• 締切済み

シャープアクオス32V

okonomi99の回答

  • okonomi99
  • ベストアンサー率30% (64/213)
回答No.1

技術的には差があります。 ただ、貴方が電気店などで見比べてみて、 違いを感じられないのであれば、フルスペックでないハイビジョンでも良いと思います。 32型くらいであれば、違いを感じるのは難しいです。 大画面(46型とか52型とか)になればなるほど、効果が感じられる性能だからです。 値差が2万円以上も違うのであれば、 個人的には通常ハイビジョンでOKだと思います。

tokukiyo
質問者

お礼

見比べることができたのですが色調の差はありましたが実は違いをあまり感じませんでした。値差もかなりありました。やはり…と思うアドバイスで購入決心がつきそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャープAQUOS 37V

    シャープのフルハイビジョン液晶テレビAQUOSの37型を購入しようとしていますが、LC-37GE2かLC37BE1W/2Wのどちらにしようか悩んでおります。 それぞれの仕様の相違点、どちらが買いなのか教えて下さい。

  • 32型の液晶テレビの購入を検討しています。

    32型の液晶テレビの購入を検討しています。 ハイビジョンかフルハイビジョンかで迷っています。 32型であると、デジタル放送を見る場合、ハイビジョンでもフルハイビジョンでもほとんど差がないといわれます。 デジカメの静止画を液晶テレビ見る場合は、ハイビジョン(105万画素)とフルハイビジョン(208万画素)の差は、動画を見るのと較べ差が出るのでしょうか?理屈的には差があると思うのですが、いかがでしょうか。 また、静止画を見るのに、SONYではフォト画質モード(KDL-32EX710など)がありますが、効果はどうでしょうか?他のメーカでは同様な機能があるのでしょうか?

  • フルハイビジョンとハイビジョンを迷ってます!

    フルハイビジョンとハイビジョンを迷ってます! 14型の小さすぎるキッチンのTVを買い換えようと思いますが 大きくても22型ぐらいしかおけないのですが。 そこで、22型でも「フルハイビジョン」画素数1920x1080 と、 「ハイビジョン」画素数1366x768 と 2つのTVがあることに気づきましたが、 皆様でしたら、どちらを購入されますか? やはり、フルハイビジョンだと、画像がハイビジョンより 小さく表示されるという事なのでしょうか? 将来的に考えると・・ さてはて? といった感じで無知な自分には決められません。

  • フルハイビジョン

    最近の電気屋店頭で発売しているハイビジョンTVはフルハイビジョンが主流になっています。 購入してみて、地デジ、BS1,2を見ると画像が今ひとつすっきりしません。 ちなみに、BSハイビジョンはフルハイビジョンの性能を十分堪能できます。 何が地デジでフルハイビジョンなのでしょうか、消費者を困惑させるだけです。 更に先日スーパーハイビジョン開発中とか・・・・ フルハイビジョンで放送しているのはBSハイビジョンだけなのに・・・ と思わず苦情を書いてしまいました。 普通のハイビジョンで十分だったのですね、勉強不足の私がバカでした。

  • 薄型テレビの画素数について

    42~50インチくらいの薄型テレビで、量販店などに いくと、フルハイビジョンとそうでないハイビジョンテレビが 売っていますよね。 確かに、画面のそばに行くと、フルハイビジョンテレビの 1つ1つの画素が細かいのは良く分かるのですが、2mも 離れてみると、そんなに違いが感じられません そもそも、人間の目は、2m離れたところから フルハイビジョンとそうでないハイビジョンの差を見極わめ られる能力があるのでしょうか どなたか、詳しい方、教えていただけませんか

