• 締切済み

不正にアクセスをしてしまった

初めて投稿致します。 私の友達から以下の相談を受けました。 彼は退職した会社へ不正にアクセスをした事に悩んでます。 彼は、元の会社ではセキュリティ担当で、特権権限のパスワードを知り得る立場でした。 アクセス方法は、VPNソフトを利用してのアクセスで、このソフトは元々会社より正式に貸与されているものではないそうです。 事の経緯は、退職して約1ヶ月、新しい職場にも馴れてきた頃です。 元上司から、仕事に関するメールが携帯に届いたそうです。 内容は大した事では無かったそうですが、元の会社では日頃から上司や 社長からかなりのプレシャーを与えられ、業務を行わされていたそうです。 当時業務を迅速に行わないといけない強迫観念により、自宅から会社の ネットワークに接続出来るソフトを無断でインストールし、サーバなどのメンテをいつでも出来るようにしていたそうですが、退職後もそのままになっている事を思い出し、会社にアクセスしてみたら接続出来てしまったそうです。 パスワードは退職して数ヶ月経つのに変更されてなかったそうです。 彼は、今までの恨みが抑えられなく、リモートでアクセスし、会社の 1台のサーバサービスをダウンさせてしまったそうです。社内WEBサーバだとのこと。 アクセス回数は、約2日、1回10分くらいアクセスしサーバサービスをダウンさせ、1回は何もしなかったそうです。 さらに、ファイヤーウォールのログ送信設定をOFF、サーバのアクセス ログも消去してしまったそうです。 彼は事の重大さに気付き、こんな事をしてはいけないと接続を切って、ソフトを完全にアンインストールしたそうです。 捕まるという気持ちはあったらしいですが、恨みの衝動が抑えられずこんな行動を取ったと悔やんでいます。私からみても相当やつれているのがわかります。 彼はどんな罪になるのでしょうか。元会社からは何も連絡が無く、毎日眠れない日々を過ごしています。 警察に行かせるべきでしょうか。 彼には妻も子もいて、周りに相談出来ずに私に相談にきました。なるべく的確にアドバイスしてあげたいので、皆さんの知識を提供して頂けませんか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Rin-z
  • ベストアンサー率32% (41/126)
回答No.2

不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反しますよ。 http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 だそうです。 損害を受けた会社からも損害賠償を請求されるかもしれませんね。 退職後の秘守義務にも反しますし。 やってしまったことはしょうがないとして、 社会人として犯した罪は償うべきでしょう。 本当に罪の意識があり、償いたいのであれば まずは相手方の会社に事情を説明して、警察に行くとかされたらどうですか?

airblue_08
質問者

お礼

Rin-zさん、早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、ストレートでもっともな回答だと思います。 私もそう思います。 ただ、そうストレートに言うべきか悩んでいます。やはり率直に言うべきなんでしょうか。。

  • dais4x
  • ベストアンサー率12% (42/332)
回答No.1

ショボい会社なら、きっと気づかれてないです。 パスワードの管理を聞く感じでは、大丈夫です。 あまり繰り返すと、さすがに気づくかもしれないので もうやらないようにすればいいと思います。

airblue_08
質問者

お礼

dais4xさん、回答ありがとうございます。 彼はプロバイダのアクセスログからいつ警察から連絡がくるかと怯えています。そんな怯える毎日を過ごすなら、やはり警察に行かせるべきですかね。。彼の家族を思うと、どうしてもストレートに言えなくて。。こんなかばい方するなんて、私も友達失格ですかね。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう