• 締切済み

ゲームがダウンロード出来ません。

subaryu8の回答

  • subaryu8
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

直接回答でなくてすみません。ちょっと気になったことがあります。 その購入したゲームは、michiken31さんがお持ちの携帯に対応しているのでしょうか? ふと疑問に思ったので…。

関連するQ&A

  • 色々遊べる有名ゲームアプリ。

    有料iアプリについてなんですが、例えば有名なゲームのドラクエとかを遊ぶとしたら月額315円かかります。と書いてありますよね。 それはドラクエアプリ1本の値段でしょうか? 私は今コナミのサイト登録してて、コナミが作ってるiアプリ(ツインビーやパワプロなどあります。)や着メロなどが月額315円で遊び放題です。 アプリは何本ダウンロードしても315円のみです。 こういう風なアプリ1本いくらじゃなくて、まとめて何円などのサービスは他にありますか? 数日でクリアしてしまいそうなゲーム1本に315円は少々高い気がしますので、色々なゲームを遊びたいと思います。 無料のアプリは以前から遊んでますし、今もチェックしてダウンロードしています。 公式の有料アプリのみでお願いします。 あと、データの大きさによりパケット通信量が変わると思うのですが、大きさを見るにはデータのサイズですよね。 サイズは大きくても30Kとかなんでいいのですが、その下にデータ記憶領域というのがあって、それはほとんど200Kとか超えてます。 そうするとダウンロードだけでかなりの金額がかかってると思うので怖いです。。。。 誰か教えて下さい。

  • ドコモ携帯SH901isにiアプリをダウンロードする

    おサイフケータイでモバイルsuicaを使おうと思い、ソフトをダウンロードしようとしましたが「ICカード内のデータがいっぱいのためiアプリをダウンロード出来ません。」と出て来ました。 多分、他のおサイフケータイ関係のソフトを消せば大丈夫なのでしょうが、今入れているソフトはそこそこ利用しているため、消したくはありません。基本的に消す以外の対処法ってあるのでしょうか? (他にメモリを使用していると思われる写真データ、着メロを消すとか。一応、iアプリのゲームは全部消しましたが、あまり関係なさそうでした。) 詳細を見ると、必要サイズ140、不足サイズ96と出ています。 これだと、3つは最低ソフトを消さないといけないことになります。 無理だとすれば、もっとデータがたくさん入る携帯って無いでしょうか?(自分のは、確か昨年の年度末に買いました。) よろしくお願いします。

  • ダウンロードゲーム

    市販されていたパソコン用ゲームが廃盤により入手困難になってしまいました。 現在、そのゲームは通信販売に対応しているショップのサイトからダウンロードにて購入するしかないのですが、ダウンロード購入したものを空のディスク(CD-ROMまたはDVD-ROMなど)に再ダウンロード(記録)して事実上の「ゲームソフト」を作ることは可能ですか? ※ 他意はありません。 ただ、ダウンロード購入した場合、空のディスクに再ダウンロードしないと、パソコンを再セットアップした際にデータが消えてしまうからです。

  • ゲームをダウンロードできない

    auのURBANOというスマホを使っている者です。 スマホでゲームをダウンロードしようとすると、画像のように「現在のコンテンツフィルタリングレベルでは、このアイテムをダウンロードできません。」と表示され、ゲームをダウンロードできません。 auショップに行って確認してもらったところ、フィルタリングの手続きはされていないとのこと。自分で携帯電話の設定をしたのではないかと言われましたが、どのように設定したのか覚えていません。 このフィルタリングを解除し、ゲームをダウンロードできるようにしたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • iアプリをパソコンでダウンロードしたい。

    iアプリをパソコンでダウンロードしたい。 こんにちは。携帯でiアプリをダウンロードするとパケット代金が沢山かかってしまうので、 何とかパソコンで落として、データリンクソフトや、MicroSD等を使って、 携帯に送れないかなぁと思います。 やり方ってありますか? 携帯は、ドコモのN706を使ってます。 エミュレータ??というのを見つけたのですが、リンク切れでした。

  • ゲームのダウンロード

    DoCoMoのケータイを使っているんですが、現在パケットプランを購入していません。ゲームのテトリスダイヤモンドをダウンロードしたく思い、「Get!プチアプリ」というサイトに登録しようとしたのですが、「パケットプランをご購入していない方は通信時に高額のパケット料がかかります」と記載してありました。これは具体的にどのくらいの額なのでしょうか? また、こういったゲームをダウンロードしたときに生じるのは月基本料だけでなく、ゲームをやるごとにも何らかの通信料もかかるのでしょうか?

  • ケイタイの音楽・ゲームなどのダウンロードについて

    こんにちは。私はソフトバンクの803Tを使用しています。 つい最近、おそらくボーダフォンがソフトバンクになったあたりからでしょうか。 前まで普通に出来ていたゲームや着メロのダウンロードが出来なくなってしまったのです。 そしていつも決まって「このコンテンツは大きすぎてダウンロードできません」と表示されてしまいます。 今までダウンロードしていたサイトでも出来なくなってしまいました。 本体の要領は半分以上空いています。 どうしてなのでしょうか?大変困っています。 なにか原因が分かる方よろしくお願いします。

  • PSPでゲームをダウンロード

    PlayStationStoreでゲームを買いました。そのゲームの容量は775MBでした。 私の持っているメモリースティックの空き容量は898MBと表示されています。 ですが、ゲームをダウンロードすると、ダウンロードに失敗しました。メモリースティックの空き容量が不足しています、と表示されダウンロードできません。 どうしたらダウンロードできるようになりますか?できればもうセーブデータは消したくありません。やっぱりまたメモリースティックを買う必要があるでしょうか?その場合は1GBでも大丈夫ですか?よろしくお願いします。

  • 携帯電話のゲームのダウンロード

    ソフトバンクの公式ページからゲームをダウンロードしたいのですが、メニューからたどっていくと余計な画像などが表示されてパケット代が高いので、直接ダウンロードする方法はありませんか。QRコードは使えない機種です。

  • J研 着メロダウンロード

    こんにちは、僕は、中学生 です この前ケータイを買いました そこで着メロがダウンロードしたくて J研というサイトでダウンロードしようと思い ダウンロードしようと思ったのですが 料金が気になります ソフトバンクは、無料と書いてあるのすですが (僕は、ソフトバンクです) 一方では、月315円かかると書いてあって どちらが本当かわかりません 親は、金がかかれば駄目と言ってます 誰か詳しくわかりますか?