• ベストアンサー

コマンドプロンプトでイベントビューアに

FudaKejiの回答

  • ベストアンサー
  • FudaKeji
  • ベストアンサー率73% (58/79)
回答No.1

OSのバージョンは何でしょう? Win2000およびNTなら http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/scripts/logs/eventlog/default.mspx にあるスクリプトを参考にvbscript等でプログラムを書く必要があります。 Win2003であればeventcreate”コマンドで実現出来ます。

gogoogoo11
質問者

お礼

eventcreate で実施できる事が確認できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コマンドプロンプト

    お世話になります。 WindowsXPにて、『コンピューターの管理』→『イベントビューアー(セキュリティ)』→『一覧のエクスポート』をコマンドプロンプトで実現したいのですが、どのようにコマンドプロンプトを書けばよいかわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか? 出力形式はcsvファイルでの出力を考えています。 以上よろしくお願い致します。

  • イベントビュアーはどう使えばいいですか?

    こんばんは。 Win7 です。 セーフモードの動きがおかしいのでイベントビュアーを 見ることを提案されました。 見てみましたら管理イベントというところで多数のエラー がでているのですがこれは問題ないのでしょうか? それとも重症なのでしょうか? 一応検索しましてマイクロソフトの説明を読みました。 イベント ビューアーは、さまざまな異なるログの情報を追跡します。Windows ログには、次が含まれ ます。 アプリケーション (プログラム) イベント。 イベントの重要度によって、イベントはエラー、警告、または 情報に分類されます。エラーは重大な問題で、データ損失などがあります。警告は、必ずしも重大な イベントではありませんが、将来発生すると考えられる問題を示していることがあります。情報イベン トには、プログラム、ドライバー、またはサービスが正常に動作していることを示す情報が記録されま す。 セキュリティ関連イベント。 これらのイベントは監査と呼ばれ、ユーザーによる Windows へのログオ ンが成功したかどうかなどを示します。イベントの内容によって、成功として記録される場合と失敗と して記録される場合があります。 セットアップ イベント。 ドメイン コントローラーとして構成されているコンピューターでは、ここに追加 のログが表示されます。 システム イベント。 システム イベントは、Windows および Windows システム サービスによってログ が記録され、エラー、警告、または情報として分類されます。 転送されたイベント。 これらのイベントは、他のコンピューターによってこのログに転送されます。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/what-information-appears-in-event-logs-event-viewer このイベントビュアーに対する処理を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • コマンドプロンプト

    Windows Update 実行後の不要なバックアップファイルを消去するには、管理者プロンプトから DISM/online/cleanup-image/spsuperseded と入力実行すれば良い、との事なので、 コマンドプロンプトを管理者で立ち上げると、プロンプトが C:\windows\system32> となったので上記のコマンドを入力・実行したところ エラー87 online/cleanup-image/spsuperseded は不明なオプションです。 と表示される。 上記のコマンドを実行するにはどうすれば良いのか教えて下さい。

  • イベントビューアーが使えない

    [イベント ビューアー] を開くには、[スタート] ボタン [スタート] ボタンの画像、[コントロール パネル]、[システムとセキュリティ]、[管理ツール] の順にクリックし、[イベント ビューアー] をダブルクリックします。‌ 管理者のアクセス許可が必要です 管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は、パスワードを入力するか、確認情報を提供します。 2.左のウィンドウでイベント ログをクリックします。 3.イベントをダブルクリックしてイベントの詳細を表示します。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-information-event-logs-event-viewer#1TC=windows-7 と説明にあるのですが、「システムとセキュリティ」が見つかりません。

  • イベントビューア

    イベントビューアでエラーログを確認したところ 種類:情報 ソース:ESENT 分類:General イベント ID:100、102,103,101 が数分おきに繰り返し記録されているんだけどこれってなに? エラーじゃないようだけど気になってしかたないです。 XPを使っています。 よろしくお願いします。

  • イベントビューワーを出したい。

    Windowsのイベントビューワーというの表示させたいんですが出し方がわかりません。コントロールパネルのとこから入るらしいのですがわかりませんでした・・・ イベントビューワーまでの手順をおしえて下さい。

  • コマンドプロンプト(Pingコマンド)

    ポップ数を確認するコマンドプロンプト(Pingコマンド)を教えてください。 また、タイムアウトエラーと他のエラーが交互にでるときの解決法のPingコマンドも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • イベントビューアの仕様について

    win2000、NTのイベントビューアのアプリケーションログについて教えて下さい。 1.イベントビューアに表示されるエラーなどは、どのような基準で表示されているのですか?   (アプリケーション側から送られたエラーを単に表示しているだけなのか、イベントビューア側で   『このエラーは表示する/しない』という判断をしているのか) 2.1で判断しているのがアプリケーション側であるにしろ、イベントビューア側であるにしろ   どんなエラーを表示するかどうかという設定ファイルが存在すると思うのですが、   それはどこにあるのでしょうか?   (アプリケーション側だったらアプリケーションの種類によるので特定はできないと思いますが、   イベントビューア側にあれば教えて下さい) 3.イベントビューアに表示されるエラーなどをカスタマイズすることはできますか?   例えば、エラーメッセージの内容を変える、特定のエラーは表示させないようにする等 どれか一つでも構わないので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 見栄えの良いコマンドプロンプト

    たまに、CUIのソフトなどを利用するときにコマンドプロンプトを使うわけですが、このコマンドプロンプトを見栄え良くできないでしょうか? 例えば、LUNAを適用していてもコマンドプロンプトはWindows2000みたいな真四角のウインドウですよね。 このウインドウを、見栄え良くしたいのです(LUNAが適用されるというより、とにかく見栄えを良くしたい)。 そういったソフトウェアはありませんでしょうか? 前に、似たようなソフトを見たような気がするのですが…… もし知っておられましたら、ご回答の程、宜しくお願いいたします。

  • Windows2000のイベントビューア

    Windows2000にイベントビューアがありエラーを 調べることができますが、 それよりもっと詳しい情報が載っているファイルって 存在するのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。