• ベストアンサー

パソコンの電源が切れません。

ダウンロードが途中で止まってしまったのでキャンセルをしたところ、キャンセル画面がフリーズしてしまいました。この状態でも他の操作はできるのですが、電源を切ることができません。どうすればいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.5

WINDOWSパソコンでしょうか? でしたら,コントロール+シフト+DELでタスクマネージャを起動して,そこから,シャットダウンを選ぶ,またはそのキャンセル画面のプロセスを終了させることはできませんか? それができないようなら,仕方が無いので,電源ボタンを長押し(5秒くらい)すると切れます。 またはリセットボタンがあればそれを押す(ハードリセット)という手もあります。 リセットのほうが装置に与えるダメージは多少小さいと思いますが, いきなり電源オフでも最近のファイルシステムはまず壊れることはありません。 もし電源長押でも落ちないようなら,コンセントを抜くとい手もあります。これもよほど運が悪くない限り最近のPCではシステムが壊れるようなことはありません。

その他の回答 (6)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.7

完全にフリーズしているなら、ディスクアクセスが起きていないことを確認して、リセットするか、電源ボタン長押し等で強制切断しましょう。 アクセス中などだとたまにHDDが壊れて起動不能になったりするので慎重に。

回答No.6

OSは何ですか? XPの場合、タスクバーで右クリックしタスクマネージャーを出してアプリケーションタブで応答が無いタスクを終了できると思います。

noname#169080
noname#169080
回答No.4

Ctrl+Alt+Deleteで「Windowsのセキュリティ」を起動し「タスクマネージャー」ボタンを押す。 「タスクマネージャー」の「アプリケーション」で該当のプログラムを選択し、「タスクの終了」ボタンにて終了させます。

  • rondbell
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.3

強制的に電源を切るのはあまり好ましくはないのですが、このような場合は仕方がないので強制的に電源を切ります。 やり方としては、電源スイッチを長押しすると電源が切れます。 その後電源を入れて、以前のように無事に立ち上がればいいのですが、もしかするとシステムに悪影響を及ぼす可能性はありますが、強制的に電源を切る方法しかありません。 自分もフリーズすることがたまにありますが、強制的に電源を切っても 今のところは無事に使えてます。

  • root16
  • ベストアンサー率31% (43/138)
回答No.2

Windowsであれば、Ctrl+Alt+Deleteの同時押しで ウインドウが現れ、シャットダウンすることができます。 上記手順でウインドウが出てこない場合、 電源ボタン長押しでも電源を消すことができます。

回答No.1

タスクマネージャーを起動(ctrl + alt + delete )してシャットダウンのタブからコンピュータの電源を切るを選択すればいいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう