• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己破産者のクレジット契約について)

自己破産者のクレジット契約について

e9832312の回答

  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.1

あと、この場合の法的な解釈と作為的(十分に確信犯ですが)こういう行動をとった場合の処罰についてお教えください。 ・・・別に違反はしていないのでは。まあ倫理的にはおかしいとおもいますけど。考えられるのは、自己破産が判明した時に、クレジットカード没収というものと新規契約停止でしょうか。現状では旧姓と自己破産時の情報は結びついていないようですが、勤務先、本籍等で一致する可能性はありますので、現在大丈夫でもそのうちばれる可能性はあるのでは。 また、借金をして自己破産した人間が社会的に消えてしまい、まっさらな情報に変わると言うことが本当に出来るのかどうかをお教えください。 ・・・自己破産の情報は7年残るようです。ただし、借金等作った会社には半永久的に残るようです。 「民間」の信用情報機関にそういうことが出来るのかと問い合わせてみましたが、当然のごとく私たちは情報の照会業務を行っているだけです。と言う回答でした。 ・・・自分のことでないなら余計なことはしない方がいいのでは。当事者が知ったらもめますよ。お金に関することは、親でも友人でもあまり関わらないほうが身のためでは。もう数百万のクレジット契約をしているあたりまた借金が膨らみそうですから。まあ友人の借金の肩代わりをする覚悟があるのならけっこうですが。

maruta0803
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに免責されているので法的には問題ないですね。今、会社などは吸収合併と裏の電話番号がありますのでそれを使ったようです。 当事者とは、金のことでめちゃくちゃもめていますので、ほおっておいても社会の鉄槌が落ちる事を願いたいものです。

関連するQ&A

  • 自己破産に関して

    自己破産の手続きを弁護士に依頼中です。 心配事がふたつあります。 ひとつは、月々の返済に困り、クレジットカードのショッピング枠を現金化というサイトの業者で198000の品物を購入し、17万程度に換金したことです。現金はすぐに返済に充てました。カード業者はこんな情報まで追求できますか。内容を伏せた方がよいのでしょうか?事件などおおごとになるのが怖いです。 もうひとつは結婚前の旧姓と旧住所で、現在夫だけの名義になっている持ち家の住宅ローンの連帯保証人になっていることです。 私が自己破産した場合、このようなローンの連帯保証人まで調査されるのでしょうか?現在夫には内緒で(仕事など不安定で精神的にまいっていて、生命保険でなんとか...などをよくくちにするので今ははなせる状況ではないです)保証人の変更などをせずにすませたいのですが。 旧姓と旧住所のままそっとすませられないでしょうか? 夫に銀行側からワタシが自己破産した事実を告げられることなどはあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 自己破産後の改姓

    6年ほど前に自己破産をしております。 妻方は跡取りがなく、姓を変えようかと思っています。 現在は借金もありませんが。妻方の姓を名乗った際に、自己破産履歴などカードが作れなかったり、住宅購入ができないような事はあるのでしょうか? 妻方の父に共同で銀行ローンを組み家を建てないかといわれているのですが、自己破産のことなど話せないでいます。詳しく教えてください。

  • 自己破産、免責後について

    (1) 私の知人が先日、弁護士を通して自己破産を申請し後は免責決定を待つのみとなりました。自己破産の内容は銀行、クレジットカード、サラ金からの借り入れの自転車操業が原因で当時は借りれるだけ借りていたそうです。自己破産申請するまでに数年ほど借金から逃げ回っていたせいか、契約書等を一切持っていなく、送られてきた督促状と記憶を頼りに弁護士に申請をお願いしました。今後、免責が決定したと仮定して申請時に記入漏れした業者がある場合、借金はどうなるのでしょうか? (2) 自己破産申請に信用金庫も入っていたのですが、今後信用金庫に貯金をするとその分も取られてしまうのでしょうか?(この先、老後の為に蓄えようとしています)預金残高照会等で貯金を持って行かれると言う事はないのでしょうか?   どなたか知っていらっしゃる方、どうか教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 自己破産後のクレジット発行について

    初めまして。私は約7年半前に自己破産をし免責を受けた過去があります。 この度結婚する事になり、もちろん姓も変わります。 クレジットカードを発行する場合名字が変更になった場合でも発行に影響するものでしょうか? 出来るだけ詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自己破産について

