• ベストアンサー

電車博?

先日夕方のニュースでやっていたのですが尼崎で電車の模型を自分で動かせたりする施設があるって紹介されていましたがその施設の名前を忘れてしまいました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが・・・ 5歳の息子が電車大好きで夏休みにどこにもつれていってやれなかったので9月の連休にでも連れて行ってやりたいなっておもっています。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

http://www.asahi.com/komimi/TKY200706160210.html ↑ここではないでしょうか?

wakuwaku3
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここです。行ってみたいと思います。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5200)
回答No.2

ホビスタといいます。

参考URL:
http://www.hobbista.jp/
wakuwaku3
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここです。いってみたいとおもいます。 たすかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 7月30日OA世界まる見えにて

    世界まる見えにて7月30日放送分の放送で、 『夏休みおすすめスポット最強ガイド』の後半でで紹介された、 日本の旅館でしょうか、部屋の一室を丸ごと使って電車や機関車の模型や列車を走らせている映像が映りましたが、 どこの施設かお分かりになられる方いらっしゃいましたら どうか宜しくお願いいたします。

  • 電車に乗れなくなりました。

    JR西日本の尼崎脱線事故が起きてから1ヶ月が たちました。 私自身は被害者の関係者でも当事者でもありません。 ただ、テレビのニュースを通して毎日見ていただけ なのですが、事故の日以来、電車に乗るのが怖くて 乗れなくなりました。 もし、事故が自分の身に襲ったらどうしよう・・・ と思うとどうしてもムリです。 普段の生活は日々の食事の買い物など簡単な買い物と、 電車に乗らずとも最低限活動できるのですが、 少し街に出て人に会ったり、服やちょっとした買い物を するには電車に乗って出かけなくてはならず、 電車に乗らないといけないんだったら辞めておこう と、今のところいくつかあるお誘いも断っています。 誰かがいれば乗れるのかもしれませんが地元には 一緒に出かけるような友達がおらず、家族もたよれない (他の病気で長く電車の乗れないため)ので対策が 見当たらず、どうすればいいか・・・と悩んでいます。 どのように克服すればいいのか分からず、質問しました。 冷やかしでもなんでもありません。よろしくお願いします。

  • 京都 トロッコ電車

    11月後半の連休で京都に行きます。 トロッコ電車に乗ろうと思っていたのですが、すでに、前売りが夕方ころのしか残っていなくて、一応押さえたのですが、16時頃って、この時期だと陽がほとんどなくなっていると思うのです。車内からの眺めはいかがなものでしょう?紅葉はどうにか見れますか?トロッコに乗るより、明るい時間に近隣を散策したほうが無難でしょうか?

  • 関西で電車の中で駅弁を食べる線を教えて!

    9月の連休に、電車に乗ってのんびり日帰り旅行をしたいと思っています。 5歳になる息子に電車の中で駅弁を食べる楽しさを教えたいのです。 家が三田方面からなので、出発が梅田でも神戸でも、近郊であればどこでもかまいません。 ただ、予算的に新幹線は無理かなぁと思っています。 ローカル線や鈍行電車に詳しい方、ぜひ、教えてください。

  • 黄色い電車の正体は?(名古屋駅周辺)

    2005年2月中旬(12日か19日、週末?)、名古屋市中川区のばんたね病院に息子が入院していた時、 名鉄名古屋線山王駅(旧ナゴヤ球場前駅)方面を眺めていたら、 黄色い新幹線のようなボディの電車を見ました。 後にも先にもその時見た限りです。 (マニアではないのでいつもチェックしているわけではないですが) その後丸栄で「鉄道模型展」でその電車を見ました。黄色いボディに青いラインです。 名前を知りたい、というよりも、なぜその時そこに走っていて、なぜ今は見ないのか、教えてください。

  • 電車好きの子供、七夕の願い事。

    子供が七夕の願い事に「スカイライナーに乗りたい」と書きました。 本当に電車が好きな息子なので、夏休みにその願いを叶えてあげたいと思っています。 そして計画を練ってる最中なのですが・・・ 成田エクスプレスにも乗せてあげたいのですが、なんせスカイライナーも成田エクスプレスも初めて乗るのでドタバタして終わりそうです。 賢い乗り方、空いている時間帯、そこにしか売っていない電車グッツなど、詳しい事をもしご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 夏休みに旅行 マイカー?電車・バスツアー?

    はじめまして。夏休みの8月20日あたりに、初めて自分で計画して旅行に行くことになりました。そこで、知恵をお貸しください! 愛知(名古屋付近)から行くのですが、1泊2日で、二人で行きます。涼しい場所で、ちゃんと宿泊施設にも泊まりたいです。でもなるべく安く行きたいです。「ここに行けば、1泊2日でもたくさん見たり遊んだりできる」というおススメの場所はありますか?また、その時のおススメプランもできたら教えてください! あと、一番重要な質問ですが、色々なサイトに電車+宿泊で格安のツアーがありますが、結局向こうで色々見ようと思うと、電車賃などがかかってしまいそうです。ツアーで行くか、マイカーで行くか、どちらがよいのでしょう・・・(長くてわかりにくくてすみません)

  • 乗って楽しい電車

    先日は性能面の優れた電車をご紹介いただきありがとうございました。今度は単純に 乗って楽しい、あるいは車内環境の優れた、乗り心地の良い私鉄電車を推薦してください。 特急型、通勤型、特別料金の有無は問いませんが、2011年12月現在、実際に営業運転 されていて、いつでも乗車できる私鉄電車という条件でお願いします。 また、推薦の理由もよろしく。 できれば、通勤型と観光型それぞれの電車を推薦してください。皆様のご推薦の電車に 正月休みに乗車しに行くつもりです。

  • 品川OR東京-伊東の電車(乗り物大好き2歳児が喜ぶセレクト)を教えてください。

    1月の三連休の中日と最終日(1/13-14)の一泊二日で伊東へ旅行にいきます。 2歳児と大人3名の子連れ旅行です。 電車や車が大好きな息子に、できる限り素敵な景色とかっこいい電車に乗せてあげたいと思います。都心から伊東への電車と、伊東近郊でもおすすめの電車、座席等ございましたら、ぜひアドバイスをお願いします(*^_^*)

  • 夏休み

    社会人の方、もしかして現在、連休でらっしゃいますか? 何連休でしょうか? そして、9月か10月に、夏休みの変わりに秋休みを入れる予定の方、何連休にしますか? 私は8月はカレンダー通り仕事なのですが、もしかして電車、空いてるのしょうか?