• ベストアンサー

OSの選び方?

saaya_holicの回答

回答No.6

メモリとハードディスクの容量、MPUの記載があれば判断しやすいのですが、98マシンではXP Proでも厳しいと思いますが…。

wakeranai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリというのがどこからみたらいいのかわからなかったんです… ハードディスクの容量というのは Cドライブが3.41GB Dドライブが4.43GB (今はこんなに容量はないです) MPUというのは、CPUと同じ意味と理解してもいいんでしょうか? CPUは Intel Celeron プロセッサ 400MHz 192MB RAM これでいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • OSの設定について

    利用しているPCのOSを統一したいと考えています。 <現在のOS>  (1)Windows XP Home SP2  (2)Windows Vista Home Premium  (3)Windows 2000 <統一したいOS>  Windows XP Professional (1)と(3)については、ハードディスク容量・メモリなどが対応していれば アップグレードすれば問題ないと思っております。 (2)ですが以下の方法のどちらにしたほうが良いでしょうか。 (1)Vista Home Premium をアンインストール(=HDフォーマット)して   新規に XP Professional をインストールする (2)Vista Ultimate にアップグレードした上で   XP Professional にダウングレードする なお、現状では、新規インストール用の XP Professional も アップグレード用 Vista Ultimate も所有しておりません。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンを買おうと思うんですがどのOS買ったらいいのかわからないんで教えて下さい

    Windows Vista(R) Home Premium SP1 32bit (DVDROM版)のインストール Windows(R) XP Home Edition SP3 (DVDROM版)のインストール Windows(R) XP Professional SP3 (DVDROM版)のインストール 主にオンラインゲームなどに使うゲームPCですがどれを選んだらいいんでしょうか?

  • これから買うOS

    PC自作するためにDSP版のOSを購入しようと思っているのですが、 今から買うなら下記のどれが良いと思いますか? Windows XP Home Edition SP3 Windows Vista Home Premium SP1 Windows Vista Home Premium SP1(Windows 7優待クーポン付き) ちなみにPCでゲームをするのですが、そのゲームはXP/Vista共に対応しているので大丈夫です。 今から買うならどれが良いのでしょう? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • virtual PC 2007の様々なOSでのHDD容量などについて

    virtual PC 2007を入れてみようと思っているのですが、全部で(それぞれ分かるようでしたらそれぞれ)どの位のHDD容量を用意しておいた方がよいでしょうか? 現在のOS:XP professional SP2 入れてみたいテスト環境(?) virtual PC 2007で、 1.同じXP professionalのまっさらな環境 2.同じXP professionalのブラウジング専用の環境 3.Windows Meのまっさらな環境 4.Linuxのまっさらな環境 5.Vista Ultimateのまっさらな環境(このバージョンが入らない場合は入るバージョン?) というような感じで考えています。 そもそもこのように全部の環境を入れることが出来ないという場合は、そういうご指摘をいただければと思います。(例えば、XPの環境を2つ入れることができるのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • 対応OSについて

    いつもお世話になっています。 教えてください。 現在使用しているパソコンのOSはXPなんですが、OSをVistaにしたいと思っています。 しかし、現在使用しているパソコンがかなり古いのでそのOSが対応するのかどうか疑問に思います。 CPUやメモリなどにも関係しますよね? こういうものはどのように調べれば分かりますか? ちなみにスペック表には、 サポートOS・・・Windows XP Professional/Windows 2000Professional となっています。 私はパソコンのついての知識がないので教えていただく立場で恐縮ですが、分かり易い言葉で教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンのOSの件

    何年か前に、ドスパラでパソコンを購入しました パソコンと一緒に送ってきた OSはWindows XP Home Edition SP3です。 今まで、このWindows XP Home Edition SP3を使っていますが、事情があって、このパソコンにWindows XP Professional を使いたいです。どうすれば、よろしいですか?

  • 再生中古PC用OS

    今まで、ドラパスのパソコン(プライム 製造番号:539301-83800。Windows XP Home Edition SP3同梱)を使っていますが、 OSを今のWindows XP Home Edition SP3からWindows XP Professional SP3にしたいですが、市販の再生中古PC用WindowsXP Professional SP3を購入し、イーストールできますか? もしくは、貴社から何かサポートを頂けるでしょうか?有料でもOKです。困ってます。 よろしく、お願いします。 wenzhang@ab.auone-net.jp 西島 均

  • OSがマルチブートになっていて、今使用しているOS以外削除したいのですが

    Windows2000からWindows XP Professionalにアップグレードしたら、パソコンにWindows2000が残り、XP ProfessionalがDRMコンテンツのライセンスが取得できなくなったので、XPを新規インストールしたら前のXPが残ってしまいパソコンを立ち上げるとき、OSの選択をせまられます。今使用しているOS以外を削除したいのですが、どうすれば削除できますか。

  • OSの購入に際して

    新規にPCを購入したいのですが OSにWindows XP Professional SP2を入れたいと思います。 安く購入できないかと探していたところ、 ショップHPで Windows XP Professional SP2 日本語版 (AC)(UPG) を見つけました。 (AC)(UPG) 版が大学関係者用ということは分かるのですが 学生でも購入できるのでしょうか。 それとも職員でないとできないのでしょうか? それとショップHPには [対象者]Windows98/98SE/Me/NT4.0/2000/XP Homeユーザ とあったのですが、これはどういう意味でしょうか。 よろしくお願いします。

  • OS入れ替えの際のドライバについて

    windows xp professional SP2 から、同じwindows xp professional SP2に入れ替えたいのですが、同じXPなら、インストールしたときにドライバは自動的に入るという話をきいたのですが、本当ですか?