• ベストアンサー

LeadtekのWinFast TV2000のドライバーについて

みきの(@mikino)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Leadtekの製品ですよね。 ホームページにドライバあるみたいですよ。日本語に対応してるかどうか分かりませんが。 http://www.leadtek.co.jp/ Windows 2K/XP用ドライバ ftp://ftp.leadtek.com.tw/tv_tuner/tv2000/W2K_TV_20417.zip

trianguro
質問者

お礼

有難うございました。お礼が遅れてしまって、申し訳ございませんでした。

関連するQ&A

  • WinFast TV2000 XP Expert の設定について

    知り合いにインターネットでwindowsXPの自作PCを注文してもらいました。PCでTVを見たいのでWinFast TV2000 XP Expert も一緒に注文しました。すでにWinFast TV2000 XP Expert のカードが本体に取り付けてあり、PCとつなげるTVの配線も買ってきて、あとは付属のCDをインストールするだけと思い、WinFast Multimedia Software Pack ver:6.0のCDをいれて[TV capture card]をクリックしてインストールしたのですが、なぜか起動しなくなり、アンインストールして再度試してみると「This device is not Support」になりうまくいきません。 何度試してみても同じような結果になります。 どのようにすればよいのでしょうか?

  • VAIO PCG-GRT99S/Pのチップセット・グラフィックス・サウンド・無線LANのドライバだけ入手したい

    VAIO PCG-GRT99S/P 仕様 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-GRT99S/spec.html リカバリは一切せず、OSをクリーンインストールした後ですが、 チップセット・グラフィックス・サウンド・無線LANのみのドライバだけ ちゃんとインストールすれば普通に使えるのですが ※リカバリに関するアドバイスは一切不要です。 ※TV機能はまったく不要です。TVチューナーに関するドライバは入れなくて無効にします。 チップセットはSiSのをいろいろと入れてみたので、 インストールされたのではと思っているのですが、 チップセットがちゃんと入っている(ドライバとして認識している)のか 確認の仕方が分かりません。 サウンドドライバがサポートしていませんという警告が出て、 インストールできなかったり GeforceもGo5600なので、nvidiaで入手できません。 無線LANはどういったドライバを入れればいいのか分かりません。 チップセット・グラフィックス・サウンド・無線LANのDL先等 おしえていただけると幸いです。 なぜか、有線LANは何も入れなくても、XPで認識していました コンピュータの管理>デバイスマネージャで認識していないの「?」状態のは ・イーサネット コントローラ(無線LANのことでは?と思っています) ・ビデオ コントローラ (Geforce Go5600ですね) ・マルチメディア オーディオコントローラ(サウンドドライバだと思います) ・マルチメディア ビデオ コントローラ(TVチューナー機能のことだと思います。) です。 クリーンインストールしたOSはXP SP3の状態になっています。

  • オーディオコントローラー

    メーカー製PC(Windows XP)の e:\ に Windows8 を追加インストールしたのですが 「ビデオコントローラー」「マルチメディアオーディオコントローラー」のドライバーが無いので音が出ません Windows XPのデバイスマネージャーを見ると下記の様になっています Windows8に合うドライバーの入手・インストールする方法を教えて貰えませんか 宜しくお願い致します サウンド,ビデオ,およびゲームコントローラー ∟ SoundMAX Integrated Digital Audio ∟ オーディオ CODEC ∟ ビデオ CODEC ∟ メディア コントロール デバイス ∟ レガシ オーディオ ドライバ ∟ レガシ ビデオ キャプチャ デバイス

  • ドライバを探しています

    SHARP PC-X2001を使用しています。 Windows MeからXPへアップグレードしたら、DVDの再生とTVが観られなくなりました。 インストールの途中に出てきた注意事項をインストールが完了してから読み、Windows XP 互換のドライバが必要なことがわかりました。 (よく読まずにやってしまった自分が悪いんですが。。。)  リストにはこちらの2つが書いてあります。 iVAC DS, WDM Video Capture MICRONAS VPX3226E Video Capture with iVAC デバイスマネージャの状態は、その他のデバイスで3つ?マークがついています。 「マルチメディアビデオコントローラ」と「不明なデバイス」の2つです。 Webで検索しましたが、うまく見つけることができませんでした。 もしドライバがない場合は、何か他に方法はあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。  

  • インターネット ドライバ

    インターネット ドライバ PCがクラッシュしたので、OSをインストールし直したのですが、 その他のデバイス ・イーサネットコントローラ ・ビデオコントローラ ・マルチメディアコントローラ のドライバがどーしてもインストール出来ません。?マークが付いてしまいます。 PCは OS:Windows XP Home Edition メーカー:EPSON 型番:AT200 です。 メーカーのHPからダウンロードしようとしたのですが、どれをダウンロードすれば良いのか分からず困ってしまいました。 どなた様かお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • TV用のドライバがインストールできません。

