• 締切済み

メール代すらケチる友人がいたらどう思いますか?

min1113の回答

  • min1113
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.3

不平不満を口にするのは本人の自由。 自分がその友人と付き合うのは自分の自由。 私なら、自分がその友達に合せることはないでしょう。ほどほどの付き合いにします。友人とは呼べませんね。

関連するQ&A

  • 友人について

    この間友人数人と集まった時のことです。 公共的な場に行った時に、ルールで禁止されている事をしようと した友人がいました。看板などで注意書きもされています。 そこで僕は「やっちゃダメじゃない?やめよう。」と言えば 「皆しているから大丈夫だろ。」「警察にでも見つかったら止めればいいじゃん」と返してきました。 僕はその時やはりその考えには乗れずに再び止めに入りました。 結果的に、警備の人が来た為どの道やめてくれました。 しかし、その後の友人の表情をみれば不満があるような、機嫌が悪そうな 表情をしていました。口では言う人ではなかったので実際言いはしません でしたが、明らかに僕に不満があったようです。 普段は仲が良いので、あまり喧嘩とかしないのですが 帰り際もやはりいつもの表情ではありませんでした。 この事について僕は間違った事をしたと思っていません。 けれど、その友人に対してやはりモヤモヤした気持ちになっています。 この場合、僕は友人に何かいうべきなのでしょうか? 謝るっというのも変な感じがしますし、悪い事をしたとは思いません。 この微妙な感じはどうしたら良いでしょうか? アドバイス等あれば教えて下さい。

  • 悪口や噂話をしてしまいます。不平不満を言ってしまいます。

    コミニュケーションのひとつとして噂話や悪口を言ってしまいます。なにかあったら別の人に不平不満を言ってしまいます。事なかれ主義のせいか本人に直接文句を言ってあらそいごとをおこしたくないです。嫌われるのが一瞬でもしんどいです。おしゃべりな女と思う人もいると思います。どうしたらなおりますか?悪口や噂話をするといつも罪悪感を感じます。不平不満を言うといつも、その前に行動をおこせよと思いますが。口が軽いのかしゃべってしまいます。なおしたいです。

  • メールの返信が遅すぎる友人

    26歳女 です。 大学時代の同い年の友人は昔からメールの返事が遅すぎます。 『?』を付けるメールも普通に1ヶ月とか2ヶ月後に返ってきます。 もちろん緊急のメールもすぐには返ってきません。緊急なのに結局その時には電話しても連絡が取れずに返信が来たのは緊急時をとっくに過ぎた2週間後でした。まったく無意味でした。 その友人は海外へ行ってるわけでも無いし独身だし仕事が忙しいわけではありません。 ちょっと非常識すぎるのでメールの返信が遅いことを注意したいのですが何か本人に自覚させる良い言い方はありますか? また、私はその友人とは2年くらい会ってないしメールも返ってこないなら知り合い関係を続けていても無意味なので縁を切ろうと思うんですが今度メールが来たらこちらが完全無視すれば流石に気づくでしょうか?? くだらないですが、よろしくお願いします。

  • 友人にメールで張り付かれています。

    大学四年生の男です。ある人にメールで張り付かれています。 私の高校時代の友人に卒業後、進学先に不満を覚えてニートになった人がいます。その後、御両親の援助を受けながらも不満を言っていました。いわゆる新型鬱に近いに状態でした。 時々、メールで私に人生の相談のようなものをもちかけてきていました。最初は彼の不満を聞いて彼の考えを認めるような発言をしていました。しかし、何を言っても言い訳の連続だったので、ついに彼に少しきつい言葉をかけてしまいました。よくこのサイトで見かける、厳しいアドバイスのような形で発言したと思います。 その後、彼から返信はなくなり数ヶ月がた ちました。彼のことなど忘れかけていた時に、いきなり彼から私の悪口を書いたメールが送られてきました。しかも、毎日のようにです。私はアドレス変更や着信拒否もしましたが、彼はアドレスを変えて、また送ってきます。最近はなぜか誰にも教えていないGmailにも来るようになりました。一体、どのルートでアドレスを知っているかがわかりません。 ただ、幸いにも彼に住所は知られていないので家族への影響は少ないと思います。 表面では堂々とするようにはしていますが、心の中ではかなり不安です。 もしも、私の発言がこの出来事のきっかけでしたら、謝罪して丸く納めたいです。 たとえ、こちらが謝ったとしたら、彼はストーカー行為を止めてくれるでしょうか?

  • 友人の彼女

    友人の相談です。 友人の彼女は友人に(私が処女だと言ったらどうする?)と言いました。 友人は彼女の年齢が二十歳過ぎてるので冗談かと思い、軽く流しました。 それから しばらくして 一夜を過ごした後 友人が経験人数を尋ねました。 すると、以前 交際はしてないがイイ感じの男性がいて、 その様な雰囲気になったが 最後までしたか覚えてない…と 口ではした事は記憶にあるらしいのですが… その男性と性交してなければ 友人が初体験の相手となるのですが 友人曰く、彼女は血も出なかったし、痛がる素振りもそれほど無かったので経験済みと思ったらしいです。 友人の彼女は以前、友人に処女の話を出した時、流された事に不満を感じたらしいので強がってるだけの可能性もありますよね?。 初体験の記憶が無さすぎると言うか あまりにも不自然じゃないですか? やはり強がりでしょうか? 友人は自分が初めての男であって欲しいと切に願ってます。

  • ストレスで不平不満を言っていいの?

