• 締切済み

3ヶ月で8~9kg痩せるのは無理ですか?(女性/165cm63kg)

noname#42255の回答

noname#42255
noname#42255
回答No.6

私は2食は普通に食べて、納豆+豆腐セット(一緒に混ぜて)を夜のみ食べてたら1か月で3キロやせてました。運動もせず間食もしまくり^^ それからはダイエットを意識して食事するようにしましたが、やはり炭水化物控えめで寒天やひじきなどがいいみたいですね。 下記のURLを実際やってみました。かなり痩せましたが(1週間で4キロくらい)体調は辛かったので、やはり運動・低カロリーの食事がいいようです。 http://www.wasshari.org/health/aweekdiet.html 無理しない程度に頑張って下さい♪

関連するQ&A

  • ダイエット73kgから55kgへ

    164cm、73kg、体脂肪率27%、26歳、事務職の男です。 4月下旬からトレーニング及び食事制限でダイエット中です。 ダイエット前の運動といえば通勤と週一回のテニス教室程度です。 またダイエット前の食事は、朝食とったり とれなかったり。昼食はご飯大盛り。夕食はご飯2杯がデフォルトでした。間食もけっこう毎日スナック菓子かスイーツかうどん(丸亀製麺)をとってました。常に満腹感か腹9分目か。 これを4月下旬から改めて以下のようにしてます。もちろん通勤時の運動とテニス教室は継続です。 ・週4~5回仕事終了後90分市営ジムでトレーニング ・筋トレ20分→時速8kmジョギング30分→時速6kmウォーキング30分。 ・筋トレは1日置き。筋トレのかわりにエアロバイクをジョギング後挟む。 ・期間は1年。1ヶ月1.5kgマイナスを想定。 ・食事制限は3食しっかりとる。ご飯は普通を1杯。間食は週1~2回で我慢。 ただ、いまこの状態で3食の前には腹ペコペコで食後は腹7分目の感じです。 以上の状態で55kg目指して続けていますが素人なので手探りです。また行こう市営ジムなのでインストラクターもいません。 何かアドバイスがあればぜひ頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 1ヶ月で6kg痩せて5kg戻った・・・

    激動の1ヶ月を体験してしまいました。 元々痩せたくて、ダイエットを始めてから、ちょうど2kgくらい痩せた頃に、何も口にできないくらいショックなことがあって、すぐ体重が4kg減りました。 でも、そのショックから立ち直リ始めた頃から少しづつ食欲が戻り、ご飯をモリモリ食べるどころか、今度は過食症みたいに手当りしだいに食べまくって、毎日1kgづつ増え、あっという間に5kgもリバウンドしてしまいました。 そんなに肥満体じゃないので(体脂肪20%くらい)、6kgも減ったら見た目で変わってもいいはずなのに、痩せたはずの自分を見ても、上半身ばかり痩せて、気になる下半身はほとんど変わっていなかったんです・・・ 私は割と運動も好きで、プールに通ったりランニングもしていました。 よく、食事制限だけのダイエットはすぐリバウンドするといいますが、運動しててもまったくダメなんですね・・・・ 私はいったい何キロ痩せたら、どんな運動をすれば下半身が細くなるのでしょうか?

  • 結婚式まで2カ月なので、さぼっているのフィットネスクラブに行く気を出したい

    2ヶ月後に結婚式を控えているものです。 今のままでは写真に大きな顔で、太いドレス姿が残るかと思うと・・・動悸と頭痛がします・・・。 ダイエットをしたいのですが、10年ほど摂食障害で悩んでおり、ダイエットをしても精神的に食欲をコントロールしているのが辛くて食事制限ができていない状態です。 五か月ほど前からジムに通い始め、最初の3カ月くらいで4キロほど痩せました。 けれど、運動するのがだんだんおっくうになり、もう2か月くらい行っていません。 最初の3カ月は週6回くらい通っていました。 ウェディングドレスの直しもありますし、早く痩せないと式自体キャンセルしてしまうのではないかと不安です。 彼は摂食障害をわたしが乗り越えたから結婚したいと思ってくれたので、がっかりさせたくないのと、自分自身も結婚式に笑って出たいのです。 自分がおっくうだという理由でジムに行かない事をご相談するなんて、本当に呆れ果てる事だと思うのですが、ジムに通い始めた3カ月のように通う事ができたら本当に嬉しいと思っています。 どうかヒントを頂けたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 一ヶ月に1kg~1.5kg痩せるためには。。。。

    1ヶ月に1~1.5kg痩せたいんです。(最終的には4kg)そのくらいなら、食事の量を減らせば簡単と言われてしまうかもしれませんが、私は食べることが好きなので、できれば「○○○ダイエット」と名前のついているものではなく、バランスよく食べて健康的に痩せたいんです。 そのためには1日の摂取カロリーをどのくらいにすればいいんでしょうか? 今、週2回くらいジムに通っていて、食事は揚げ物などはあまり食べなく、和食中心、緑黄色野菜もよく食べます。でも甘いものが好きなので1日一回は何か食べてしまう、、、といった感じです。間食を全くやめることはストレスになると思うので、このくらいのカロリーまでならおやつは大丈夫!というのも知りたいのですが、、、 まとまりのない文章ですみません。。。

  • 169cm78kgの♀です。痩せません。

    169cm78kgの♀です。20歳です。 最近、2週間ほど前からジムに通い始めました。 ジムのスタジオプログラムを週に1,2回やり、 エアロバイクを30分と胸・肩・太もも裏表・腹筋を、 マシーンを使ったトレーニングを週に4回やっています。 すべて25×2セットです。 トレーニングのあとにはホエイプロテインを飲んでいます。 食事は基礎代謝以上のものは食べてはいません。 ですが、一向に痩せないのです。 プロテインの飲みすぎでしょうか? スタジオプログラムとマシーントレーニングの間に一回飲み、 すべての運動が終わったらプロテインを一回飲みます。 どうしても標準体型くらいまでは痩せたいので、 なにか良い方法、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 3ヶ月で10kg痩せるには?!

    今年29歳になる女です。 現在、167cm/72kg/体脂肪31.2%です。 4月に70kg台に入り、そろそろ身動きもしにくく、体も重く動く事が億劫になってきました。 これでは華の20代最後がやばい!大好きなオシャレに恋愛もできない!と思い、本気で痩せる事を考えています。 今の一週間と1日の生活は下記の通りです。 過去15歳の時に人生初のダイエットをして75kgから57kまで半年で痩せて、そこから約10年は60~65kgをウロウロしてました。 初のダイエット時はとにかく食べまくっていた量と内容を変え、当時大好きだったキャベツの千切りソースかけとバナナで三食を過ごし、週に1回剣道、週に2~3回プールに通ってました。 さすがに今はもうそのようなダイエットはできないですが、恐らく生活や食事の量は2~3年前と変わってないので、代謝が落ちてきているのだと思ってます。 【一週間】 火~土:9割デスクワーク、土曜のみ6時間ほどたちっばなし。 日:昼過ぎまで寝る、用事に合わせて準備。何もなかったらひたすら寝る。(食事は1食で400kcalくらいであとはお菓子やスイーツを時々…) 月:ほぼ日曜と同じ。夕方から1時間パーソナルトレーニングで筋トレ。 【一日の生活】 朝食はDHCか明治のプロテインダイエットを飲む。 昼は14:30~16:00くらいの辺で。 今まではパスタが9割の毎日でしたが最近はセブンイレブンの注文弁当(250~400kcal台)と鱒おにぎり1個。 夜は帰宅が21:00頃なのでそこからコンビニのなるべくカロリー低めのお弁当の麺類を食べてます。 まず、夜ご飯が食べることが遅いということ、運動(有酸素運動)を全くしてないということがやばいかなー?と思ってます。 ダイエットに取り組もう!と思っていますが、何ダイエット(低糖分ダイエットとかタニタとか)をしたらいいのか定まりません。 3ヶ月で10kg減の62kgを目指し、そこからまた3ヶ月で8kg位痩せて54kgが目標です。 なるべく偏らない食事のダイエットをしたいのですが、運動とかも一本に定まらず、 食事と運動で何を組み合わせたらいいのかわからない状態です。 つべこべ言わずに、間食辞めて、体動かせばいいと思うのですが、、何かアドバイスいただけると助かります。 ちなみにランニングだけは死ぬほど苦手なので、運動はランニング以外を考えています。 あとは油やジャンクフードというより、甘いものがとにかく多量摂取しているような気がします。(糖尿病や高脂血症とかにならないのが不思議) パーソナルトレーニングはかれこれ3年ほど通っており、先生も気合を入れてくれますが慣れてしまっており、どこか惰性があります。 もうホントにデブな自分が嫌です! 何かアドバイスいただけると幸いです。

