• ベストアンサー

HDDやDVDを3台以上USBにつなぐとDELLの画面で止まる

 外付けHDDや外付けDVDをUSBを通して3台以上つなげて起動すると、DELLの画面から動かなくなり、Windowsが起動しません。外付けディバイス1台の時は正常に起動します。前のパソコンは何台でも大丈夫だったのですが、何か問題があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

USB バス パワー方式の機器だと仮定すると、電源容量が十分ではない可能性があります。

nakabo99
質問者

お礼

 早速回答ありがとうございます。何となくそんな感じがします。電源容量はどうすれば上げられるのでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

文書番号:304288 に改善方法有り。 但し、これで直るかどうかは保証がない。 実際、私のVostro は改善しなかった。 それと、USBデバイス 3台は関係ありません。 USB 1台でも発生します。

回答No.4

> Inspiron 530/530s/ vostro には、「USB地雷」と言われる不具合情報があります。 Vostro 200 MTでも同様の現象を確認しました。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

Inspiron 530/530s/ vostro には、「USB地雷」と言われる不具合情報があります。 起動する前からUSBに何かを接続していたら(USBメモリを含む)、起動中にフリーズするようです。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1184737924/366

nakabo99
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

外付けを1台だけだと立ち上がるってことは、どの外付けでも1台ならOKなのでしょうか?だとしたら、1台つけただけで立ち上げて、立ち上がった状態で別の1台をつなげそれで認識するかどうか確認して、認識する場合、再起動して、2台つけた状態にしてどうなのかを確認してください。後から1台つけるとOKだけど最初からつけて電源をいれるとダメとかを確認します。このとき組み合わせでダメな場合があるのか?どんな組み合わせでもダメなのか?も確認してください。 また、2台をつけてOKなら、2台をつけて立ち上がっている状態で3台目をつけたら、認識するかどうかを確認してください。 その、条件によってわかってくる場合もあります。 なんとなく、ドライブレターがかぶっているような気がするのですが。

nakabo99
質問者

補足

立ち上がっている状態で3台目を接続しても認識して正常に作動します。ドライブレターというのは何ですか。

関連するQ&A

  • USB3.0のHDDについて

    Win7を使用して、HDDは1TBを2台USB(3.0)でそれぞれPCに直接接続しています、パソコンの動作があまり遅くなったので、再インストールを行ったところ、PCのエクスプローラー画面から外付HDDのフォルダーが表示していません(この時デバイスマネージャのデスクドライバーには内臓用のdeskのドライバーのみ表示したいました)、試しにHDDのUSB端子をUSB2.0端子に付替えたところ、エクスプローラの画面に、内臓のHDDと、2台の外付けHDDのフォルダーが出ました、この時のデバイスマネージャのデスクドライブは、それぞれ内臓1台、外付けHDD2台のデスクドライブの表示が有りました。外付HDD本来のUSB3.0で使用するためには、デバイスマネージャのデスクドライブを、USB3.0に認識させるためにはどうしたらよいのでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDD(USB)認識しなくなりました。

    PCを立ち上げた状態でUSB2の外付けHDD2台のうち1台の電源を誤って落としてしまい、 電源を落としたHDDが認識されなくなりました。 電源を落としていない方は問題ありません。(2台のHDDはどちらも同じもの) それまでは2台とも問題なく認識されていました。 1.別のポートに差し替えても認識されません。 2.デバイスマネージャーでも認識されていません。 このHDDはもうだめでしょうか? あきらめる前に手があればお願いします。 PC:DELL XPS , WINXP-SP2 外付けHDD:SATA2HDD(300G)にUSB2のケース

  • DELLの画面で止まる

     パソコンを起動した際、DELLのマークが出たままパソコンが止まってしまっております。なんらかのキーを押すとウィンドウズのロゴマークの画面になり、問題なく起動します。しかし、以前はこのような状況にならなかったのため、どこかが故障しているのではないかと思い、質問させていただきました。  本体  :DELL Insprion 531  OS  :Vista  備考  :外付け(バッファロー)と無線LANのUSBを接続 ご回答よろしくお願いします。

  • 外付けUSB HDDから起動

    外付けUSB HDDから起動できないかと思って、起動時の BIOS設定画面で起動ドライブに、外付けUSB HDD を追加しましたが、Windows 起動時に表示される設定画面には、外付けUSB HDD の項目が表示されませんでした。他に何か設定すべきものがあるのでしょうか。

  • USB_HDDで…

    外付け(USB)の初期設定の時「xpの、デスクの管理」で、2つの選択が出来ますが(1-プライマリーパテーション)と(2-拡張パテーションで論理ドライブ作成)とが有りますが「外付け」の場合どちらにすれば良いのですか?←(どちらでもOKですか?) (ATA用HDD)←をUSBで使う場合ジャンパーピンの設定は(Master)と(slave)のどちらが正解ですか? ------------ USBのプロパテーを見ると「帯域幅を消費しているデバイス」←と言う項目が有りますが、USB-HDDを複数使用した場合、帯域が足りなく成る事は無いのでしょうか? ------------ USB.ver2基板(ポートは5つ)をPCIにて増設、←5ポートから、4ポート用ハブ(電源供給型)を2台接続「ハブは2台で合計8ポートと本体側の残り3ポートが使える」←11のポートが使える。 外付けHDDとか外付けDVD等を何台位まで使えますか? ↑ IRQ等のリソース(自動で割り振られて居ますが…) USBの帯域は? 以上 宜しくお願い致します。

