• ベストアンサー

手乗りセキセイインコの羽

yamiyami40の回答

回答No.4

初めまして。 質問の内容を拝見したときに、まだ飛ぶことが上手でない若い鳥さんかなと思ってみてたんですが、2歳半ですか?もう十分成鳥ですね。生後数ヶ月の若鳥の場合は最初はなかなか上手に飛べなくて顔に向かって飛んできたり壁にぶつかったりということはあると思いますが、1歳を過ぎて成熟した鳥だとあまりそういうことはないと思います...。 飛んだ後に羽を広げて放熱することは良くあると思いますが、壁や窓にぶつかるのが頻繁であるならちょっと心配ですよね。 とはいえ、他の方が回答されているように飛ぶことを覚えた鳥の羽をクリッピングするのはやはりかわいそうだと思います。私は鳥の羽は切らない主義です。セキセイインコはもともとかなりの距離を移動する鳥で、飛んだりする運動は肥満防止やストレスの発散の意味でも大事なことだと思いますよ。

yuitake
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! うちのコは少食で細身で、逆に心配しています。 2歳半くらいだとそんなものでしょうか? 見ていると、どうやらとまる場所が無く、飛んでるうちに疲れてコントロールできなくなる様です。 羽は切らずに、部屋にとまる場所をたくさん作ってあげようと思っています。^^ 出来るだけ籠から出して遊んであげようと思うのですが、大体、一日どれくらい遊んであげれば十分なんでしょう。 そうやって壁にぶつかったりもするので、かまい過ぎると鳥の方がストレスを感じてしまう様な気がしています。。

関連するQ&A

  • 手乗りセキセイインコがまた産卵、インコの健康が心配

    今春から手乗りセキセイインコを1羽飼い始めました。 良く慣れて順調に育っていましたが、11月には入ると産卵を始め4コ生んだところで、疑似卵と交換、10日ほど抱いていたでしょうか、その後疑似卵を取り出してしまいましたが、特に問題は無いようでした。 ところが、12月21からまた産卵を始め2コ産卵したところで、疑似卵と交換、4コの疑似卵を抱いていたわけですが、産卵は止まらず、今日までさらに2コ産卵し、計4コの産卵に。現在は疑似卵3コと産卵した卵2コ、計5コを抱いています。 なぜこのようなことが起こったのか。これからどう対応していったら良いのかについてアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 鳥の「手乗り」の定義ってあるんですか???

    手乗りと手乗り崩れの違いってなんですか? よく「うちのインコは手乗りで・・・」とか「手乗り崩れなんですが・・・」とか 「手乗り」「手乗り崩れ」とかって言葉が出てきますが 荒鳥はイメージできるのですが この二つの違いってなんですか? うちのは生後1ヶ月のマメルリハがいます。うちに来て6日目です。 その子は ・放鳥時、呼んでも来ない ・籠越しで人の顔を見ると鳴いて寄って来る。 ・手の中でウトウトする。 ・身体は触らせてくれる。(首の辺りを掻いたり、羽を撫でると恍惚の表情でピッピッ鳴く) ・手を伝って肩まで登ってくる ・放鳥時高い所に飛んで行ったらこちらが手を差し出さない限り戻ってこない。(やっと飛ぶようになったので もしかして戻って来れないのかも・・・) この子を「手乗りです」と胸を張って言っていいのでしょうか? ちょっと自信がないのですが。 あと呼んだら戻ってきて欲しいのですが それは難しい事ですか? 何か手立てがあれば教えていただきたいです。

  • 手乗りインコのことについて教えてください

    今回初めて利用させていただきます。 私は2羽の手のりセキセイインコを1ヶ月前ほどに飼い始め、最近かなりなれてきました。 一日中放し飼いにしているわけではなくて、一日数時間出しているのですが、最近になって、一羽が変なことをやり始めました。 出してほしくなると、餌箱の中に入って餌をかき出してしまうのです。 量を少なめにしたりしてみましたが意味がなく、全部出してしまいます。 餌がもったいし、部屋が汚くなるし、とても困っています。 私が家にいるときはいいのですが、留守にしている間に餌をかき出してしまったら、その後鳥がおなかがすいてしまったりすることも心配です。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 手乗りセキセイインコについて対応に困ってます

    先週の土曜日に、手乗りのジャンボセキセイを購入したのですが、初めてのセキセイインコの育成に戸惑っています。 心当たりがある方や、経験された方もですが、何か感じたことがあればぜひご教示下さい。 気になる点はいくつかあるので分けて質問します。 ●手乗りなのに手から餌を食べてくれない 初日に放鳥した時、すぐに手に乗ったり肩に乗ってくれた時は感動しました。 今も手に乗せることもあまり抵抗はありませんし、足場が不安定なら肩に乗ってきます。たまに首の後ろでじゃれて甘噛みしてます。 肩に乗るとそれきり動かず寝てしまうこともしばしば・・・一応は慣れてくれてると思います。 何か行動を起こす時は、あらかじめインコに声かけをするのですが、どうしても声かけしても拒否される事もあります。 あまり餌箱は減ってませんが毎日糞をしてるので、ちゃんと食べてるんだろうなと思い、手から与えようとするとぷいっと顔を背けてしまい、食べようとしません。 ムキ餌や小松菜など色々試してみましたが、ムキ餌は一粒ずつならしぶしぶ食べますが、手に置いてるだけだと飛んで逃げてしまいます。 基本的に飛んだ時は自分から人の傍に戻ってくることはありません。 捕まえようとするとカサカサ逃げるんですが、一瞬体を膨らませたと思うと水っぽいものを肛門から出して手に乗ってきました。これは糞でしょうか? ●糞の様子がまちまち 糞の形が数種類あるので、ネットで調べてみたんですが初日は普通でした。(でもやや黄色っぽい汁が付いてたかな) 今朝は、黒緑色の大きな糞をしました。だいたい白色も混ざってますがいつも少し水分を含んでいます。 ●口をこすらせて「カチッ」という音がする 肩に乗ってる時や、何か行動を起こす時はよく声かけをするんですが、最近名前を呼ぶと、稀に「ガジュガジュ」と囁くように返してきます。 これって言葉を覚える兆候でしょうか? と、それとは別の話で家に来たときからなんですが、クチバシの形は普通なんですが少しヒビが入ってるみたいでたまに「カチッ」と音を鳴らしてます。 これはインコの特徴なのか、噛みあわせが悪いのか悩んでいます。 とりあえず、特徴を挙げます。 ・台湾産のジャンボセキセイインコ(♂) ・生後2~3ヶ月くらいかな?(多分)一人餌です ・大人しくて殆ど鳴かない、ゲージの中でも殆ど動かず、出入れにもあまり抵抗なし ・就寝時間は午後11~午前7時前後 ・部屋は静かで車などの騒音も特になし 私としては、早くただの手乗りじゃなく餌を与えたり寄ってきてくれたりして欲しいです。 まだたった3日目なので、気が早すぎると分かってるのですがインコの体調の事やはやく構ってあげたくて昨夜は会社そっちのけで夜も寝られない状態でした。 結局会社を1日休んでしまい、今は晴れてるので日光に当ててます。室内だとたまに震えてたので。 相変わらず定位置で動きませんが、珍しくさえずってます。見に行くと静かになりました。 何かこうなる原因や予防や対策、飼育のアドバイス、病気に該当することなどがあればどうぞ教えて下さい。お願いします。

  • ブンチョウが壁に激突

    2才の手乗り文鳥を飼っています。 あまり籠から出してあげていなかったのですが、一応手には乗ります。 しかしこのところ、ツガイの片方が、出してあげても壁に激突して落ちます。 何度もぶつかってしまうので、近頃は籠から出してあげることもできずにいます。 籠の中では何も不自由はしていないようなのですが…。 何が原因なのでしょうか? どうすれば治るのでしょう? 可哀想で仕方がないのです。 よろしくお願いします。

  • 元気のないインコ

    8~9才♂の手乗りセキセイインコを飼っていますが、最近元気がありません、カゴのフタを開けてやると、うれしそうに手に乗ってくるのですが動かないでいると、すぐに目をつむって寝てしまいます、カゴの中でも餌を食べる時以外は大抵寝ています、食欲はふつうで外見は異常ないようなのですが、年齢からくるものでしようか、ほとんど鳴き声もだしません。

  • 手乗り(?)オカメインコ

    今日、待ちに待っていたオカメの2ヶ月目のこが家に来ました。(通販にて) 籠に入れようと思って手を差し出したんですが・・避けられてしまいました(>_<) 手を引っ込めると自分から出てきてそのまま籠に入ってくれました。 何時間かして 環境にある程度なれたみたいで、人が寄っていくと 金網をよじ登って「出して♪出して♪」とするのですが・・ 手を見せると 途端に金網から急いで逃げて 手を拒絶するんです; 手にエサを乗せて差し出してもサッサッと後ろに下がっていってしまいます;; このこを購入するときに お店側に 「人になついてますか?」と質問したときに 「雛から育てているのでもちろん懐いています」 との返事でした。 (1)購入当初の若鳥は手乗りでも初めての人は警戒するのでしょうか? (2)これからどういう風にスキンシップすれば「手」への警戒をなくせますか? (3)4時間以上 餌も水も口にしないで寝てるのですが 発送の疲れかと思いそのまま寝かせているのですが このままでも大丈夫なのでしょうか?(この回答は早めに宜しくお願いします!) 飼育書見ても分からないことばかりです。 どれか1つでも答えてもらえると嬉しいです! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 手乗りくずれ?の小鳥をかごから出すとすぐに戻ってくれますか?

    ショップで手乗りとして育てられた後、売れ残り(?)手乗りくずれになった3ヶ月半の文鳥2羽を飼おうかと考えています。 そしてその子は今から手乗りにするのではなく、かごの中で飼おうかと。 最近の私の質問を目に留めてくださったかたは、私が本当はヒナから手乗りを育てたいと思っていることを知ってくださっていると思いますが、実は今になって主人から反対されまして。 文鳥を飼うことはずっと賛成してくれているのですが、かごから出したくない、と。理由は衛生面です。 一端落ち込んだのですが、例えばかごの中でそっとスキンシップするとか、放鳥したとき、寄ってきてくれなくても付かず離れずの関係になれるかなとか、そういう飼い方ができないものかと・・・ こちらの都合だけで放鳥したりしなかったりするととてもかわいそうだと思うので、始めは放鳥せず、飼い始めて主人が愛情を注ぐようになったら少しづつ・・・なんて。 でもその頃にはしっかりとした手乗りは期待できないでしょうから、そういう場合、かごから出してやって、自由に遊ばせた後、何らかの方法でかごに戻すことができるのかできないのか・・・? ショップのお姉さんが「かごを開けてやると自分で出て自分で戻って、人間を怖がらないけど手には乗らない。という付かず離れずの関係にはなれますよ」と言っていました。それもスズメっぽくて楽しいかも! でもそういう飼い方は文鳥さん自身にとって、アリなんでしょうか? 上に書いた文鳥さんは1ヶ月前にショップで出会ってとてもとても気になっている子なんです。それとショップでの飼われ方とか餌とか心配ではあるのですがどうせ手乗りにしないなら成鳥がいいかな、と。 まだまだとても迷っています。

  • 手乗りインコが手に乗らず…

    初めて質問させて頂きます。生後1ヶ月弱の手乗りを二日前にお迎え、差し餌が必要でしたがお迎え直後から極端に嫌がり…昨日はほぼ絶食で泣きそうに。ショップでは食欲旺盛で手も嫌がらないこだったのに。ただ今朝からゲージの大人用餌を食べ始めました(朝の差し餌も首を振って、最終的にはゲージに逃げ帰る始末)。差し餌のせいで、手を怖がり、放鳥時は鏡を見るか私の頭にいます。特に頭はお気に入りで、羽根を切ったのに頭目指して飛びます。今日から差し餌を止めて、自由に放鳥時も頭に乗せてあげるべきか悩んでます(今まで頭に乗っても、癖にならないよう手で下ろしてました)。手を怖がらなくなる方法が知りたいです。回答、お待ちしてます。

    • ベストアンサー
  • 手乗りセキセイインコが飼いたい

    手乗りセキセイインコの白ハルクインを飼いたいです。 生後三週間くらいのヒナが欲しいのですが、 本には、春なら5月頃に入手するのがいいと書いてありました。 私は学生なので、GW中に飼おうと思っています。 でも、GWは二週間もないし…。 私が学校に行ってる間は家族が餌をあげてくれるから問題ありませんが、(帰宅したら私が餌をあげます。) やっぱりその人(私のいないときにヒナに餌をあげる人)に一番懐いてしまうでしょうか? なるべくならインコさんと一番仲良くしたいです。。。 夏休みとかは期間も長いしどうかなと思ったんですが、夏にはインコさんがあんまり売ってないだろうし、 夏のような暑い時期にむかえてしまって、暑くて落鳥してしまったらかわいそすぎますし…。 やっぱり夏だとダメですよね? 春休みだとあと2週間もないです。 やはり、まだ早いかな、と思うし(ヒナを迎えるのは) ヒナがあまり売っていませんでした。(アルビノの子が2匹) この場合どうしたらいいでしょう? もちろん大切に育てます。 やっぱり餌あげる人(家族)に懐いちゃうのかな…。 あと、うちには一匹ルチノーの老鳥がいます。 その子と仲良くしちゃったりしますか??? (その子とはカゴは離して、2匹で遊ばせないようにします。それに年のせいか遊ぼうとしないです。。。)