• 締切済み

障害者年金と老齢年金

障害基礎年金(1級)を受けている会社員の妻です。年金は2つ以上受け取ることはできないと聞いたのですが、自分の場合65才になったら、どの年金がもらえるのでしょうか?金額は・・・?また主人が亡くなった場合、遺族年金などは、どうなりますか?

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

〉年金は2つ以上受け取ることはできないと聞いたのですが 単純にそう理解している人が多いんですよねえ。 年金の種類が分かっていないのに……。 基礎年金は、障害基礎年金と老齢基礎年金との選択です。 障害基礎年金の方が多いので、そちらを選択すべきでしょう(非課税だし)。 ※現在受けている1級の障害基礎年金の金額は、満額の老齢基礎年金の1.25倍です。 あなた自身が厚生年金に加入したことがあるのなら、老齢厚生年金が重ねて受けられます。 〉また主人が亡くなった場合、遺族年金などは、どうなりますか? ご主人が加入している(いた)年金の種類を言わずに質問されても……。 遺族基礎年金は、18歳の学年末までの子がいないでしょうから受けられませんが、仮にいたとしても、あなたは障害基礎年金と重ねては受けられません。 遺族厚生年金は、障害基礎年金と合わせて受けられます。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/~yamagata/kokuminnenkin/kokuminnenkinnituite/12heikyuuchousei.html
cha228
質問者

お礼

thorさん、色々ありがとうございました。

cha228
質問者

補足

言葉足らずで、すみません・・・。 主人は、今現在、厚生年金に加入しています。

関連するQ&A

  • 遺族年金と障害年金の組み合わせ受給について

    以下は架空の事例ですが、該当者がいらっしゃった場合にアドバイスをしたいので教えてください。 ある夫婦がいます。妻は障害者であり、障害基礎年金と障害厚生年金を受給しています。 この夫婦には、中学生の子供が一人います。 このたび、会社員の夫が死亡したとします。 この時、妻(と子供)はどのような年金をもらえるのでしょうか? 障害年金と遺族年金を両方もらえるとき、最も高い金額を受給できる組み合わせが適用されると聞きました。したがって次の4つのうち、最も金額が高い物を受給できると考えてよろしいでしょうか。 1.妻の障害基礎年金+妻の障害厚生年金 2.妻の障害基礎年金+夫死亡による遺族厚生年金 3.夫死亡による遺族基礎年金+妻の障害厚生年金 4.夫死亡による遺族基礎年金+夫死亡による遺族厚生年金 自分でも調べたのですが、的確な答えを探せませんでしたので、こちらで質問いたしました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。参考になるURLがあれば合わせて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 老齢年金の繰下げについて

    30歳から5年間、遺族厚生年金や障害厚生年金を受給していたとしても65歳に達した時にそれらの年金が支給停止になっていれば68歳に達した時に老齢厚生年金の支給繰下げの申し出を行うことができるでしょうか? また30歳から5年間、遺族基礎年金や障害基礎年金、遺族厚生年金、障害厚生年金を受給していたとしても65歳に達した時にそれらの年金が支給停止になっていれば68歳に達した時に老齢基礎年金の支給繰下げの申し出を行うことができるでしょうか? 理由(根拠条文等)も教えていただけると助かります

  • 障害年金・老齢年金について

    40代の厚生年金被保険者が病気で障害1級と判断され 働けなくなった場合の質問です。 1.病気になるまでは標準報酬750以上 2.厚生年金加入は15年程 3.国民年金加入は5年程 この場合、65歳になるまでは障害基礎・障害厚生を 貰えると思うのですが、65歳になった場合、障害年金と老齢年金は どうなるのでしょうか? また、老齢基礎・老齢厚生は障害基礎・障害厚生と 比べどちらが高くなるのでしょうか。

  • 障害基礎年金を受給している場合の遺族年について

     現在、自分が36歳で妻が30歳で生後三か月の子供がいます。現在自分は会社員として働いておりますが同時に障害基礎年金2級も受給しています。障害年金は受給していますが、会社勤めの為年金は滞りなく納めています。  そこで質問なのですがもし自分が明日にでも突然亡くなった場合残された妻や子供に遺族基礎年金、遺族厚生年金は支給されるのでしょうか?また何歳まで支給されるのでしょうか?体が弱いのでとても心配です。  年金に詳しい方教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 国民年金(障害基礎年金)の遺族年金受給について

    国民年金(障害基礎年金)を需給していた主人(40歳代)が亡くなりました。小学生の子供一人を持つ40歳代の妻(年収200万円程度)ですが主人の障害年金の遺族年金受給は可能ですか?

