• 締切済み

共有ディスク+アクセス権orPWコントロール(非LINUXサーバ立ち上げ、非Win2003)

皆様のお知恵を貸してください。 ファイルサーバ的なものを設置したいと考えております。このサーバは、一部フォルダ若しくは全フォルダ(つまり全内容)について、公開を制限をさせたいと思います。つまりアクセスコントロールです。 ただ、LINUXサーバのファイルサーバの立ち上げは私の力では維持が困難です。また、Win2003サーバの使用も難しいのです。 そこで、簡単に機器を使用して、上記のようなファイルサーバを立ち上げる方法はありませんか?または、機器を利用して、そのフォルダを開こうとすると、パスワード入力をしてフォルダを開く仕組みをつくれませんか? 機器は、PCを一台購入してもいいですし、外付けHDDでそのようなデフォルト機能があるような機器のご紹介若しくは、外付けHDD+アクセスコントロールをするような機器のご紹介でも構いません。 零細企業のひよこIT運用のため、舌足らずな面が多いと思いますが、ご回答いただければ幸いです。

  • toqui
  • お礼率45% (22/48)

みんなの回答

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2
  • j-mika
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.1

ネットワークHDでいかがでしょうか。 最近の物はアクセス管理ができたりします。 うちは2kでドメインネットワーク&ファイルサーバー管理 ですが、最近、何が便利なのかわからなくなってきました(--; 同じく私もひよこゆえ・・・ 小さい事務所では、ネットワークHDにしています。

関連するQ&A

  • フォルダーのアクセスコントロール

    Windowss2003サーバーにて、ファイルサーバーを運用しています。 フォルダのアクセスコントロールのことでお伺いします。 通常はどんなフォルダにもadministratorフルコントロールをつけています。 ところがあるがAdminiを含む全員を拒否にしてしまいました。 Adminiであれば所有権を奪取すれば、フォルダやファイルのアクセスコントロールを変更するのは難しくありませんが、どうやらひとつずつ取得していくしかないようなのですが。 一括して所有権を奪取するような方法はないでしょうか。。よろしくお願いいたします。

  • WIN98クライアントからLINUXサーバーが見れません。

    WINDOWSネットワーク(tcp/ip)上にLINUX(RedHat7.2)サーバーを立てました。 WIN2000やNTクライアントからは、LINUXサーバーの共有フォルダにアクセスできますが、WIN98クライアントからはアクセスできません。 NT系クライアントからアクセスする時は、ユーザーIDとパスワードを聞いてくるので、それにしたがって入力すると、LINUXサーバーの共有フォルダにアクセスできますが、WIN98クライアントからだと、パスワードしか聞いてきませんが、それが原因でしょうか?

  • ファイルサーバの共有フォルダが共有できない

    win2003サーバをファイルサーバとして運用しており、内蔵DISKのほか、外付けHD(FAT)も接続してファイル共有をかけております。 今日の昼まではなんともなかったのですが、昼過ぎに、以下の様な事象が発生し、原因が不明で対処できません。 対処方法のわかる方助けて下さい。 1)内蔵DISK上の共有フォルダは何も問題ない。 2)外付けDISK上の共有フォルダに関して、  2-1)win2000のクライアントからは、共有フォルダ直下のファイルとフォルダだけ一覧可能。ファイルへのアクセスは不可。  2-2)winxpのクライアントからは全く一覧、アクセスは不可。  2-3)サーバ上では全ファイルの実体を確認可。 よろしくお願いします。

  • Linuxのサーバ運用についての質問させてください。

    Linuxのサーバ運用についての質問させてください。 質問が3点あります。 LinuxサーバでWebサイトの運用をしています。 Webサイトのコンテンツ、プログラム、DBのバックアップを取ろうと思っていて、バックアップ先の媒体はUSBの外付けHDDを想定しています。 (1) アイ・オーデータ製やバッファロー製のUSB外付けHDDはLinuxに使用できるのでしょうか? また、使用できない場合、Linuxで使用できるUSB外付けHDDはあるのでしょうか? (2) Webサイトのデータは全て含めて20GB程度あります。 あるディレクトリ配下をtar+gzで圧縮し外付けHDDに保存しようと考えていますが、手法としては一般的でしょうか? また、手法が一般的でない場合、他にどのような手法がございますか? (3) tar+gzで圧縮する場合、データサイズが大きいのでマシンに対する負荷を懸念しています。 timeコマンドで圧縮にかかる時間の計測ができることは知っていますが、実際に圧縮ファイルが作られていまいます。 圧縮コマンドを仮想的に実行し、所要時間を計測する方法はありますでしょうか? なお、専用にアプリケーション等をインストールを行う予定はありません。デフォルトの機能だけで実施を考えています。 Webサーバのスペックを簡単に記載します。 CPU:PentiumIII 1.0GHz メモリ:512MB OS:TurboLinux 10 Linux初心者のため、どうか分かりやすいご教示お願い致します。

