• ベストアンサー

18歳が買うのに適した車・・・・

ef9hcr32の回答

  • ef9hcr32
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.1

FCはいいですね。 しかしよく考えてみれば保険がクソ高い、 燃費が恐ろしいほどに悪い。圧縮抜けとかしてたら 修理代でかなりかかります。 観賞用ならいいのですが・・。 シルビアも同じく保険が高いですが車体買う金があれば なんとかなります、ただし車検切れてるのは新規で10万前後かかるし それに毎年自動車税が4万前後かかりますので車維持するにはかなり 安定収入が必要。 一番金のかからないのはシビックとかですね。 維持しやすいもなにも、自動車自体かなり維持費かかります。 故障なんかは自分の気合と知識で何とかできても税金とか保険は 避けられないのでそういったことも考えて選びましょう。

masaki13
質問者

お礼

FCってそんなにいろいろかかるんですか?! 知りませんでした。 シビックは検討してみます。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • こんばんは。高校1年生で車が大好きです。

    こんばんは。高校1年生で車が大好きです。 18で免許を取得したらS15シルビアに乗りたいです。維持費や年間の保険料はいくらするのかを詳しく教えてください。 僕が乗りたいS15はスペックRというグレードで、ドリ車仕様に改造されたもので、自分でカスタムしたり、弄ったりできるように技術を身につけておきたいです。 車を買ったらサーキットでドリフトしたいんですが、サーキット代も高いですよね? シルビアは維持費も高いと言われていますが、 無理だったら、ロードスターやインテグラやアルテッツァなども考えています。 あと、僕が買う頃に状態の良い車は探せば残っているでしょうか?幼い頃からスポーツカーに乗るのが夢でした。今では、ハイブリッドカーも増えていますが僕が免許を取れる2年後には 燃費の悪いスポーツカーは走行禁止になっていないか凄く心配です。 ガソリン車が使用禁止になる前に、車を楽しんでおきたいです。

  • 20歳が乗る車・・・スポーツカー等

    こんにちは。 自分は今18なのですが、今月から車の専門学校に通います。 それで、働き出したら車を購入しようと考えています。(ローンで) 2年で卒業する予定なので 車買う予定の時期は20歳です。 (1)フェアレディZ33か34 (2)ミニ クーパ か ワン (3)ジャガーS,X(最近の) (4)ダッジ バイパー (5)シルビアs15 この中で、維持費が安いのはミニだと思うのですが もし(2)以外の車に乗るとしたら それぞれの大変さはどんな感じでしょうか? 例えば、維持費がつらい、おじさんくさい、分不相応だ 等 いろいろな回答おねがいします! ちなみに車の整備士になろうと思っているので 軽い修理等はできるとおもいますので それも含めお願いします。 あと、これは答えていただかなくても結構なのですが スポーツカーで外装も格好よくて 更に内装も高級感があるような車は無いでしょうか? 自分の中では、手の届く範囲として Z33、34のモデルがいいと思うのですが・・・(内装外装) オヤジ臭いですかね?笑 よろしくお願いします!

  • 楽しい車はないでしょうか?

    はじめまして。 今年終わりごろに免許を取ろうと思っています。 昔からスポーツカーが好きで、はじめに乗る車もできれば楽しい車に乗りたいと思っています。欲を言えばFR車に・・・ 候補としては、アルテッツァRS200、シルビアS15スペックS、スペックR、ユーノスロードスター、R34スカイラインクーペ、インテグラ、などなど・・・ガソリン代がどんどん高くなってきているのでスポーツを楽しめるのも今のうちかなと・・・ この中でor他で、楽しい車やその良さなどを教えていただけないでしょうか? 保険料とか全く考えてないのですが、年間維持費ってどのくらいなんでしょう? ちなみに、就職後の足とちょっとしたサーキット走行もやってみたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 車の保険について

     今高校3年生で、来年の春社会人になるので免許を取ったら車を買いたいと思っています。車種は、シルビア(S15かS14)、180SX、スカイラインクーペ(R32)が候補なのですが、社会人になるとはいえまだ18歳なので維持できるか不安です。一番気になるのが保険で、18歳だと保険料がすごく高いと聞いたので気になっています。18歳の時の任意保険、自賠責保険などの詳しい料金が分かる方、教えてください。   あと、1ヶ月の維持費も知りたいので、18歳の時に上に書いたようなスポーツカーに乗っていた方、教えていただけないでしょうか。

  • MR2とシルビアS14について

    わたしは、これから免許を取って車を買おうと思っています。スポーツタイプの車に興味があり、特にMR2とシルビアS14が欲しいと思います(中古で、2種ともNA)。ですが詳しいことがわかりません。燃費が良いのはどちらで、維持費が安いのはどちらか、ボディの剛性はどちらが強いかなど、何でもいいので教えてください。また、皆さんがおすすめする入門車はなんですか?(スポーツタイプ以外でもいいです)教えていただけたら幸いです。

  • 18歳の時にスポーツカーに乗っていた人

     今高校3年生で来年の春社会人になります。免許を取ったら車を買おうと思っています。候補は、スカイラインクーペ(R32),シルビア(S15,S14),180SXです。年間の維持費と1ヵ月の維持費がどれくらいかかるか分からないので、18歳の頃上に書いたようなスポーツカーに乗っていた方、教えてください。

  • こんばんは。免許を取得したら、S15シルビアに乗り

    こんばんは。免許を取得したら、S15シルビアに乗りたい者です。 僕は高校1年生で、車が大好きです。 シルビアにのったら是非ともサーキットでドリフトしたいです。シルビア以外にも、アルテッツァやS2000、ロードスターも好きです。 昔からFRでドリフトしやすいスポーツカーに乗ることが夢でした。 さて、18でスポーツカーに乗るには保険料は高いですよね? 年間どれくらい掛かるんでしょうか? 維持費も高いだろうし、修理代も高いと聞いたことがあります。 状態がよくて安い奴に乗りたいんですが、僕が買う頃にまだ残っていますかね? あと2年で免許取れます。 もしかたら排ガス規制でガソリン車は使用禁止になっていて、ハイブリッドカーや電気自動車や燃料電池車などのエコカーにしか乗ってはいけない時代にならないか凄く心配しています。

  • 車の維持費・保険料

    車の維持費・保険料等は下記の中で安いのはどの車でしょうか? RX-7 FC3S後期型・RX-7 FD3S後期型・S13シルビア K’s・スカイラインR33GT-R・エボ6・最新NDロードスター・ミニクーパーS以上です。 最新NDロードスターとミニクーパーS以外は新車は無いので中古車ですが、だいたい幾ら位でしょうか?

  • シルビアかインテグラか、どちらを買おうか迷っています。

    免許をとって、初めて車を購入しようと思うのですが、 S14シルビアK'sかインテグラDC2タイプRかで迷っています。 どちらも昔から乗りたかった車なので、 甲乙つけがたい状態で迷っています。 ドリフトをするならシルビアでしょうが、 グリップで走行するならインテグラのほうがいいと思いますし、 本当にどちらにしようか迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。 維持費などの面でのアドバイスもいただけると嬉しいです。

  • 走り屋 車選び

    今はバイクで峠を走っているのですが、自動車免許を取ったら車で峠を走りたいと思っているのですが、ドラテクを向上させるためには、最初はどのような車に乗ったらいいのか教えてください。候補としては、ユーノスロードスター、S13シルビア、AE86です。あと、維持費や保険料などの費用がどのくらいかかるのか教えてください。