• ベストアンサー

幕末関係の映画でおすすめを教えてください。

mrsaraの回答

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

壬生義士伝 お勧めです。

noname#202412
質問者

お礼

ありがとうございます。観てみます。

関連するQ&A

  • 時代劇っていつからいつまでなんでしょう?という質問です。

    最近ずっと疑問に思っていたのですが、テレビや映画などで、よく時代劇をやりますよね? 私は祖父母と同居してましたしチャンバラや殺陣が好きなので、テレビでも映画でも時代劇には興味があります。 ただ思ったのは、いつの時代からいつの時代までが俗に言う「時代劇」というものなのかと。 これにはもしかして定義があるのでしょうか? たとえば大河ドラマで言えば、かなり幅が広いように思います(大河はあまり見ていないのですが)。 だいたいは戦国時代が多いのでしょうが、昨年は幕末でしたし…。 チャンバラや合戦があるから時代劇なのか、それとも今現在より過去の歴史の話だから時代劇なのか、区別とか境界線みたいなのが、はっきりわかりません。 過去の歴史の話なら、第二次世界大戦だって時代劇になってしまいますよね…。 それとも戦争も時代劇の部類に入るんでしょうか? みなさんは「いつからいつまでが時代劇と言われるのか」、ご存知ですか?

  • 幕末について

    日本の歴史が苦手で避けてきました。 しかし最近、とても興味を持つようになり、知識欲も沸いてきました。 私みたいな歴史音痴の人間でもわかりやすく解説した 幕末について詳しくかかれた本などがありましたら、是非紹介してください。

  • 幕末の歴史小説(時代の流れに沿って)を探しています

    歴史小説(主に戦国時代)が好きで、司馬遼太郎や山岡荘八、藤沢周平などをよく読んでいます。最近ようやく「龍馬がゆく」を読んでやっと幕末にも興味を持ち始めました。 そこで、幕末から明治初期にかけての動乱の時代を学べ、かつおもしろい歴史小説を読みたいのでみなさんのオススメの小説を歴史順に教えて下さい。 できれば、上記の著者や吉村昭など以外でもその時代のすばらしい小説があればお願いします。 [例えば、「世に棲む日々」 → 「燃えよ剣」 → 「花神」 という感じです]

  • 江戸、幕末の治療について

    幕末の時代について、質問があります。 あの時代の怪我の治療は、どのように行われていたのでしょうか?消毒薬、包帯等今と同じような形であったのでしょうか?包帯なんかは時代劇でも普通に出てくる気がしますが・・・深い傷はぬったりもしますよね。 ちょっとした疑問ですが、よろしければ教えてください。

  • 皆さま、時代劇はそんなに幕末、戦国が好きですか?

    大河ドラマもそうですが、時代劇はと言えば、幕末、戦国時代ばかりですね。 私は「えっ、また!さすがに飽きたなあ。」と感じます。 (1)この時代が人気があり、 (2)差し支えが少ない? などで選ばれるのでしょうが、皆さまはそんなに幕末、戦国が好きですか?

  • 激動の幕末??

    よく時代ものの漫画やアニメなどで 「幕末~明治維新にかけては激動の時代」というのを目にします。 やはり今までの日本の歴史のなかで、 一番大きな時代の変化だったのでしょうか? (第一次・第二次世界大戦が起こったことよりも?) どれくらい凄いものだったのか、うまくイメージすることが出来ないんです。 どたなか教えてください(^^;)(日本史が全然ダメな私です…)

  • おすすめの歴史映画・・・

    おすすめの歴史映画・・・ 高校の授業でも日本史や世界史が本格的に始まりました。 そこで、歴史に興味が沸くような、 何か実際に起こった歴史上の出来事について、教科書で文字として習うのとは違って・・・ イメージが沸くような映画があれば教えてください。 時代や国は問いません。 完全に忠実なものじゃなくてもいいです。 レッドクリフとか、ダヴィンチ・コードとか・・・ と言ったような、歴史に興味が沸く、勉強になるというのと同じぐらい、 作品として魅力的なものであれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 素人からの日本史の勉強

    最近になって日本の歴史について興味を持つようになりました! でも今までまったく興味もなかったので、時代劇とかも見る気もしませんでしたし、見ても理解できませんでした。 こんなど素人がこれから知識を得るためにこんなものから始めてみては?というおすすめのものがあればおしえてください! 映画、漫画、本どんな分野でも結構です。 それとこの時代が一番面白いなんてのもあれば教えてください!!お願いします。

  • 幕末が舞台のゲーム

    幕末が舞台のゲームがあれば教えて下さい。 時期としては安政の大獄~大政奉還あたりでしょうか。 史実を再現するようなものが良いです。 キャラクターだけを使用したものはちょっと違う感じです。 戦国時代を舞台にしたものであれば、 戦国無双などはギリギリOK、戦国BASARAはアウト。 最近の歴史ゲームでは 「采配のゆくえ」(DS)は良かったのですが、 「風雲幕末伝」(PS2)はいま一つ馴染めませんでした。 例えばDSだと「歴史群像presents ものしり幕末王」はどうでしょう。 ただのクイズゲームのように見えますが…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 幕末の歴史を学びたいです

    こんにちは。 社会人です。浅田次郎さんの本を読んだりしていて、いまいち歴史や諸藩の関係が分からないので、日本史特に幕末について学びたいです。 区の講座や大学の公開講座を調べましたが、そのような講座はありませんでした。 ・講座を受講する ・幕末の歴史が学べる教材 両方の視点から何かおすすめがありましたらお教え下さい。 講座は都内で受けられるものをお願いします。 以上宜しくお願いします。