• 締切済み

ピアノ演奏会で、客ウケするのは??

12月にピアノの演奏会があります。 私を含め、皆大学で音楽をやっています。 そして、まわりは皆派手で技巧的でピアニスティックな曲を弾きます。 私も出演するのですが、あまりにも皆大曲を弾くので、お客さんが疲れるのでは・・と思い、私はゆったりした小品を2曲ほど弾こうかな、と思っています。 そこで、質問なのですが、客側としては、「圧倒されるような曲」を延々と聴くのか、大曲もあれば小品など、バラエティに富んだ演奏会、どちらがいいのでしょうか。 ちなみに、その演奏会は20人ほど出ます。 あと、小品を弾いた場合は「あの人、ちょっとイマイチ・・??」とか思われたりしないのでしょうか。(あまり地味だと思われるのも嫌なので・・笑 あと、もし大曲(10分前後)、小品(エチュードや前奏曲etc)それぞれおすすめがあれば教えてください。 ちなみに、ショパンはあまり好きではありません・・。

noname#72928
noname#72928
  • 音楽
  • 回答数9
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.9

スクリャービンの幻想曲が弾けるとはうらやましい限りです・・・。 もしラフマニノフもお好きならば、 ・リラの花 ・W.Rのポルカ あたりはどうでしょうか? 上記2曲を組み合わせてもいいと思いますし(どちらも変イ長調)、「W.Rのポルカ」をスクリャービンの左手のための夜想曲とあわせてもいいかもしれません。 Op.9-2が決定で、かつスクリャービン同士の組み合わせにこだわるならば、技巧系では練習曲のOp.8-12またはOp.42-5、さわやかな感じでいくならば練習曲のOp.8-1、4、5、6あたりも個人的にはいいかなと思います。

  • ms-mano
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.8

ANo.7のms-manoです。「回答へのお礼」に追加アドバイス致します。 スクリャービンの「幻想曲」が弾けるレベルだと、かなりの腕前だと判断しました。あの曲は、左手の瞬発力がかなり必要なので… " Op.9-2と何かもう1曲 " の件ですが、質問者さんのレベルを考慮してスクリャービンだと、「ピアノソナタ第4番嬰ヘ長調 Op.30」ですかね~。出だしは静かですが、第2楽章からかなり速くなって、ラストは爆烈和音超々連打!です。残念ながら、他の演奏者と同じく「(超絶)技巧派」になってしまう感はありますが…。

noname#72928
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 ソナタ4番、私も大好きな曲です!! 特に1楽章から2楽章に入る瞬間の緊張感というか、あの「間」が好きなんですよ笑。 でも、今からあの曲練習して間に合うかどうか・・・考えてみます笑!!

  • ms-mano
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.7

はじめまして。僕もピアノをやっている大学生です。 ピアノの演奏会に出演される方々が音大生でピアノ専攻とかだと、ゆったりした小品を演奏すると確かに霞んでしまうかもしれません。静かな曲ほど響きとかでボロが出やすいから難しいとこもあるんですがね~。まあ、オーディエンスがマニアックなピアノ曲(「技巧派」や「スピード&パワーでぶっちぎる系」の曲)が理解出来るかどうかにも依ると思います。 でも、もし僕が聴き手だったら、「圧倒されるような曲」を延々弾かれると正直しんどいです…。出来ればプログラム全体で急緩・強弱(バランス)があると良いですね。そういう点からいくと、質問者さんの考え方は聴く側の気持ちも理解されている良いピアニストだなあ~と感じました。 どのくらいの難易度がお望みかわかりませんが、おススメとして( "ショパンよけ" で)大曲は、 ウェーバー 「舞踏への勧誘 Op.65」 ブラームス 「2つの狂詩曲 Op.79」 スクリャービン 「幻想曲ロ短調 Op.28」(難…) 小品は、 シューマンで有名で比較的簡単な曲( "トロイメライ" 的な) リスト 「愛の夢第3番」 ラフマニノフ 「音の絵ニ長調 Op.39-9」 ラヴェル 「亡き王女のためのパヴァーヌ」(簡単) ぐらいですかね~。あくまで個人的ですが…参考にして頂けたら幸いです。

noname#72928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スクリャービンの幻想曲、去年演奏しました。それからというもの、スクリャービンが気に入ってしまって笑。 実はスクリャービンの、左手のためのノクターン9-2とかいいかなーとも思っていたんです。 「亡き王女の~」もすごく好きな曲です。 もし「左手のための~」を弾く場合、もう1曲弾くとしたらお勧めってありますか?? 色々すみません・・。

