• 締切済み

m3を表示・印刷するには??

初歩的な質問かもしれません。土木関係の仕事をしておりますが、ほかの会社からもらったWordファイルの中にm3(立米)の単位が入力されています(そのはずです)。ところが自分のパソコンでは「・」と表示され、プリントしても「・」のままです。フォントを変えてみたりしたのですがうまくいきません。どうしたらいいか教えてください。 ちなみに自分のパソコンの日本語入力システムはATOKです。

みんなの回答

  • seven
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.2

ATOKでしたら【文字パレット】を出します (Ctrl+F11)で出ます。 【記号・よく使う文字】タブの【通常記号】をダブルクリックし【単位】のフォルダに入っています うちのワードで試したらOKでした。  

slopewell
質問者

お礼

やってみましたが、・のままでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

ユーザー定義外字の可能性はないですか? m3は、見当たらないような。 その化けた部分を選択状態にして、「m3」で置き換えるとか。 上付き文字とかと組み合わせれば、それっぽく見えると思うけど、レイアウトが崩れる恐れも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • m3/day・tの英語読み

    ガス量を示す単位です。 英文中で使用したいのですが、「・」は日本語フォントなので、英語の読み方で表したいです。 m3 per day ???? ton ????の部分をどうやって表せば良いのでしょうか?

  • フォントの種類を示す表示が化けてしまいました。

    友人のパソコンWindows_XPのお話です。ある操作をしていたら、例えばワードのフォント【 ゴシックとか明朝体とか 】を選ぶ文字が英語らしきものに化けてしまいました。 ある操作とは中国語入力に変更しようとして、取りやめてからです。 今は日本語入力に戻しております。 これが自分のパソコンならOSのクリーンインストールをするか、システムの復元をするのですが、復元ポイントがずーと以前のものなので、持ち主がシステムの復元を許可しません。 どのような調べ方があるでしょうか?

  • 土砂の重量について質問です

    土木工事の会社に勤めている事務です。 仕事で土や砂の運搬などもあるんですが、土砂の重量について質問です。 土は山砂 10t車に7m3積みで25台分 総m3数→175m3 これって全部で何kgになるでしょうか? 一応、インターネットで調べて自分で計算したりはしたのですが、かなり不安で…。 あ、m3は立方メートル(リューベ)です。 単位で表示したら文字化けしたので「m」に「3」をくっつけました。 分かりづらくてすみません。 よろしくお願いします!

  • ATOK使用時、Word2000起動時にVisual Basicのエラー・メッセージが表示されます

    最近、入力方式を IMEからATOKに変えました。 PCには両方ともインストールされています。 ところが、ATOKを使用し始めてから、 Wordファイル(word 2000)を開こうとすると、 「Micosoft Visual Basic 実行時エラー'424' オブジェクトが必要です。」 というエラー・メッセージが表示されるようになりました。 [デバッグ]ボタン等は無効になっており、 [終了]ボタンしか選択できない状態です。 [終了]を選択すると、 「MS-IME98]またはそれ以降のバージョンのMS-IMEが、 標準で使用する日本語入力システムとして設定されていません。 (中略)標準の日本語入力システムを変更しますか?」 というメッセージが表示されます。 このウィンドウで、[MS-IMEを標準に設定する]を選択して、 標準入力システムをIMEに変更したのですが、 依然として、Wordを起動するたびに 上記の「実行時エラー'424' オブジェクトが必要です」という エラー・メッセージが表示されます。 今のところ、不具合としては、 一部表示されないフォントがあるということぐらいですが、 Wordを起動するたびに、エラー・メッセージが表示されて煩わしいのと、 気づかないところで障害が発生しているかもしれないので、 ご教示いただきたく、投稿させていただきます。 Excellでは、支障ありません。 wordで表示されなかったフォントも、Excellでは表示されます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ATOK使用時、Word2000起動時にVisual Basicのエラー・メッセージが表示されます