  • 170cmで64kg・・・

    こんにちは。 私は女で、今高校2年生です。 身長が170センチ、体重は64キロあります。 肩幅はもともと広く、足も大きいし、体は全然女らしくありません。 顔の周りの肉も最近目立ってきてます。なので、昔からいっつも「痩せたい」と思って生きてきました。 そこで、ジムに通ったり、ダイエットのDVDを見て運動をしたりを続けてみましたが(全て2カ月ぐらい) 勉強が忙しくなったのと、体重がぜんぜん減らなかったのをきっかけにやめてしまいました。 食事は普通にとっていて、朝はコーヒーとパン2枚、お昼は抜かすかおかずの残り、夜は母が作ってくれる夕食などがほとんどです。たまにお腹がへって、雑穀のビスケットやヨーグルトなどを食べます。 やっぱり、食事制限をするしかないんでしょうか?大人になったら痩せられますか?体が大きいからこうなんでしょうか?めんどくさがりの私に、誰か良いダイエット方法を教えて下さい。

  • 1ヶ月に5kg減らすには…

    20代前半の女性です。 高校時代(4年前)から30キロ近く太ってしまい、ダイエットを始める事にしました。 出来れば、1ヶ月に5キロ程痩せられればいいなと思っているんですが、どうすれば健康的に痩せる事が出来、また痩せ易い体になるのでしょう。 書店でダイエット本を立ち読みしたりしたのですが、書いてある事がそれぞれ違い混乱してしまいました。 そこでダイエット経験者の方にお伺いしたいのですが、どう言う方法で減量に成功しましたか? 現在の生活です↓ 食事…1日2回(朝・夜) 計:約1400cal(野菜・米・魚が中心) 仕事…事務と接客 計:6時間 運動…水泳 計:1週間で5~6時間(1日1時間程) ダイエットを始めて4日目で1~2キロ減ったり戻ったりしています。 このまま粘り強く続ければ減ってゆくのでしょうか。 また、何か気をつけなくてはならない事などありましたらアドバイスを下さい。 消費カロリーと摂取カロリーの記録はしています。 お勧めのダイエットや食事、生活の改善法や運動方法などありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 153cm・64kg・・・

    短期間でやせたいとはいいませんが、1年ほどかけて最低でも10kg。 できれば15~20kgほどやせたいと思っています。 ちなみに年齢は16です。 ただ、仕事の都合もありスポーツジムに行く時間もなく、ましてダイエット食品を買うほどのお金の余裕もありません。 食事制限と夕方1時間ほどの時間を使った運動でやせられますか? それから、アタシは胸が無いほうではなく今D75です。 このサイズをできるだけ落とさずにやせたいです。 よろしければ、毎日1時間でできる効果的な運動方法やダイエット方法を教えてください!

  • 約4ヶ月で20kg近く痩せたいのですが・・・

    はじめまして 私は高一の女子なのですが、 約4ヶ月で20kg近く痩せたいのですが何をして良いかよく分かりません。 高校生なのでジムなどに通うようなお金はありませんし、 やはり授業があるので一日を全てダイエットに費やせません。 しかも、私は運動部ではないので放課後に部活で運動することはありません。 運動部に入ることも考えましたが、今から入ってもついていけなくなり、 最終的に退部してしまうと思ったのでやめました。 しかし、私の入っている部活はあまり大変ではないので週に1度部活がある程度です。 このような状況なのですが、約4ヶ月で20kg近く痩せるにはどうすれば良いですか? よろしくお願いいたします。