  • wasabon
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.6

>小品を弾いた場合は「あの人、ちょっとイマイチ・・??」とか思われたりしないのでしょうか。 演奏がよければどんな曲でも印象に残るものでしょう。 でもクラシックの方がいいと思いますけど・・・。 正直、リスト、ショパン、と続く中でディズニー等は聴きたくないです。 「なんで??」と思います。 クラシックの曲は和声進行、旋律、構造、洗練された美しさがあります。 私なら演奏会でそれを楽しみたいと思います。 音大生ばかりの演奏会なら尚更・・ それとも、曲がすごくて見栄えがよければいい、なんていう、内容も噛み砕けない微妙な音大生ばかりの演奏会…ではないですよね?(^^;) 前の回答にあった、フォーレやラヴェルなど、フランスものの響きをいれてみてはどうでしょうか。

noname#72928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、クラシックが続いてるなかでポピュラーものがはいると、「・・・?」ってなりますか。。 フランスもの、個人的に好きなので探してみようとおもいます!!

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.5

No.2です。 客層は広いですね~。 それなら玄人さんには確実な技術を、素人さんには聞きなれた、またはどこかで耳にしたような曲はいかがでしょう? 他の方のお礼にありましたが、クラシックでなくていいのなら・・・ミュージカル曲や映画音楽などいかがでしょう??? ピアノの名曲といえばマイケル・ナイマン作曲の映画「ピアノレッスン」の曲はいかがでしょう?たしかヒーリングCDの「Feel」あたりにも収録されていましたし、つい最近『題名のない音楽会』でも取り上げられていました。CMにも使われたし知名度もあると思います。 後、劇団四季で「ウエストサイド物語」の10数年振りの再演も話題になっていますので、そのあたりもいいかもしれませんね。 もちろん、ディズニーもいいと思います!

noname#72928
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、映画音楽などでも素敵な曲たくさんありますよね。 いろいろ調べてみようと思います。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.4

確かに客層によりますが、ドラマで「のだめカンタービレ」が大ヒットしましたから、 こういうところで使われた曲とかは案外なじみがあって喜ばれるかもしれません。 ちょっと息抜き系でしたら、 モーツァルトの「キラキラ星変奏曲」なんてどうでしょうか? 短い曲ではありませんが… あと、クラシックではありませんが、個人的好みとしては アンドレ・ギャニオンの「めぐり逢い」けっこう好きです。 ショパンはあまりお好きではないそうですが、 聞き手受けする曲が多いのは確かですよねぇ。

noname#72928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も実は、「クラシックじゃなくてもいいのでは・・」なんておもっていたんです笑。 ディズニーの曲をちょっと豪華にアレンジするのもありかなーなんておもってたんです。 めぐり逢い・・・どんな曲かしらべてみようとおもいます!!

  • koune
  • ベストアンサー率30% (46/149)
回答No.3

No.2の回答者様のご意見と同様で、客層による部分が大きいかもしれませんね。 持ち時間はどの程度なのでしょうか。 20人もいらっしゃられることを考えて仮に10分程度とすると、「大曲」は、ソナタの1楽章とかリストの超絶技巧練習曲とか、ショパンのワルツとかそういうものになるのでしょうか。 上の仮定が全部正解として(^^;; 私が観客だとしたら……。 そうですね、やはり小曲2曲っていいと思います。 フォーレの舟歌の4/6番、三つの無言歌とか聴きやすくて、安心感もあって、難易度もそこそこ高く素敵かなと思います。 または、ブラームスの6つの小品(op.118)の2曲目インテルメッツォ、5曲目ロマンスの組み合わせ。インパクトが曲が欲しければ、片方を3曲目バラードにする。 こちらもブラームスですし技巧的にはなかなか。 完全に私の好みですが、少しでもご参考になれば。

noname#72928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、その仮定と同じようなかんじです・・笑。 リストのメフィストワルツとかショパンの幻想ソナタetc・・。 フォーレいいですね。 皆さんの回答を見てみると、小品2曲ってよさそうですね。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.2