    最近、入力方式を IMEからATOK2006に変えました。 PCには両方ともインストールされています。 ところが、ATOKを使用し始めてから、 Wordファイル(word 2000)を開こうとすると、 「Micosoft Visual Basic 実行時エラー'424' オブジェクトが必要です。」 というエラー・メッセージが表示されるようになりました。 [デバッグ]ボタン等は無効になっており、 [終了]ボタンしか選択できない状態です。 [終了]を選択すると、 「MS-IME98]またはそれ以降のバージョンのMS-IMEが、 標準で使用する日本語入力システムとして設定されていません。 (中略)標準の日本語入力システムを変更しますか?」 というメッセージが表示されます。 このウィンドウで、[MS-IMEを標準に設定する]を選択して、 標準入力システムをIMEに変更したのですが、 依然として、Wordを起動するたびに 上記の「実行時エラー'424' オブジェクトが必要です」という エラー・メッセージが表示されます。 今のところ、不具合としては、 一部表示されないフォントがあるということぐらいですが、 Wordを起動するたびに、エラー・メッセージが表示されて煩わしいのと、 気づかないところで障害が発生しているかもしれないので、 ご教示いただきたく、投稿させていただきます。 Excellでは、支障ありません。 wordで表示されなかったフォントも、Excellでは表示されます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • タスクバーへの日本語入力システムの表示について

    先日、新しいパソコンを購入しました。 そのパソコンに入れるワープロソフトとして、ジャストシステム社の「一太郎2011 創」を購入し、インストールしました。 そして、「ATOK 2011」を、ふだん使用する日本語入力システムに設定しましました。 ところが、最初のうちは、、「ATOK 2011」のアイコン(パレットというんでしょうか?)がタスクバーに表示されていたのですが、あるときから、タスクバーにも、デスクトップにもアイコンが表示されなくなってしまいました。 「半角/全角」キーを押せば、日本語入力はできるのですが、日本語入力システムが、「ATOK 2011」であるかどうかが、デスクトップ・タスクバー上で、全くわからない状態です。 どうすれば、再び表示できるようになるのでしょうか? ちなみに、使用しているOSは、Windows7プロフェッショナル 32ビット版です。 どなたか、解決方法をご教示いただければ幸いです。

  • 日本語入力のパレットが表示されません。

    日本語入力のパレットが表示されなくて困っています。 漢字入力は可能になるのですが、パレットが表示されません。 環境:windows98 日本語入力システム:ATOK12,ATOKスマイル,MS IME98

  • SONY ZS-M3取説

    SONY PERSONAL MINIDISK SYSTEM ZS-M3の取説がSONYにもありません。どなたかお持ちでしょうか。とりあえず今のところ、初期設定で使用場所の「都道府県名」の入力と「Disk名(曲名?)」が入力できるはずとの情報を得ていますが操作方法が不明です。ご存知の方、お願いいたします。

  • 日本語入力システムについて

    1.日本語入力システムは IMEとATOK以外にあるのですか? また、ATOK、その他の日本語入力システムとIME は変換効率が劇的に違いますか? 2.ATOKをインストールしたのですが、 なぜかIMEが使われています。 ATOKをデフォルトの日本語入力システムに するにはどうしたらいいのですか? 3.IMEの辞書をATOKに移したいのですが、 可能ですか?

  • ワードでの文字表示の不具合。

    ワードでの文字表示の不具合。 先月六月中のことですが、マイクロソフトのアップデートを実行して以来、ワード・エクセルでの文字入力に不具合を生じています。マイクロソフトオフィスパーソナルエディション2003のワード・エクセルですが、文字を入力すると注目文字の背景が黒で文字も黒になり、文字変換がどうなっているのかわからなくなります。画面は添付してあります。使っている辞書はATOK2005です。ワードのツール→オプション→編集と日本語入力→変換中の文字列の色・日本語入力システムの設定で変換文字色の設定を所定のものにしてあるのを確かめました。 また、コントロールパネルの「地域と言語のオプション」で言語→詳細→インストールされているサービス→日本語→キーボードでマイクロソフトの辞書は削除し、ATOKのみを選択するようにしてあります。それでも不具合が変わりません。解決法わかる方、助言をお願いします。

専門家に質問してみよう