    不平不満に対して質問です。 うちの母や姉はストレスから不平不満を常日頃から口に出すことが多いです。 自分はそれを聞いてるのがすごく嫌で、耳栓を買って対処するなりすればいいのに、そういうこともせずに辞めてほしいと言って「ストレスだからしょうがない」と言われる始末です。 対抗して自分も不平不満を言いたいのですが、(口頭で)言ってもいいのでしょうか?

  • 13 不平や不満は、心を後ろ向きにさせるポイズン 

    13 不平や不満は、心を後ろ向きにさせるポイズン  不平や不満を口にすると、 その時は気分が晴れたように感じるけど、 目の前の状況は何も変わらないし、 むしろイヤナ気持ちが増してゆくだけ。 不平や不満は、おいしそうな飲み物のようで 実は心を後ろ向きにさせるポイズン(毒)なんだ。 不平や不満を言いたくなったら、大きく深呼吸して 体内の毒をすべて吐き出してしまおう!              By M (13 日めくりカレンダー) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 主コメント: 「妬む、怒る、愚痴る」を「三毒」とも いう。 もっとある・・・・ 不平、不満、愚痴、そねみ、妬み、陰口、憎しみ、怒り・・・ 慢心、自己中、嘲り、中傷、言い訳、嘘、恨み、嫉妬・・・ >ご感想下さい。

  • 10年来の友人について

    20代後半、女性です。10年来の親しい友人女性について、相談させてください。 私と彼女は、学生時代のサークルで知り合い、仲良くなりました。頑固で人見知りな私に対し、よく話しかけてくれたのが彼女でした。今でも、サークル仲間の中で個人的に連絡をとっているのは、彼女とだけです。 3-6ヶ月に1回くらいの頻度で会っていますが、最近、彼女と話すのが以前ほど楽しくなくなりました。 彼女は、頭の回転が速くいいところも沢山ある人です。ただ、本人のいないところでその人の悪口を言う癖があります。本人の前では、そういった様子は見せません。 職場でもそのことを指摘されたことがあるそうで、それについては、本人は仕事を進める上で必要なことだといっていました。 前回会った時は、サークル内の共通の友人について批判をしていました。 私はその共通の友人と折り合いが悪く、直接本人にも不満を言ってしまっているので、彼女のかげで言うやり方が、あまり好きではありません。 また先日は、私から送ったあるメールに対して、彼女から返事がありませんでした。彼女に気を悪くさせる要因があったかもしれないメールですが、特に反応がないので、彼女の受け取り方はわかりません。かげで、不満を言われているかもしれないなあと感じます。 以前にも彼女から返信がないことはあり、それでも何事もなかったかのようにどちらかが連絡をとってまた会ったりするのですが・・ 表面上人と対立しない彼女のほうが大人である気もしますが、なんとなく、何を考えているのかわからない彼女といることが、だんだんリラックスできなくなってきています。一度、私の本音をぶつけてみたい気もしています。 ただ、私にも気づかぬうちに大目に見てもらっている欠点があると思います。 私が本音(不満)をいうことで10年来のつき合いが壊れてしまうのはもったいないとも感じます。 それでもやはり、一度は腹を割って話してみたほうがよいでしょうか。 長文でとりとめがなく、すみません。考え始めると、考えこんでしまう性格です。 何でも結構ですので、どなたかアドバイスや感想をいただけたら幸いです。

  • 友人が送る職場からのメールが私に届きません

    私の友人ですが、職場にある自分専用パソコン・・本人専用のメールアドレスがある・・から私にメールを送信してくれるのですが、私にメールが届きません、他の人には届いています。  私からのメールは友人の所に届きます。  友人が、私が送ったメールに返信しても私には届きません。 >どのような原因が考えられますか。 近い内に友人と会って話を聞こうと思っています、OSは友人Win XP Pr、私Win XPHです。メールは共にOEです、 メールアドレスは、友人・・lg.jp,私・・ocn.ne.jpです。 >友人が職場のパソコンなのでどうなのでしょうか。

  • 友人からの中絶報告メール。

    友人(31歳・既婚)より3日前、中絶報告のメールがありました。 旦那さま(35歳・会った事はありません)が避妊を嫌がるからと これで4度目の中絶。 本人はかなり傷ついているようでしたが、 4度目からか割とあっけらかんとしていました。 私は出産・中絶の経験がないので、自分に置き換えて考えるとびっくりしてしまいます。 何と返事をしようか迷っています。 責める気持ちもありますが、彼女の体と心が心配です。 夫婦の問題にあまり口を出しすぎるのもよくないのかしら? でも、普段あまり自分のことを話さない友人が、わざわざメールしてくるのはSOSなのかしら?などなど。 皆さんはどう思われますか? また、どんなお返事をされますか? 職場の先輩なので、5年くらいの付き合いです。