お客様の客層にもよると思います。 ピアノ好きの玄人な観客なのか、サロンコンサート的なものなのか・・・。 ちょっとクラシックの名曲くらいなら知っているくらいの客層なら、誰もが一度は聴いたような曲を、さらっと、しかし技術はしっかりと弾く方に私は好感を持ちます。 ドビュッシーの「月の光」あたりはいかがでしょう? 「聴け~~~~!」と攻撃的な曲の合間にあったら、私は嬉しい曲ですね~。

noname#72928
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 客層は・・たぶんピアノ演奏に興味がある、習っていた、好きだけど自分はあまり弾けない、という人から出演者の友人たちまでさまざまだと思います。 月の光、素敵ですよね。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

ピアノ曲ではなく、オーボエですが、 NHK連続テレビ小説「あすか」テーマ曲 風笛 この曲は、ゆったりとしていて自然を感じる 素敵な楽曲だと思います。

noname#72928
質問者

お礼

ありがとうございます。 どんな曲か、いちど調べてみようとおもいます!!

関連するQ&A

  • ピアノの発表会の曲

    今年の8月にピアノの発表会があるのですが、そこで弾く曲で悩んでいます。 今、ショパンの木枯らしのエチュードを弾こうと思い練習しているのですが、今回の発表会はレストランで楽しく食事しながら演奏する、というコンセプトなので、木枯らしはそういう雰囲気に合わないと思い、曲を変更しようと思っています。 そこで、レストランに合うお洒落な感じの曲で、難易度もさほど変わらない曲が弾きたいと思うのですが、そういった曲があれば教えてください。 ちなみに、最近弾いた曲は、ショパンのエチュードop.10-4,5,10,12などです。 まだ先なので多少難しい曲でも大丈夫です。皆さん、よろしくお願いします。

  • ピアノの演奏会?に行ってみたいんですが、どおいう所

    ピアノの演奏会?に行ってみたいんですが、どおいう所でチケット等が買えるのか困ってます。 検索しようにも、なんとかけばいいのかわかりません。ピアノの演奏会の事をなんというのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに長冨彩さんの超絶技巧練習曲を聴いて興味がでました。

  • 演奏会向けのピアノの曲にはどのようなものがありますか?

    演奏会向けのピアノの曲にはどのようなものがありますか? 来年の一月に卒業演奏会があり、何を演奏しようか悩んでいます。 私自身、知っている曲が少ないので、たくさん挙げていただけるととても助かります。 練習曲はツェルニー50番を使用しています。 学校の先生と相談したところ、 ・スケルツォ2番(ショパン) ・バラード3番(ショパン) ・楽興の時3,4番(ラフマニノフ) 以上が一応の候補として挙がりました。 どちらかというと、華やかで技巧的なものよりは,ゆったりと旋律を歌う曲が合っています。 ですが欲を言えば、少し技巧的な要素があれば嬉しいです。 皆様のおススメを教えてください。 どうか回答をよろしくお願い致します!

  • 演奏効果が高い曲(ピアノ)教えてください。

    8月下旬にピアノの演奏会があります。素人ウケの良い、演奏効果の高い曲、教えてください。 ここ2年間の発表会では、ショパン 別れの曲 次の年はスケルツォ2番を弾きました。 手が小さく、タッチが鋭い方なので、それに合った曲教えてください。 弾いてみたい曲 シューマン ソナタ2番第1楽章 シューマン クライスレリアーナから2曲 シューマン 謝肉祭 終曲(ダヴィット同盟~) リスト   パガニーニよる大練習曲6番 ドビュッシーピアノのためにより 前奏曲 今のレベルは、ショパン エチュードの1/3修了程度です。そうなると、上の曲は自分のレベルでは厳しいでしょうか。 また、他にオススメの演奏効果の高い曲を教えてください。 (今までショパンばかり弾いているので、ショパン以外でお願いします。)

  • 今度のピアノ発表会

    6か月後にピアノ発表会があります! そのピアノ発表会での選曲に悩んでます てできればやはり上手いと思われたいので難易度がFぐらいの曲がいいです! ちなみに今までに弾いた有名な曲は ・別れの曲、ショパン ・革命のエチュード、ショパン ・木枯らしのエチュード、ショパン ・英雄ポロネーズ、ショパン ・幻想ポロネーズ、ショパン ・幻想即興曲、ショパン ・舟歌、ショパン ・バラード一番、ショパン ・ラカンパネッラ、リスト ・ソナタ第二番、シューマン ・鏡 道化師の朝の歌、ラヴェル などなどです。 難易度がFの曲でいいのありませんかね?

