• 締切済み

故障箇所の特定

saru2002の回答

  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.3

・ブルーになって落ちますか?      ↓  落ちるなら電源ユニット系と考えれます。 ・マウスが動かない(USBかPS2か分からないのでとりあえず)      ↓  マザーか各部のドライバー?の不具合 ・ネトゲの途中      ↓  グラフィックボードの不具合 ・Windowsが以上に遅い      ↓  メモリ・HDD・OSなどに不具合 などが考えられます。 単純に熱暴走してるとも考えられますので 思いつく状態・症状を教えて欲しいと思います。

hosyash
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブルースクリーンが起きて、再起動しました。それ以降は起きてません。 マウスはUSB(キーボードはPS2)を使っています。動かなくなるのは時折で、いつも動かないってことではないです。 画面の問題は、ゲーム中・動画再生中に発生します。 一応、パソコンの近くに扇風機を回していますが問題が発生します。 これらの症状は、ときどき発生します。起動するたびに発生するわけではありません。少々わかりにくくなってしまい、申し訳ないです。

関連するQ&A

  • Windows 7にアップグレードできるか?

    eMachines EL1200-01jを使用しています。 Windows 7にアップグレードできますか? http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-01j

  • windows7にアップグレードできるか?

    現在emachinesのEL1200-01jを使用しています。 http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-01j windows7にアップグレードできますか?

  • Windows 7にアップグレード

    現在、eMachines EL1200-01jを使用しています。 http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-01j Windows 7 Home Premiumにアップグレードすることは、可能ですか?

  • PC購入について迷ってます

    今度、eMachinesのPCを買おうと思っているのですが、 Intel Pentium4 プロセッサ 540(3.2GHz)を搭載したJ4420か、AMD Athlon64プロセッサ 3200+を搭載したJ6424のどちらにしようか迷っています。 使用用途は、ネット、メール、3Dゲーム(PSOBB)等なんですが、どちらが適してるでしょうか? 最初はPentium4搭載のJ4420にしようと思っていたのですが、色々調べてみると、 Pentium4の「消費電力が多い」「熱が凄い」などという問題点が出てるのを見て、どちらにしようか迷っています。 どちらを選択するほうが良いでしょうか? J4420 http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=eMachines_J4420 J6424 http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=eMachines_J6424

  • パソコンの購入

    パソコンを購入する場合、eMachines EL1200-01jとeMachines ET1810-E3、どちらが良いですか? http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=EL1200-01j http://jp.emachines.com/products/products.html?prod=ET1810-E3

  • 故障でしょうか?

    こんにちは。 最近、PCの調子が悪いです。 症状としましてはPCを立ち上げ使用(主にネット)していると突然画面がフリーズしたり、画面が暗くなりシャットダウン、再起動します。 時間にしてPC立ち上げ後、だいたい五分以内にこの症状を起こすことが多く、二回目以降の起動後は滅多にありません。 頻度としましてはほぼ毎日です。 また、フリーズ時は画面が砂嵐のような、灰色の縦線まみれになり動作不可能になります。 フリーズが6、シャットダウン再起動が4といった感じです。 PC:バイオノートPCG-FR55G/B OS:Windows XP メモリ:256MB+512MB アドバイス宜しくお願いします。

  • グラフィックボード

    今現在emachinesのJ2920というPCを、購入時のままの状態で使用しています。 http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=eMachines_J2920 スターウォーズ バトルフロント(http://www.japan.ea.com/battlefront/)というゲームを購入したんですが、ゲーム起動時に「ハードウェアTnLが見つかりません」というエラー表示が出ます。そのままゲームを始めると、途中でフリーズし、「ディスプレイドライバが読み取れませんでした」のようなエラーが出ます。調べたところグラフィックボードが対応してないみたいな記述を発見しました。 しかし、いざ取り付けようと思っても、何をどうすればいいのかもわからず、右も左もわからない状態です。 何をどうすればこのエラーは解消されるのでしょうか?なにぶん素人なもので、教えていただけたら幸いです。

  • 故障箇所について悩んでいます

    故障箇所について悩んでいます 3Dゲームしばらくしていると頻繁にフリーズします あと、軽い作業をしている時でも、突然、モニタへの信号が途切れて 画面がブラックアウトする症状が頻繁におきています その後、操作を全く受け付けません 再起動するとまた信号が復活して操作できるようになります グラボの温度は55度ぐらいなので熱暴走しているわけではなさそうです グラボのドライバが出る度に最新の物に更新してきたのですが それでもこの症状が改善されないです メモリもテストしてみたのですが問題なかったので グラボが故障しているのかなあと思っているのですが 今までグラボが壊れる時の症状では、画面に必ずノイズが出ていたので もしかしたら今回はマザーボードだったりするのかなあと思ったりして 切り分けがつかない状態で困っています どの部分の故障の確率が高いと思われますか?

  • ビデオカードの増設

     3Dゲームでのグラフィックに不満を感じてビデオカードの増設をしようと考えたのですが、互換性の面で大丈夫だろうかと思って質問しました。  使っているのはemachines J6454で スペックの詳細はhttp://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J6454 WinFast PX7600 GS TDH (PCIExp 256MB)との相性について教えていただければ光栄です。

  • メモリを増設したいのですが。

    今、eMachinesのj3048を使っているのですが、ゲームをすると重いのでメモリを増築したいと思っています。そこで質問なのですが、 1、512MBのメモリが1枚刺さっているのですが、1Gのメモリを増設して使うことはできるのでしょうか?(512MB+1GBと言う事です) 2、既にビデオカード(WinFast PX7600 GT TDH)を増設して使っているのですが、メモリを増設しても大丈夫でしょうか?電源は300Wです。 3、電源を変える場合種類などはあるのでしょうか? パソコン http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J3048 ビデオカード http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7600gt_tdh_1.htm どうかよろしくお願いします。