  • フルハイビジョンで撮影したDVDの再生について

    ビデオカメラを購入しようかと思っていますが、何がよいか悩んでいます。 とりあえず記録媒体では、HDタイプか、ブルーレイまたはDVDとのハイブリッドタイプにしようかと思っています。ちなみにパソコンはちょっと古いので、パソコンでは編集できません。 そこで質問ですが、 (1)フルハイビジョンで撮影したブルーレイまたはDVDは、今までのDVD再生機で再生できますか? (2)同様にハイビジョンで撮影した場合はどうでしょう? (3)ビデオカメラに対応したDVDライターで再生できるメーカーはありますか? (4)上記質問に関連して、PS3は、どのメーカーのDVDライターで作成したものでも再生できるのですか? (5)ビデオカメラで撮影して、DVDに焼く段階で、フルハイビジョン、ハイビジョン、その他のタイプなど、選択できるのでしょうか。(たとえば誰かに作成したDVDをあげるとき、相手の再生機のタイプによって選択できればよいかと思ったので) (6)記念に残したい画像ですが、もしフルハイビジョン、ハイビジョンと差が無いのならハイビジョンでもと思っていますが、実際の差はどれくらいなんでしょうか? 長い質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • プラズマテレビでもフルハイビジョンて必要ですか?

    パナソニックのプラズマテレビ(42型)を購入しようかと検討中ですが、当然フルハイビジョンとハイビジョンタイプでは価格差があります。これから先10年くらいは使用すると思いますがフルハイビジョンは必要なのでしょうか?また見た目に違いがわかるのでしょうか?

  • フルハイビジョンで撮影してハイビジョンで映すばあい。

    32型のテレビを購入したいと思っています。 そこでフルハイビジョンかハイビジョンかで迷っているのですが、 32型では違いがほとんど分からないと思うので、ハイビジョンにしようと思っています。 しかし、将来的にフルハイビジョンのビデオカメラを購入するとしたら、 テレビもフルハイビジョンにしておいた方が良いのでしょうか? ハイビジョンのテレビに映した時に、フルハイビジョンで撮った映像は端が切れるという事はないですよね?

  • PS3について

    PS3を32型のハイビジョンでやるのと32型のフルハイビジョンでやるのではどっちが綺麗ですか? 調べたら32型ではハイビジョンとフルハイビジョンの違いは分からないみたいなのでPS3ではどうなんでしょう?

  • シャープ アクオスのハイビジョンレコーダーについて教えて下さい。

    今日ビデオデッキが壊れてしまって困ってます。 新たに録画出来る機械が欲しいのですが、今後地デジになった場合を考えたらVHSでは地デジになったら録画出来ないとか? そういったことに疎いのですが、ネットで色々見ていたら何となくわかったような・・・。 なので、わかりにくい変な質問すると思いますがよろしくお願いします。 お聞きしたいのは、今現在テレビはアクオスで地デジ対応ですが、未だ地デジが着てないのでアナログで観て居ます。 なので、地デジ対応でも色々な機能が使えません。 で、今回ビデオデッキが壊れてしまったのでそれに変わる録画出来る機械を考えたところハイビジョンレコーダーがいいかな?と。地デジになっても録画出来るし。ブルーレイより安いし、画質にはそんなこだわってないので・・・わからないながら、なんとなくハイビジョンレコーダーでも十分なのでは?と思いました。 で、よくテレビと同じメーカーがいいというのは聞いたことがあるので同じアクオスのハイビジョンレコーダーの購入を検討しています。 ファミリンク?みたいのがあってその方が良さそうなのもあって。 で、お聞きしたいのは、DV-AC82とDV-ACV52の違いは何なのか?ビデオ搭載だけの違いなのか?また、今現在アナログでしかテレビは見れませんが、それでもテレビの録画は可能なのか?(おそらくテレビ同様番組表とかで簡単に録画予約は出来ないと思いますが。Gコード予約みたいのが出来るのか?)一応、メーカーのHPで色々見たのですが・・・何だか読んでても元々疎いのでよく理解出来なくて。 わかりにくい質問でごめんなさい。 どうか、教えて下さい!よろしくお願いします。