• 締切済み

接続不能

引越しによって光からADSLに乗り換えました。 NTTから送られてきたモデムをセットして添付CD(フレッツ接続キット)で設定しようとしましたが環境が悪い(XPのホームエディション)ということで、CDからの接続ツールをダウンロードしてようやくつながりました。 しかし、IEが作動して1分後、急にエラーが発生してカウントダウン画面に。そのまま再起動になりましたが、今度はモデムが作動し、ネットにつながっているはずなのにIEが開きません。サーバーが見つかりませんという表示になります。 プロバイダはso-netです。 なにか設定で確認しなくてはならないことはありますか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

プロバイダからの通知にあるアカウントの設定はしましたか? Windowsファイアーウォールとパーソナルファイアーウォールを一時的に「無効」にしても駄目ですか? 「有効」ならInternet Explorerや接続ツールを「例外」に登録する。(なるべく接続ツールを使わずにネットワークウィザードで設定する)パーソナルファイアーウォールはセキュリティ対策ソフトで設定方法が違います。 IE「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールやスクリプトを有効にします。 「ツール」「インターネットオプション」「接続」「LANの接続」「設定を自動的に検出する」にチェックしていますか?  IEは6ですか?7ですか?(7の方がXPと相性が悪いようです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレッツADSLについて

    今日からNTTのフレッツADSLが使えるようになりました。プロバイダはぷらら。ADSL回線(IP電話使用)、ADSLモデム-NVを使用してるんですが、フレッツADSLガイドの中に接続ツールが入ってるんですが、使わなくてもいいんでしょうか??現在、IEをクリックしたらネットに接続するようになってます。フレッツスクエアはネットに繋げて普通に見れるんでしょうか??フレッツADSLを使うのは初めてなので・・・。

  • プロバイダを変更したらNTTに連絡しないといけない?(フレッツADSL)

    現在、NTTからモデムをレンタルして、フレッツADSLで無線LAN接続しています。安いプロバイダを見つけたのでそこに乗り換えようと思ったのですけど、フレッツADSLに新規加入するときの方法しか書いてなくて…既にフレッツADSLが使えているのにプロバイダを変更したらNTTに連絡しないといけませんか? オンライン入会した後、無線LANの接続設定でプロバイダのユーザ・パスワードだけ変えればいいんじゃ、と思っていたのですが、それ以外にもNTT側で何か設定を変えてもらったりしないと繋げないのでしょうか。

  • ADSLでは自動的に接続できない?

    やっと、苦労してADSLの設定が終わりました。 ADSLについて、あまりよく分かってないのですが、 ADSLでは、ダイヤル接続のように IEのアイコンをクリックしたら 自動的に接続、ということはできないのでしょうか? いちいちフレッツ接続ツールから 接続しないとダメなんでしょうか? どなたか教えてください。 私はNTTのフレッツADSLを使っています。 IEのバージョンは5.5です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダーの契約やネット接続について

    OCNのフレッツADSLを利用していますが、ノートパソコンを新たに購入したためルーター等機器を揃え、無線でネットができるように業者に頼み接続・設定をしてもらったのですが、設定及び接続ができません。しかも、今まで使っていたPCまでもネットに繋げなくなりました。原因がよくわからないということで、NTTにも問い合わせたところADSLモデムの故障ではないかとのことで、取替えにきてもらったのですが故障はありませんでした。NTT側は「原因がわからないので、もっと詳しい担当者を連れてくる」とのことで待っていますが2週間たっても来ません。こちらからいつ来てもらえるのか連絡しても、「担当者と打ち合わせをしてから」と言われてしまい、いつ頃来るのかもハッキリしません。ネットの接続・設定は去年の12月頃からやってもらっているのですが、繋がらず量販店の人やNTTにお願いしているのですが、なんだかたらい回しにされているようにしか思えません。特にNTTの対応の遅さには呆れています。 ノートパソコンは私専用で、仕事にも使う為になるべく早くネットに繋げたいのですがNTTの対応を待っていたのではいつになるかもわかりません。今まで使っていたPCのプロバイダーは変えずに、ノートパソコンだけ別のプロバイダーに加入することはできるのでしょうか?一つの電話番号で加入できるプロバイダーは一つまでということは知っていますが、別に良い方法があれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 実家で私のパソコンを接続させたい