  • USB 外付けHDDが。

    昨夜、メインのプログラムを転送ソフトを使って、USB外付けのHDDにパスワード付で保存をしていましたら、何故にか本体のマイコンピューターから消えてしました。 USB外付けのHDDのLEDは点灯をしていますけど、本体のwindows7はUSB外付けのHDDを認識しなくなりました。 本体のwindows7のマイコンピューターを開いて、デバイスとプリンターをクリックして一覧を見てみるとLaCie USB 大容量HDDはデバイスとして格納をされています。 又、壊れて元々って思ってデバイスのUSB laCieをアンイストールをしようと思ったら、プログラムの変更にUSB LaCieが含まれてないのです。 PC本体のwindows7にUSB外付けのLaCieを認識させるにはどのようにすればいいのでしようか、 又、どの様にしてアンインストールをすればいいのでしようか。 USB 外付けのHDDには転送ソフトで保存をしたプログラムが有ります。 この一点が対象できるソフトがあるなら教えて下さい。   すこし困り果てています。

  • HDDとDVDドライブをUSBに接続すると、帯域不足になりますか?

    外付けのHDD(USB接続)に保存してあるデータをDVDに保存するため、 外付けのDVDドライブ(USB接続)の購入を考えています。 しかし、高速な通信を要求する機器が2台以上接続されていると、 USBの帯域不足でUSBの規格以上の通信要求が発生しハングアップするかもしれないとの情報を見つけました。 本来なら、外付けHDDに保存してあるデータを内蔵HDDに移してからDVDを作成すれば USB接続でHDDとDVDドライブを併用する必要は無く、上記のような心配も無いのですが 内蔵HDDには空き容量が少ないのでそれが出来ません。 購入前の周辺機器の使用する帯域を事前に調べることは可能なのでしょうか? それとも、USBの帯域やハングアップするか否かは実際に購入後、 2台をUSBに接続し併用してみないと分からないことなのでしょうか? どなたか、ご教授頂ければ幸いです。 OS:windows XP USB2.0でポートは4つです。

  • USB 外付けHDDが接続できない

    PCのシステムの動作が遅くなったので、USB 外付けHDD(F:ドライブ)にデータを移動して、Windows 7を工場出荷の状態にシステムしました。 USB 外付けHDD(F:ドライブ)を接続したとき、何かメッセージがでましたが、何をしたか覚えておりません。 今の状態は、USB 外付け(HDD)が、F:ドライブがアサインされず、見えません。 「コントロールパネル→デバイスとプリンターでは、USB-SATA Bridge, USB 大容量記憶装置、このデバイスは正常に動作しています」になっております。 どのようにしたら解決するか教えてください。お願いいたます。

  • USB2.0接続のHDD、DVDドライブ、プリンタ、USBポートハブが認識されなくなってしまいました

    USB2.0接続のHDD、DVDドライブ、プリンタ、USBポートハブが認識されなくなってしまいました。 それまで1年以上正常に動作していたのですが、2006年10月13日以降、認識されません。 HDDの電源を入れ直すと、 「! USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」 と表示され、クリックすると、 「USB Root Hub(6ポート) 未使用ポート 未使用ポート 未使用ポート 不明なデバイス 不明なデバイス(太字) 未使用ポート」 と表示されます。 DVDドライブは通常は点灯する緑のランプがつかず、開閉ボタンを押しても反応しません。 プリンタで印刷しようとすると、 「プリンタはオフラインです。」 と表示されます。 10月13日から溯って1週間以内に何か設定をいじったり、新しくソフトをインストールしたり、ハードウェアを追加したりはしていません。 きっかけとなった可能性のある出来事として思い当たるのは、Windowsの自動更新くらいです。 USBの認識を復活させるためにはどうしたらよいのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。 OS:Windows XP Home Edition PC:NEC PC-VL5708D F17R21-E 外付けHDD:BUFFALO HD-300U2 外付けDVDドライブ:BUFFALO DVM-RXH16U2 プリンタ:Canon PIXUS 320i USBポートハブ:Arvel H412US-BK HDDはPC本体の、DVDドライブ・プリンタ・USBポ-トハブはディスプレイの、それぞれUSB端子に接続しています。

  • USB接続HDDを認識しない

    PC DELL DIMENSION8300  内蔵HDD1台増設C・Dドライブとして使用。 メモリカードリーダーライター接続。(ただし取り外しても症状変わらず) 光学ドライブ2台使用中 問題のHDD CFD製HD103UJ-BOX  1TB(http://www.cfd.co.jp/harddisk/samsung.html) 接続ケーブル GROVY製 UD-500SA  S-ATA対応(http://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html) 上記内蔵HDDを上記ケーブルを使って上記DELLのPCに接続した際に、マイコンピュータ上で認識しません。 同じHDDとケーブルで他のPCに試したところ、3台試験中3台とも問題なく認識しました。 DELLに接続したときの状態は以下のとおりです。 ・同じケーブルで別のHDDを接続すると問題なく認識する。 ・ケーブルを挿したとき、ハードウェアが接続されたときの音が鳴る。 ・デバイスマネージャ:USB大容量記憶装置デバイスとして認識されている。デバイスの状態は「このデバイスは正常に動作しています」。ドライバを削除してデバイスをつなぎなおしても改善せず。 ・ディスクの管理:ディスク(ボリューム?)が表示されていない。 ・当初USBハブを使用していたが、本体直挿しでもダメ,接続USBポートを代えてもダメ。 ・さほどPCのことが詳しくはない友人より「BIOSで認識する容量に制限がかかっているのでは?」とアドバイスを受けたが、Webで調べてもBIOS画面の出し方をはじめ、設定方法がわからず。 以上、お助けください。 よろしくおねがいします。