• ベストアンサー

メイルにうちてきたMIDIが聞こえません。

ma1025の回答

  • ma1025
  • ベストアンサー率10% (16/150)
回答No.1

相手の方は●リッツテキストにしてあり、「書式」-「背景」-「サウンド」で「バックグラウンドサウンド」の「ファイルの種類」を「MIDIファイル」にしてあるのでしょうか。 私も以前「MIDIファイル」にしなかっため、メール送信でなかったことがありましたので、一度相手の方に確認してみたらどうでしょうか。

privatepeach
質問者

お礼

HTML形式では送られてきています。 私が送った返信メイルを開けると 彼女はちゃんと聞こえるそうです。 さて。。どういうことなのでしょうか?

関連するQ&A

  • メールで動くひな形やmidi音楽が送れない

    パソコンwindows xpのoutlook expressでメールを送っていた時は 「動くひな形」や「midi音楽」を送ることが出来たのですが パソコンをwindows7に替えたらメールソフトが「windows live メール」になっており動くひな形やmidi音楽が送れません。 どのようにすれば送れるのか 教えてください。

  • MIDIが聞けなくなってしまった!

    ついさっきまでMIDIを聞くことが出来たのに、気がついたら画面右下のアイコンの中からサウンドのアイコンが消えていて、MIDIが聞けなくなりました!! HPなどで聞こうと思うと、「・・・mid.を開けません。パス名とファイル名が正しいかを確認して、やり直してください。」とでます。 HPでMIDIを聴けるようにアップする時に、名前を変更して(sing[1]mid.の、[1]を削除した)からな気がしますが、本当の所はよく分かりません。 とっても困ってます。どなたか助けてください~(T_T) windows98で、ノートパソコンです。

  • MIDIが聴けたり聴けなかったり

    似た質問があり、真似て解決を試みたのですが無理だったので新規で投稿させていただきます。 MIDIつきのノベル等を読む際、MIDIの置いてあるところが○△□等で表示され、聴くことができません。 どのHPも聴けないと言うのではなく、聴けないところと聴けるところがあります。友人は聴けるというのですが私は聴けないのです(>д<) インターネットオプションを覗いてみましたがサウンド再生はチェックされています。他の質問を参考にコントロールパネルを覗いてみますと、MIDI音楽の再生の所にはMicrosoft GS Wavetable SW synth と書かれておりました。 タグを打ち込むという解答も見ましたが、どこにうちこむのかわかりません。どうか解答をお願いいたしますm(_ _)m Windouws Media playerと Real time playerを持っています。 ちなみにWindows XPで、NECの LavieLです。

  • MIDIだけが・・・

    よくHP上でMIDIを演奏してるHPってありますよね。そういうHPでMIDIを聴いてるとどうも音が小さいので、ボリュームコントロールを見てみたらMIDIアウトのボリュームのみが勝手に下げられているのです。 音量を上げても、MIDIが演奏された瞬間、また下げられます。しかも決まって半分より少し下の位置に下げられるのです。 サウンドドライバを入れなおしてみてもダメでした。 どうしてでしょうか? ちなみに、ウィンドウズメディアプレイヤー7でMIDIを聴くときは正常なようなんですが・・・・・・

  • MIDIのプラグ

    私は以前、YAMAHAのMIDPLUG Contorol for XGをDLしてHPのMIDIを聞いていますが、友人が「HPのEMBEDタグのMIDIが聞けない」との事で、YAMAHAのHPに行ってDLしようとしたら配布が終了していました。 MIDPLUG Contorol for XGに代わるようなMIDIプラグで無料でDLできる物はないでしょうか? OSはWin98です。

  • メールでMIDIを送ると・・・・

    何時も皆さんにお世話になっています。 双方ともXPです。私のメールソフトは、エクスプレスで相手はヤフーメールからエクスプレスに移してメールを開いているそうです。(この辺りも、あてになりませんが) 此方がmidiをつけて送信しても相手は聞こえないと言っています。 相手も超初心者で、音の設定を聞いても分らないと言っています。 私の方はMIDIは聞けます。この様な説明でわかり辛いと思いますが 回答のほどを宜しくお願いします。

  • MIDI音楽がついているメール

    知り合いからのメールを見ると、MIDI音楽がついているメールでした。受信トレイの中のメールをクリックするとMIDI音楽がなります。 このMIDI音楽をパソコンの中に保存してみたいと思います。 どうやったら保存ができるのでしょうか?

  • midiについて、1からおしえていただけませんか??m。。。

    前に、音楽付きメールについて質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=213673 それで、midiなら、メールに付けて送れることは分ったのですが、 そのmidiというのは、CD屋さんで買ってくるものなのでしょうか??。あるいは、どこかのHPから、無料?でダウンロードするものなのでしょうか??。 もうパソコンは、ちんぷんかんぷんです(@_@)// 是非1からおしえていただけませんか??。

  • midi ファイルが鳴らなくなった

    midiファイルが鳴ったり鳴らなかったりします。 Windows Media Player が立ち上がりますが音はなりません。 MP3は正常に鳴ります。PCの音も正常です。 自分のHPに付けているmidiもなりません。 再起動すると鳴るときも有りますが一日経つと又鳴らなくなります。 Midiの鳴る方法をお教え下さいますようお願い致します。 NEC VALUSTAR VL300/E Windows XP メモリ 1GB

  • There are no MIDI out って? MIDIが鳴りません。

    MIDIのBGMのあるHPを開くと「There are no MIDI out Device」という表示が出て音がでません。以前は聞こえたはずなのですが。 どうしたらよいのでしょうか? Windows95でIE5.5で見ています。