• ベストアンサー

パニック障害

パニック障害です。 5年目です。 現在心療内科で1日あたりレキソタン2mgを3錠、5mgを1錠の処方です。 処方の通り服用していれば、仕事には全く影響は無いのですが (若干眠くなる程度)、一生飲み続けなければという不安があります。 症状は薬無しではめまい、動機、振るえ、心拍数増加、発汗、呼吸困難です。(薬を飲めば治まります。ある意味薬物依存ですね) でも一番いやなのはその予期不安なのですけどね。 何かいい方法や体験談などがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146557
noname#146557
回答No.2

こんばんは。 まず始めに… ●私はパニック障害ではありません。 ●現在、うつ病と社会不安障害の治療中の者です。 ●また、OKWaveを知り、このメンタルヘルスのカテゴリーを知ったのも最近です。 ●メンタルヘルスのカテゴリーで感じたことは、同じ病や悩みを持った人達の質問や回答を拝見したり。 また、回答したことで、お礼のお返事を頂き、自分自身勇気づけられたことです。 しかしそれと同時に、回答することに対して、強い責任感も持たなければならないと感じています。 私はmtkssさんの主治医ではありませんし、もちろん医師でもありません。 また、私の回答を見る方もおそらくmtkssさんだけではなく、様々な方が見ることになると思います。 長々と前置き申し訳ありません。 何が言いたいかと言うと、No.1様が回答されてる、『主治医へ質問』を大前提として頂いたうえで、私の回答を読んで頂きたいのです。 心の治療はとてもデリケートだと思います。 患者それぞれの症状に合わせ、医師が一番良いと判断した治療を進めていると思われます。 以上をふまえた上で、私の回答を、『あくまでも参考』として見てください。 ①知人にパニック障害の方がいましたが現在は完治しています。 その方の処方されていた薬は、ルボックスでした。 症状が出た時には頓服薬を飲んでいたそうですが、その薬の名前は不明です。 (申し訳ありません) 知人がパニック障害になったきっかけは友人の死が原因のようでしたが、発症して完治するまで、約一年です。 知人の年齢も40歳前後、仕事では管理職をされています。 ②心療内科の医師の中にも、治療に対して、得意とする特定の病気があるようです。(これは私の主観です) セカンドオピニオンという言葉をご存知ですか? 一人の医師の診断だけではなく、もう一人別の主治医を探し、相互でやりとりして治療をしていく方法。 と考えてください。 医師との信頼関係がなかなか出来にくい場合、医師を変えるというやり方もあります。 ③治療方法は先にもあげましたが様々な方法があります。 薬を使う治療法、苦手とする状況に少しずつ慣れていく認知療法、自分の性格を否定せず、受け入れていき、考え方を変えていくやり方など、またこれらを組み合わせた治療など他にも色々あるようです。 私からは、以上の三点だけになりますが、mtkssさんの予期不安など、気になる所は全て『主治医』にご相談されたうえで、治療をされてはいかがですか? 長文失礼致しました。 mtkssさんのパニック障害が完治すること祈ります。

mtkss
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも回答がおそくなってしまいまいましたが ご親切に細かい所までとても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • tsuma1997
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

まず その不安をここではなく 主治医に話して下さい。 私も同じ病気で投薬を受けて5年になろうとしています。 最近はだいぶ症状も落ち着いてきていますが まだ 減薬は 当分先のようです。 私の主治医は きちんと治療して治せば 一生薬を飲み続けると いう事はないとおっしゃってくれました。 レキソタンは 抑うつ剤ではないので 減薬する時も症状が 落ち着いていれば そんなに苦にもならないでしょうし。 とにかく どんな小さい事でもいいから 気になる事は主治医に 納得するまで何回でも聞く事です。 その相談に取り入ってくれないような医者なら 転院をおすすめします。

mtkss
質問者

お礼

ありがとうございます。 お答えが遅くなってしまいましたが、 経験者の意見はとても励みになりました。

関連するQ&A