    過去の質問も検索しましたが、解決できなかったので質問させてください  私:NTT東日本 Bフレッツマンション So-net    WinXP (NEC Lavie)    ルーター使用でIP自動取得 実家:NTT西日本 ADSL OCN    WinXP    モデムから直接PC(モデムの形式などは不明) 実家に10日ほど帰省する事になり、PCを持って行こうと思います。 同時に2台のPCを使う事はないので、実家のパソコンからケーブルを差し替えて私のパソコンを使う予定です。 私のPCに実家のOCNでのIDとPWを「新しい接続ウィザードの開始」で設定すれば良いのかと思っていましたが、「フレッツ接続ツールが必要になるのでは?」と言われました。 実家に確認したところ、ADSLのフレッツの接続ツールのCDは持っていないと言われました。  ADSL用フレッツの接続ツールが必要なのでしょうか? 実家にルーターを追加する予定はないのですが、接続は難しいでしょうか? 初心者で、質問の要領が悪く申し訳ありません。 アドバイスお願いいたします。 

  • NTTの今得割引きとモデム

    So-net フレッツ・ADSL 1.5M に今申し込むと、 NTTの今得割引きで、NTTのフレッツ・ADSL 1.5M は 2900円から2300円にならないんですか? http://www.so-net.ne.jp/ADSL/ を見たら、NTT費用は2,900円でした。 1.5Mのモデムを自分で用意しなくてはいけないみたいだけど、 モデムを安く使うことについて、いい情報があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットにつながらない

    こんにちは。 3台目のパソコンを購入しました。 OSはwindows xp ネットはフレッツADSLを使っています。 モデム→ルーター→パソコン とつないでいます。 2台目のときは、ケーブルつないだら、勝手にネットにつながったと思ったのですが、今回はうまくいきません。 コンパネでネットの接続とか必要なのでしょうか?(2台目のには何も入力しなかったのですが。。。) それとも昔NTTでもらったフレッツADSL接続キットに入っていたCDでインストールとか必要なんでしょうか?原因がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • PCを立ち上げて時間がたつと接続不能となる

    プロバイダーはtikitiki 回線はNTTのフレッツADSLモア40です。 昨年フレッツADSL1.5から変更してしばらくは快適にネットを楽しんでいました。 ところが、いつだったか忘れてしまいましたが Internet Explorerのバージョンを6から7に変更した辺りから速度が落ちたように思います。 それでもしばらくはあまり問題なかったのですが、最近ではPCを立ち上げてしばらくすると、ネットに繋がらなくなり始めました。 今日なんかは立ち上げて5分もしないうちに繋がらなくなりました。 立ち上げてしばらくは何の問題も無く快適にネットを楽しめます。 何が原因でしょうか?教えてください。

  • ルーターをかませると.....。

    今回、フレッツADSL(モア40)+プロバイダーAsahi-Netでインターネットに接続しました。。 (有線LANでモデムはNTT西日本用のMS5です。) 設定はフレッツのかんたん設定(CD)で行ない接続できました。 家にもう一台PCがあるので、モデムからブロードバンドルーターを経由し、有線LANでつなごうとしましたが、ルーターをかませると繋がりません。 ルータは今までケーブルTVで接続していたときは使えていたものです。 なにか設定が悪いのでしょうか。(;_;)どなたかご伝授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットに接続できない

    今はネットカフェから書きこみをさせてもらっていますが、 昨日から急に自宅でインターネットに接続できなくなりました。 最初の方は、急に接続が切断されてその後、 再度接続をしようとしたら、 [エラー691]:ダイヤル先のコンピュータは、 ダイヤルアップネットワーク接続を確立できません。 パスワードを確認してから、 やり直してみてください。ユーザー名またはパスワードが無効です。 のエラーが出ました。その後 再起動をしたり、 ファイルシステムエラーの修復でで接続はできたのですが、 今度はファイルシステムエラーの修復なんかしても 繋がらなくなり、エラー691の画面が出てしまいます。 パソコンを買い換えたとか、設定をいじくったりしてないのにです。 何が原因か分からないので書き込みをさせていただきました。 ご指導の方を宜しくお願いします。 OSはWIN XP SP3 フレッツADSL(東日本)を使用 プロバイダはアサヒネット モデムはNTTの ADSLモデムMS5 接続方法は スプリッタ-ADSLモデム-パソコンです。 有線接続です。 モデムの接触は問題なくランプも点いています フレッツスクウェアには問題なく接続できます。 プロバイダ、NTTの両方とも事故や故障と 言ったものはありませんでした。 ウイルス対策として、ウイルスバスター2009を使っていますが 設定をいじったりはしていません。 宜しくお願いします。