  • Chopinのピアノ曲のCDについて

    クラシックファンではないのですが、ショパンのピアノ曲はピアノを習っていたこともあり子供のころからよく聞いていました。最近、しばらくショパンから離れていたのですが、先日、パリオペラ座バレエの「椿姫」のDVDをみて、久しぶりにショパンのピアノ曲を聞きたくなりました。ネットでショパンのCDを探しているのですが、なかなか気に入るものが見つかりません。私が思うにショパンのピアノ曲は、 超絶技巧が多い上に、ロマン派的な解釈の違いから演奏をする人によって、かなり完成度から曲のイメージまで違ってくると思います。私が今まで、聞いてきたショパンはルービンシュタインやアシュケナージなどですが、ショパン演奏に優れた人がいればルイサダのような個性的な演奏家でも最近の若い演奏家でも構いません、ショパンのペストCDだと思うものを教えてください。できれば、エチュードやコンチェルトなどではなく、マズルカやスケルツォ、ワルツ、バラードなどが多く含まれているものがいいです。 なければいっそのことバレエのCDでも買おうかと思っています。

  • 難しめでかっこいい曲

    はじめまして 題名にあるようなピアノの曲を探しています。 私自身のレベルとしてはショパンの革命や幻想即興曲などが弾け、現在エチュードの木枯らしを練習しています。 ですので、探している曲のレベルとしてはショパンのエチュードかそれ以上ぐらいのレベルです。(エチュードといってもたくさんありましすが大体エチュードの中にある曲ぐらいのレベルと適当に判断してください。)   かっこいいというのは速い曲でまた聞き手が感動するような、演奏の技巧に見合ったまたはそれ以上の演奏効果のある曲という意味です。 よろしくお願い致します

  • 自分のレベルにあったピアノ曲がわかりません

    初めまして。今、私は音楽科のある大学の1回生です。 今までの発表会やコンクールで弾いて印象に残っている曲は 中1:ブレーファンタスク(シャブリエ) 中3:バラード1番(ショパン) 高2:喜びの島(ドビュッシー) 高校の間はほとんどバッハの平均律とベートーベンのソナタとチェルニー50番とショパンのエチュードばかりでした。 あまり、有名曲、大曲を弾かなかったので、自分に弾けるレベルの曲がいまいちわかりません。というのも、ピアノ演奏に対して異常に自信がないので、どの曲も私には無理なのでは、と思ってしまうからです。 興味があるのはスクリャービン全般。特に幻想曲作品28です。 他にも、私のレベルにあいそうな曲があれば教えてください。ちなみに、ショパンとシューベルト以外でお願いします。

  • 超絶技巧とかそういう高いレベルの演奏技術を目指すためのピアノの練習の仕

    超絶技巧とかそういう高いレベルの演奏技術を目指すためのピアノの練習の仕方を具体的に教えてください。 真剣にお願いします。 僕は、13年くらいピアノをやっていましたが、 ピアノ練習曲としてはピアノを弾いたことがなく、好きな曲を弾くことしかありません。(たまに好きな曲に練習曲が混じるという程度) なので、とても力不足を感じています。 練習曲はいろいろと演奏に役に立つのでどんどん弾いていきたいと思っています。 例えば、革命のエチュードなんかはアルペジオとか演奏に使えるので役に立ちました。 ならば、きっと超絶技巧とか、アレンジに使ったら役に立つ?んじゃないかと思ったりして... でも、買ってみたらぜんぜん弾けなくて、曲になりません。やっぱり実力不足...(泣) 段階を踏むべきか... ということで、どんな練習をしていったらいいのか分からないのでピアノの練習のやりかたを具体的に教えてください。 お願いします。 余分ですが、僕が普段弾いている曲は ・jazz( ・久石譲さんの曲(オリジナル) ・坂本龍一さんの曲(たぶんオリジナル ・簡単なクラシック曲とか(例えば、幻想即興曲、革命のエチュード) です。

  • ピアノのレベル教えてください。

    今の自分のピアノのレベルが知りたいので、投稿してみました。 ちなみに、今中三で、ピアノ暦は11年です。 今は、ショパンのエチュードOp10-4を主に弾いています。 ここ最近弾いた曲は、 華麗なる大円舞曲、革命のエチュード(ショパン) 幻想曲K397(モーツァルト)         です。 あと、このくらいのレベルで発表会で弾くおすすめの曲を教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。