    私の彼の話ですが。 去年の8月にストレスにより会社で倒れ辞めて以降、鬱状態で次の仕事もできないまま無職でいます。 その間の生活費でカードローンが約100万、銀行ローンが約50万、住民税所得税滞納分約50万あります。 仕事をしていない状態で自己破産・免責はおりるものなのでしょうか? 自己破産する前に滞納分の税金のために借金をすることはできるのでしょうか? (自己破産前に都合のいい話ですが…) また彼は以前住んでいたところから住所変更をしていないため、督促状などは今の家にはきていない状態です。 自己破産前に住所変更は済ませておいたほうがいいのでしょうか? 今私は彼の子を妊娠しておりますが、そのような状況のため入籍はしておりません。 入籍をした場合、私の出産育児一時金は彼の借金返済に充てられるのでしょうか? 質問が多くなりましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 裁判所からの支払い催促状と自己破産について

    先日、旦那に消費者金融の催促状が裁判所から届きました。 結婚してあたしの姓に入ったのですが、裁判所から届いたものは旧姓で住所も前のとこのままで、郵便局からの転送で届きました。 2009年5月から遅延金合わせて、16万円でした。 ですが、他の金融会社と携帯1社の支払いもしてないらしく総額120万円くらいになるみたいです。 そこで自己破産を考えていたのですが、結婚してからの姓で契約したものは支払い、旧姓のものだけ自己破産と言う形は取れませんか? また他に方法があれば教えてください。 今の所、催促状がきているのは消費者金融1社です。

  • 自己破産後は…

    彼に借金が300万円程あり、月々の収入が15万円程度しかないので自己破産を考えているみたいです。 自己破産をすると、その後の生活(住宅ローンを組むetc)に支障が出るので、私としては自己破産はして欲しくないのですが、今の彼の収入を考えると自己破産した方が良くも思えてしまいます。 彼曰く、「今後、母方の祖父母のもとへ養子縁組する予定があるから、姓が変わればローンは組める」らしいのですが、本当にそんな事が可能なのでしょうか。 私自身、ローンにもクレジットにも無縁な環境で生活しているため、全くの無知で、インターネットなどで調べてみましたが、余計混乱してしまいました。 どなたか、知識のある方教えて下さい。

  • 自己破産についてお聞きしたいです

    友人に騙され多額の借金を背負いました。消費者金融3社にクレジットカード会社3社,あとは友人4人にも借りがあります。全部で500万位です。今は何とかギリギリで生活してますが友人には全く払えてません。来月31日までにクレジットカード1社の支払いを終わらせないと裁判沙汰になるとか…もうこれ以上支払いしていけないので親には内緒で自己破産しようと思っている所です。母子家庭でパートの仕事をしていますが辞めて友人の所(他県)に行こうかと考えてます。 自己破産すると車も没収されると聞きました。あと6回ローン払わなきゃいけません。周りに自己破産した方がいないので…ここで質問させてください。 1.車のローン全て払い終わってから自己破産すれば没収されなくて済むのでしょうか? 2.自己破産をした後に友人が私の親に取り立てなどして親にも迷惑かかってしまうのでしょうか? 3.養ってくれる人がいると自己破産できないのでしょうか? 解答お願いします。

  • 自己破産したのにクレジットカードが使えます!?

    私は借金はしたことがないのですが、両親の事業を連帯保証をし、残念ながら自己破産をしました。 既に免責を受けておりますが、なぜか破産宣告を受けてからも、クレジットカードが使えるのです。 破産宣告後、子供の幼稚園の支払い等、銀行口座を凍結されると不便になるため、管財人と相談し、 口座凍結を回避できました。それだけでなく、通常通りクレジットカードが使えるのです。一般的には、自己破産をすると、ローンの借り入れ、クレジットカードの使用が不可と聞いておりますが、私についてはどのような状態であるのでしょうか。質問の意図は、住宅ローンを申し込み、自宅を購入したいという願望がありまして、もしかしたらクレジットカードが使えるということは、ブラックリストに載っていないのでは・・・とも想像してしまいます。どなたかご教示頂ければ助かります。 また、破産時の代理人の弁護士からは、自己破産理由が連帯保証によるものですし、免責を受けて通常の所得があれば、すぐにでも融資をしてくれる金融機関があるかも知れない、と聞いております。 もしあるのだとしたら、どのように探したら良いのでしょうか。因みに私は37歳で、先月免責を受けました。2010年度の給料は1,000万円程です。 是非多数のアドバイスを頂けましたら幸いです!

  • 自己破産のこと

    こんにちわ このたび自己破産することになりました。 身内の保証人になり800万円の負債を抱えることになり・・・。 そこで現在結婚にています。結婚前にしていた借金が今そのまま手付かずの状態であります。 結婚後性が変わりクレジットカードを持てるようになりました。 今回自己破産することで保証人になって抱えてしまった借金と結婚前の借金のみ自己破産をしようかと思います。 既存のクレジットカードは、使えたりするんでしょうか? よろしくおねがいいたします。