊手術は済です。子猫もメス猫ちゃんです。 3日前に車庫から鳴き声見に行ったらもう1匹茶色の子猫が種類が違うので、兄弟ではないとは思うのですが、3匹は無理なのですが、里親の探す方法などありましたら、教えて頂けたら助かります。車庫にダンボールに毛布をすき周りを囲み、寒さは大丈夫だとは思いますが、寒くなるので、不安です。1日も早く安心できる場所をと頭から離れないのです。一番はわたしが飼えれば良いのですが、犬も多頭飼いしてるもので お願いします。アドバイス宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 猫が

    前から気になっていたのですが、 猫がなにか匂いを嗅ぐと時々口を半開きするのです なんででしょうか?

    • 締切済み
  • にゃんこの変な癖(行動)!!!

    皆さんのお宅の猫さんは変な癖(行動)は ありますか??? うちの子は、 (1)網戸をやたら舐める・・・。 (舌の掃除なのか?ザラザラ感が気持ちいいのか?) (2)やたらいろんな所を匂いを嗅ぎ  口を半開きにして「くちゃ~~~い!!!」って  顔をする・・・。これがまたかわいい♪ (3)これはみんなやっていると思いますが  毛布が大好きで「おっぱい毛布(我が家ではこう呼んでいます)」手でもみもみしながらヨダレで デロデロにします。 皆さんのおうちの猫ちゃんは どんな癖がありますか? またおもしろい行動教えてください!

    • ベストアンサー
  • 猫の発情

    オス猫はネス猫に誘発されて発情すると聞きました。あるところにメス猫1匹とオス猫1匹がいるとします。もしメス猫を避妊手術すればオス猫(去勢手術していない)もメス猫も共にずっと発情することがないということですか?

    • 締切済み
  • 猫は洗剤のにおいが好き?

    はじめまして! 日ごろ気になっていることがあるので質問させて頂きました。 私は猫を2匹(雄と雌)を飼っていて、よく懐いていてくれてる雄猫くんについてなんですが、ちょっと気になることがあります。 雄猫くんは、なぜか昔から人が好まないような香りに反応します。 トイレの臭いは好きではないようなんですが(トイレでしたがらない)、洗面台に置いてある夏場なんか特に臭うすっぱい雑巾とか、お父さんの汗臭いその辺に置いてあったTシャツに顔をこすりつけています。(たまに口元がゆがんで「臭ッ!」的な顔にもなります…) また、ついさっきもあったのですが、私がお皿洗いをした後雄猫くんを抱っこしていると、手の洗剤の臭いに反応してくんかくんかと臭いを嗅いだ後ペロペロなめて、時にタコカマを食べているように私の指を噛みます。 ペロペロした直後、まるで私の洗剤臭い手を使って顔を洗っているようにもします。(手を雄猫くんのよだれで濡らして自ら頭をこすりつけてくる) 雌猫ちゃんの方はこういった行動は見ないのですが、これはどういうことなんでしょう…?他に同じようなことをする猫ちゃんはいますか? どなたか回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • これが、テレビでやってた猫のマッサージ?

    丸二年になる、雌猫です(避妊済み) 掛け毛布を口にくわえて、少し持ち上げ その両端を、前足で左右代わる代わる ゆっくり優しく押しています まるで、子猫が親の乳を飲む時みたいに 前からやっていたかも知れませんが ここの所、朝方毎日やっていますので その動きで、何時も起こされています その調子で 肩揉みでもしてくれたらいいのにと思いますが どのような意味合いがあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫が脚にかみつく

    家で飼っている推定3歳程度のメス猫(避妊手術済み)のことですが、 私の脚に時々思いっきりかみつくことがあります。 甘えてるときにかみついてくることもあります。 どういう理由でどのタイミングで噛みついてくるのかわかりません。 最近は叱っても意味無いのでかみつかれても全然叱ってはいません。 噛んだら離すのではなく口のほうに押すって言うのは知ってるんですが もう慣れたようで意味ないみたいです。 参考までに猫の性格は、まあまあおとなしいほうでとても甘えていていつも私の後ろをついてまわるような感じです。 猫は特に病気はしていません。定期的に病院で丁寧な検診も受けています。 どうやったらかみつかなくなるんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 高齢猫の避妊手術について、悩んでいます。

    今年、約10歳になるメス猫の避妊手術をしようかどうか迷っています。 いまだに、年に3~4回、サカリがあり、その度に、1週間ほどなき続けます。 今更ですが、やはり避妊手術ができるのならしたいと思うのですが、高齢猫になるため、手術のリスクやその後の変化について、教えてください。 また、おおよその手術額や、手術をやるかやらないかの意見も答えていただけたら、助かります。宜しくお願いたします。

    • ベストアンサー