• ベストアンサー

オークション落札者にチケットの送り方

BONTAROUの回答

  • BONTAROU
  • ベストアンサー率36% (35/95)
回答No.1

郵便でしたら「書留」もしくは「配達記録証明付き」 宅急便でいたら…普通に送ってよいと思います。 勿論、宅急便の方が割高です。

関連するQ&A

  • オークションで落札したチケットについて

    最近どのアーティストのサイトを見てみても オークションへのライブチケットの出品はもちろん、入札、落札もいけないと いうのがけっこう書いてあります。 オークションで落札したチケットで会場にきても 入場もさせないと書いてあるのを見て少し驚きました。 でも、本当に入場まで断られるのかなという気もします・・・ そこで思ったのですが オークションで落札したチケットで会場にきて入れてもらえなかった、みたいなことは 本当にあるのでしょうか? あたしは今ライブに行きたいのですが このことが気になっています。。 どうか回答よろしくお願いします!!

  • オークションで落札したチケットについて

    先日、とても行きたかったあるイベントのチケットを友人がプレゼントしてくれました。 即日完売した人気チケットだったので「よく買えたね」と言うと「ネットオークションで落札した」という返事。 「このオークションで落札したんだよ」と言ってオークションの終了画面を見せてくれたのですが、その出品ページには「チケットの席番号は○階△列××番です。」と具体的な席番号まで書いてあったので驚きました。(チケットの画像は掲載されていなくて、説明文のみでした。) オークションで具体的な席番号を書いてしまうと、主催者側に入場を拒否されるという噂を聞いたことがあるのでかなり不安です。 有名なジャニーズやコブクロのような物凄く厳しいアーティストではなく、FC限定イベントといった類のものでもないのですが…。 (そのイベントの公式ページを見ても、「オークションでの転売」についての注意事項はありませんでした。) せっかく貰ったチケットなので出来れば行きたいのですが、拒否されたらどうしようと思うと心配です。 こういったケースでは、実際に入場を拒否される可能性は高いのでしょうか? また、万一入れなかった場合、出品者側に返金を求めることは可能でしょうか? 宜しければ教えて下さい。

  • チケットの落札について

    先日展示会のチケットを落札しました。(3枚セットでした) 使用するのは2枚だけなので残りの1枚をオークションに出品したいのですが・・・違反でしょうか?

  • ネットオークションでチケットの送り方

    ネットオークションでチケットを出品して落札された方に チケットを送りたいんですけど 送り方はどのような方法がいいんでしょうか?

  • オークション落札チケットと主催注記について

    今回ある公演のチケットを落札しました。 主催者はチケットがオークションに出回るようになってから無効条件として 「オークション等で販売価格以上の高い値段をつけて出品したチケットだと当日に確認されたら無効となります」という注記を掲載するようになりました。 言い回しの揚げ足取りかもしれませんが、確認対象をあえて「オークション出品チケット」「高額落札チケット」とは言っていないことに意味はあると思いますか? ちなみに落札チケットは定価の値段で出品されています。 また、落札後に出品ページの説明文や画像から座席位置をある程度絞り込める表記である事に気付きました(連番出品なので隣は知らない落札者になります)。 チケットはFCのように購入者限定ではなく名義の記載もありませんが、会場がキャパ3桁半ばの小規模なものなので、当日は入手経路について質問され、最悪の場合退場させられる確率が高いでしょうか。 確実なことは主催次第ということはわかっているのですが ご意見や類似した経験がありましたらお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • オークションで落札したチケットを転売できますか?

    ジャニーズのFC先行枠のチケットをオークションで落札しました。 が、当初いけるはずだった娘がどうしてもその日いけなくなり、 どうしたらいいかと悩んでいます。 その分の決済はもう済んでいます。 そのチケットを私から新たにオークションに出すのは大丈夫でしょうか? ただFC(ファンクラブ)枠のものなので勝手に出品していいものかと考えています。 違反になりますか? 落札したチケットは公演の1週間前くらいしか私の手元に届きません。 名義等のこともあるのでうかつに出していいのかどうか・・・。 困っています。詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • チケットをオークションで落札しました

    不安に思って投稿させて頂きます。 とある声優さんのイベントにどうしても行きたくて、 良くないことだとは思いつつも、ネットオークションで 定価以上のチケットを落札しました。 それが今日届いたのですが、チケットに「転売チケット入場不可」の 文字と、下の方にチケットを発券された方の名前が入っています。 実際にオークションに出品されていた時は、この上記の文字部分や 席番が隠された画像が掲載されていました。 2000席ほどの会場ですが、本人確認など有り得ますでしょうか。

  • オークションストアから落札したチケット

    先日、オークションストアからある公演のチケットを落札し、昨日チケットが到着しました。めったなことは無いと思うのですが、落札したチケットが本物かどうかを確認したいのですが、なにか方法はあるでしょうか?なお、チケットはローソンで発行されたイープラスのものです。 また、ストア自体は個人でなく、企業です。評価は5000程度あり、マイナス評価はほぼ0です。万が一、偽造されたチケットを扱っていたら今頃、営業なんかできないでしょうし、信用に関わるとも思うのですが。。。 総合的に見て皆さんどう思われるでしょうか。 ぜひご意見お聞かせください。

  • オークションチケットについて

    先日NEWSのコンサートチケットをオークションで落札したのですが、今回初めて行くので色々不安な事があり心配です。 入場に関して色々規制されているみたいなのですが、「譲渡証」という言葉をたまに耳にしますが、そういうのがあるのですか? あればチケット名義人でなくても大丈夫でしょうか? 譲っていただいた方に書いていただく事はできますか? あと、一人で何枚も出品している人がいますが何枚も入手する事は可能なのでしょうか? 落札したのはいいけど不安で… すみませんがよろしくお願いします。

  • オークションでのライブチケット購入

    友人が以前に、ライブチケット購入でこんなことをしていました。  1.ライブチケットを正規の方法で購入  2.その後、オークションで、1より前列のチケットが出品されているのを見つけ落札。    1は不要になり、オークションで出品。  3.その後再び、オークションで、さらに前列のチケットが出品されているのを見つけ落札。    2は不要になり、オークションで出品。 これって違法なのでしょうか? 今日、別の友人にこの話をしたのですが、その子のお兄様が警察事務をしていることを今ふと思いだしました。お兄様はライブ好きなようですので、きっとこの裏技(?)を話されるかと思います。しかし、私のせいで友人が捕まってしまったらどうしようかと不安でなりません。ご教授よろしくお願いします。