    中古の富士通のデスクパワーCE117Aをオークションで落札しました。 もともとはTVチューナーがついていない機種なのですが、TVチューナーを増設してあるとのことで、購入しようと思いました。 ところが、「TVfunSTUDIO」はインスールされ、CDもあるものの、起動しようとすると、「TVチューナーカードの初期化に失敗しました。」とのエラーが出るので、デバイスマネージャを確認したところ、必要なはずの、 AverMedia,AverTV WDM Audio capture AverMedia,AverTV WDM Crossber AverMedia,AverTV WDM Tv Tuner AverMedia,AverTV WDM Video Capture が1つも入っておらず、上3つは、CDからインストールできましたが、AverMedia,AverTV WDM Video Capture は、何度やっても、「このデバイスを開始できません(コード10)」と出てインストールできません。 また、AverMedia,AverTV WDM Audio captureのデバイスの状態は、「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」となっています。 出品者は、取引件数が200件以上あり、そのうち「悪い」の評価は2件のみだったけれど、私に関しては、ひどい対応で、最初はノートパソコンを間違えて送ってきて、2度目は、出品した機種がないので、と同シリーズの別の機種を送ってきたあげく、オークションにタイトルになっていた目玉の機能やソフトがことごとく入っておらず再度返送したら、やっと出品通りの機種がきて、各種ソフトに関してはちゃんと入れて来たけど、またもTVが見られないというのに、謝るわけでもなく、入っていない別のTVソフトのアップデートをしろ、などととんちんかんな答を返してきました。 一応個人として出品しているけれど、出品一覧を見たら、中古パソコンを改造・修理して商売として転売しているようです。 「オンボードの改造をした」と言っているけれど、本当にTVチューナーカードがついているのかどうかも疑問です。 一応ついていると仮定して、「このデバイスを開始できません(コード10)」に対する対処の方法があったら、教えてください。 また、AverMedia,AverTV WDM Audio captureのデバイスの状態が、「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」となっているということは、どういうことなのでしょうか? ちなみに、TVfunSTUDIOをアンインストールして、再インストールしても、結果は同じでした。 また、CD内の「Tvtuner→Driver→InstallDriver」を直接クリックしても何も反応がなく、インストールできませんでした。

  • WinFast PX6600GT 動画(avi,mpg)をTV出力する方法

    初めて投稿させていただきます。 教えてgooの使い方を熟読したつもりですが、失礼があればご指摘ください。 以下、今回の質問です。 先日、PCからTVへ動画を出力方法を模索しておりましたところ、 グラフィックボードのTV-OutとS端子をつないぐ方法を知りました。 たまたま、知人がグラフィックボードを余していたので、安く譲っていただいたのですが、説明書がなくスムーズに導入できないでいます。。 nvidiaのHPからダウンロードしたドライバ(93.71_forceware_winxp2k_english_whql.exe) をインストールした後(モニタは移っているので正常にインストールされていると思います)、S端子でPCとTVは接続したのですが、その後どうしていいのか途方にくれております。 NVIDIA Controller のHELP等読んでみたのですが、わかりませんでした。"動画","winfast","TV出力"など単語を組み合わせて検索してみたのですが、目的のものをみつけることができませんでした。グラフィックボードを買った知人もゲームに使っていて、TVに出力したことないのでわからないとのことでした。 お忙しとは思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ねがいます。 補足:PCの使用 OS Windows XP homeedition CPU Pentium4 3GHz グラボ  WinFast PX6600GT

  • サウンドドライバーが見つかりません

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 サウンドドライバーが見つかりません。 環境 PC:SAMSUNG SENS SX15 (海外モデル?ノートパソコン) OS:Windows XP マザー:SAMSUNG Electronics SENS SX15 以下のURLより、それぞれサウンドドライバを インストールしてみましたが、インストールしても ドライバとして認識されません。 http://www.samsung.com/download/Model_Select.aspx?type=Computer&typecode=11&subtype=Notebook&subtypecode=1102&model=SX15&filetype=DR&language= ・Win 2000/XP Sound SX15 Sound Driver (ver.6.14.1.3774) ・Win 2000/XP Sound SX15 Sound Driver (ver.6.13.10.6111) デバイスドライバでは、びっくりマークがついて、 以下の表示があります。 ・!Crystal WDM AC'97 Driver for ICH4 古いモデルなので、ドライバがSP2以降に対応していないのか、 インストールする場所が間違っているのか、不明です。 インストール先、もしくは検索方法をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えてください。

  • どうしてもドライバが見つかりません!

    初めまして。 中古で購入した省スペースPCに確認用にXPがインストールされていました。 動作確認後消去し、2kをセットアップしたのですが3点のデバイスがドライバが無く、ディスプレイが16色のままで大変困っています。 本来は、リカバリディスクにドライバが入っているようですが、なんせ中古購入品ですからついていません。 ネット上を自分なりにくまなく探したのですが、さすがにギブアップです。どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか? PC型式:PC-MA10TZZ8 OS:WINDOWS2000 PRO ドライバ無し⇒その他のデバイス:PCI Device                :ユニバーサルシリアスバスコントローラ ディスプレイアダプタ:ビデオコントローラー(VGA互換) よろしくお願いします。

  • シャープ メビウス PC-BE3BL7 ドライバ

    シャープメビウスPC-BE3BL7というパソコンにXPをインストールしたのですがデバイスマネージャーでビデオコントローラーとサウンドのところに?がついていて音が出ない状況です。 ドライバをインストールすればよいと思うのですが、シャープのサイトにいってもわからない状況です。 こちらの件に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。