• 締切済み

画面が拡大表示になったままなんです。。。

van4denAの回答

  • van4denA
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.2

ESCキーを押しても元に戻らない場合には再起動ではなく、シャットダウンをして、新たにパソコンを起動してみてください。些細なことはこれで直ることがあります。

tsuyuking
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございます。 無事に解決しました。

関連するQ&A

  • Mac 画面が拡大表示されてしまいます

    iBook G4でMac OSXを使っています。Macは初心者です。 作業中に何かキーを押してしまったのか、 画面全体が拡大…というか、解像度が下がったような ぼやっとした感じに表示されてしまい、直らなくなりました。 マウスを動かすと、画面ごと動く感じです。 再起動、電源を入れ直しても直りません。 画面がいっぱいに表示されすぎて収まっていないような感じにも見え、 何か設定が変わってしまったんだと思うんですが 直し方が分からず困っています。 初歩的な質問かもしれませんが、助けていただけるとありがたいです!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 画面が拡大表示される

    拡大表示される様になってホームページ等の表示がディスクトップ画面からはみ出している。 拡大を調整する方法を教えて下さい。 初心者です。」

  • 拡大鏡

    PC初心者です。 画面設定などをしていた際、誤って”拡大鏡”を起動させてしまいました。 終了させても画面表示が元に戻りません。 デスクトップ以外のIEやその他の背景が真っ白で一部文字が大きく重なり合うなど色々な弊害があります。 業務で使用している為、アプリケーションの削除などはなるべく避けたいです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 ※サポートセンターなどに問い合わせましたが解決しませんでした。

  • 画面全体が拡大表示になってしまった・・・

    今朝、PCを開いていて、少し目を離したすきに猫がキーボードの上に上がってしまいました。 猫がキーボードから降りたあと、PCから「ピッ」という短い電子音のあとに画面が暗くなりました。 再び画面が元に戻った時には、何故か画面全体が拡大表示されるようになってしまいました。 文字からツールバーから画像から何からなにまで拡大表示になってしまって、レイアウトが崩れて大変使い難い状態です。 今もgooのこのページが拡大表示になってしまって大変見づらいです。 猫があがったあたりのキーをいじってみたのですが、どこを押しても元の画面に戻らないので大変困っております。 何方か元に戻す方法を御存知でしたら教えて下さい。御願いします。 一応明記しておきます。 >>Windows XP・IE7・SONY VAIO

  • 画面の一部が拡大して全画面に表示されてしまう。(マウスを動かすと画面が動きます) 

    PhotoshopCS4を起動中に、いきなり画面の解像度が変わって、画面が大きく表示されました。 画面の一部がモニター全体に表示されているという感じです。 マウスを動かすと、モニターに入りきれていない画面が動いてついてくるという感じになります。 前回も一度同じようなことがあったのですが、 そのときは一度シャットダウンして立ち上げ直すともとに戻りました。 今回はどうしても元に戻りません。 「オプション+コマンド+P+Rを押して、電源を入れ、起動音が四回なったらキーを離す」という、解像度の初期化方法というものを試しても見たのですが、効果はありませんでした。 起動時に一瞬は正常な画面が表示されるのですが、 すぐに一部だけが拡大され全画面に表示されるという状態に戻ってしまいます。 どなたか解決方法をご存知の方、よろしくお願いします。 macOSX 10.5.4です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • インターネットの画面が突然拡大表示に

    インターネットの画面のみが突然拡大表示され、再起動しても元に戻りません。 インターネット以外の画面は正常に表示されます。 今も拡大表示のまま書き込んでいます。 直す方法を教えて下さい。

  • 突如!!画面表示拡大!?

    私は自宅の家族兼用で使用しているPCを利用しています。 私がやったのか家族がやったのか分かりませんが、画面表示が大きくなってとても見にくくなってしまいました。 ちゃんと表示できていますが右側が隠れてしまうので文などを読んでいるときなんかは下の棒(?;;を右にスライドしていちいち読んでいます。 どうやって設定を変えれば良いのでしょうか。 あともう一つ。 なぜか画質も非常に悪くなりました。 画像なんて読み込めないほど汚くなってしまいました。 拡大しているからなのでしょうか。 変なドット絵で分かりません。

  • YAHOO!の画面をクリックすると文字が拡大、なぜ

    Windows Vistaを使っています。 最近、Yahooを開くといつもと違うシンプルなトップ画面になったり メニューリストの主なサービスにあるたとえば「ニュース」をクリックすると 文字が非常に拡大されて表示されたりします。 再起動して直ることもあれば、何度か再起動しないと直らない時もあります。 またいつもその現象が起きるわけではなく、一日の中で何度か起きる感じです。 これはいったい何が原因で、どうしたらそういう現象が起きなくなるのでしょうか? 宜しくご指導ください。

  • 画面が拡大

    先ほどまでインターネットをしていたのですが、急に画面が拡大されてしまいました。 再起動や画面解像度の調整、システムの復元をしましたが改善されませんでした。 ちなみにvistaを使っています。 どなたか改善策を教えて下さいm(_ _)m

  • 画面が拡大したり縮小したりします。。

    使用してるのはWindows Vistaです。 WORDを使っている時にマウスのホイールを回すと画面がスクロールされず、突然画面が大きくなったり小さくなったりします。 インターネットの画面も見てみたら同じように画面が拡大縮小となってしまってスクロールされませんでした。ちなみにその時文字も入力できませんでした。 これは何をしてしまったからなってしまったのでしょうか? また、どうしたら元の状態に戻せるのでしょうか?よくなってしまうので困ってます。。。 教えてください。よろしくお願いします。