  • 障害年金と老齢年金

    年金について知識がほとんどなく、ネットで調べてみたもののよく理解できませんでしたので、こちらで質問させてください。 父は障害者で、現在障害基礎年金を受給しています。現在58歳です。 あと数年すると一般的には老齢年金を受け取れる年齢になるかと思うのですが、父の場合は若い頃は働いて厚生年金を掛けていたものの、30代から具合が悪くなり、働けないため障害年金をもらって生活しています。 この場合、60歳を超えても現在もらっている障害基礎年金を生涯もらい続けることになるのでしょうか? それとも、老齢年金に切り替えたり、額が多少なりとも増えたりするのでしょうか。 現在の金額のまま生活するにはあまりに苦しく、貯金を食いつぶしているような状況です。 私自身も父を養えるほど収入があるわけでもありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、一般論で結構ですのでお教えいただけると幸いです。

  • 遺族年金.....自分の基礎 老齢部分はどうなりますか?

    お世話になります。 遺族年金ですが 主人の遺族基礎年金         自分の老齢年金(厚生年金)+ 基礎年金(国民年金) ※  65歳からの 自分の基礎年金と厚生年金とが 主人の遺族基礎年金を貰った上に 自分のも受給可能かが知りたいです。 合わせたものを65歳から受給出来ますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 老齢厚生年金をもらっている夫が無くなったら妻が遺族厚生年金をもらえるか?

    表題の通りなのですが 老齢厚生年金をもらっている夫がなくなった場合、妻は遺族厚生年金を受け取ることができるのでしょうか? 当然、夫が老齢厚生年金をもらう前に亡くなった場合は遺族厚生年金を妻が受け取ることができると思いますが夫が既に年金受給中はどうなのでしょう。 また、 ・夫(基礎・厚生年金受給中) ・妻(基礎年金受給中) ・子供(会社員・独身) が同居していて、子供が亡くなった場合は両親に遺族厚生年金が払われると思います。 その場合、夫に支給するか妻に支給するかは任意に決めることができるのでしょうか? 例えば上記の場合、妻に支給するようにすることはできるのですか?

  • 遺族年金 老齢年金

    年金について調べていて、疑問に思ったので、お聞きしたいのですが、遺族年金について教えて下さい。 年金機構のHPを見たのですが、よくわかりませんでした。 下記のサイトも見たのですが、よくわかりません。 http://www.mhlw.go.jp/shingi/0112/s1214-4e6.html 例えば、夫、妻ともに、老齢年金(国民年金と厚生年金)をもらっている(年金で生活をしているので退職している)として、夫が20万(国民年金が8万、厚生年金が12万として計算)、妻が6万の老齢年金をもらっているとします。 この場合、夫が亡くなった場合、遺族年金(遺族国民年金と遺族厚生年金)を妻は受け取ることができるのでしょうか? (老齢年金をすでにもらっているから無理とか、すでに退職しているので遺族厚生年金は無理とかでしょうか?) 妻は、自分の老齢年金か遺族年金かを選択できるのでしょうか? (遺族国民年金や遺族厚生年金の支給期限とかあるのでしょうか?) 色々と質問してしまいましたが、詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

  • こんなケースで年金の併給はできますか?

     夫は老齢基礎年金と老齢厚生年金をもらっており、妻は障害基礎年金と障害厚生年金をもらっているとします。夫が亡くなった場合、妻は障害基礎年金と障害厚生年金、および、遺族厚生年金を併給することができますか。  また、上記のケースで、妻が障害基礎年金と老齢厚生年金をもらっていた場合は、障害基礎年金と老齢厚生年金、および、遺族厚生年金を併給することができますか。  どなたか教えてください。