  • とあるファイルサーバの共有フォルダアクセス権

    私の会社ではファイルサーバのアクセス権をセキュリティ(NTFS)ではなく、フォルダ共有の際のアクセス権より設定しております。 しかもActiveDirectory環境で運用しております。 あるユーザが自分はそのファイルサーバのどの共有フォルダにアクセス権限を持っているの?と聞かれ、コマンドで出力できる方法を探してみたのですがなかなか見つかりません。良い方法はありませんでしょうか? ちなみにdsqueryでそのユーザの所属するグループは書き出せました。

  • Linuxサーバに対するアクセスを調べたい

    Linuxサーバに対するアクセス解析を行いたいのですが、どのようなコマンドで、そのファイルを見ればいいのか全くわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。 OSはRedhat7.2で、Apache、Tomcat等が動作しています。

  • 共有サーバにアクセスできなくなってしまいました

    お世話になります。 ネットワーク上の共有サーバにアクセスできず困っております。 今まで、Windows VistaのPCから共有サーバであるLINUXの「Sv」にアクセスして「Sv」にある共有フォルダを自由に利用してました(ブラウザのアドレスバーに「\\Sv」と入力すると、Svの共有フォルダが利用できた)。また、「ネットワーク」を開くと、「Sv」が見えていました。 ところが、設定を変更しているうちに、「Sv」にアクセスできなくなってしまいました(Svが見つからない)。「ネットワーク」を開いても、自分のPCのアイコンしか表示されません。いろいろ調べたのですが、次のような状況です。 ・このPCでSvへのpingは通っている。 ・このPCで、Sv上にあるJavaで作成したシステムは問題なく利用できる。 ・このPCで、teraterm(通信ソフト)を利用してSvのコマンド操作ができる。 ・このPCで、WinSCP(SSHを使用してファイルを転送するプログラム)というツールを利用してファイル操作ができる。 ・LMHOSTSの参照は有効になっている。 ・WINSアドレス(使用順)の欄は何も設定していない。 ・他のクライアントからは問題なく利用できる。 どなたか、ヒントだけでもけっこうですので、お助けいただくことはできないでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 共有フォルダとNTFSのアクセス権

    Windows Server 2003、ワークグループで運用しております。 ファイルサーバーを構築しており、共有フォルダのアクセス権はすべてeveryoneフルコンでNTFSのアクセス権でコントロールしています。 ある階層のエクセルデータにユーザーAとBとで同様の権限(フルの権限)を与えているのですが、Bで開くと読み取り専用になってしまいます。 原因としてはなにが考えられますか? 必要な情報があれば追記します。 宜しくお願いします。

  • Win 2003 Serverの共有について

    ・Windows 2003 ServerとWindows7との間で、共有の接続がうまくいかなく困っております。 ◯環境情報 ・サーバー:Windows 2003 Server Standard Edition R2 ファイルサーバー・アプリケーションサーバーインストール済 ・クライアント:Windows7 Professional SP1 以下「サーバー」と「クライアント」と省略します。 「サーバー」に”フォルダA”を作り、それを共有設定します。 そして、アクセス制限をかけたいので「abc」というアカウントを作り、その共有に割当てました。 それで、「クライアント」からその「サーバー」のIPアドレスを直打ちして(\\192.168・・・)、接続まではでき、その”フォルダA”が見えるのですが、”フォルダA”をダブルクリックしても「認証画面」が出てこず「アクセス許可がありません」らしき文言が出て、アクセスできません。 これは、どの設定を触れば「認証画面」が出てくるようになり、アクセスできるのでしょうか? ちなみに、「abc」というアカウントは[Administrators」グループに所属させており、「セキュリティ」にも登録しております。 ご返答のほど、お待ちしております。

  • Linux からWindowsの共有フォルダにアクセスしたい

    Linux からWindowsの共有フォルダにアクセスしたい Linux 初心者です。本を見ながらLinux Ubuntu とWindows xp を一つのHDDにデュアルブートしました。Windows 側にあるフォルダを共有したいのですがどうすればよいのでしょうか? 本には Windows OS側で共有設定を行うフォルダーを右クリックし「共有」を選択します。 とあるのですがおそらくWindows7のことで書かれているのでよくわかりません。 Windows XP だとフォルダーを右クリックすると「共有とセキュリティ」というのがあるのですがそれを選択すればよいのでしょうか?その後はどのような手順を行えばWindows XP 側にあるフォルダをLinuxからアクセス出来るのでしょうか?よろしくお願いします。