• 締切済み

従業員が横領をしていました。その処置について

従業員が店の売り上げ金をごまかし盗んでいた事が発覚しました。 1回だけではなく何度も盗んでいる事が判明しました。確実な証拠もあり明日にでもその従業員に話をし確認をしようと思いますが信用していただけにショックです。 もちろん被害金額は返してもらい解雇するつもりですが こういった場合 法的処置をとった方がいいのでしょうか? 示談で済ませる場合 どのような対処をしたらよいのでしょうか? 悩んでいます。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.2

お金に困っているから、人のものに手をつけるのであって、弁済能力は、低いと思われます。 親、兄弟のところに話を持っていっていいと思います。 本来、即刻警察に通報してもいいところ、温情を持って、控えているという態度でいいのではないですか? 初犯なら、警察の留置所で、2~3ヶ月裁判待ちをして、執行猶予というところでしょうか。

pupunopu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。本人以外に親にもきっちり話を通しておいた方がいいですね。 こんな事初めてだっただけにショックとどう対応すればいいのか悩んでいます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

あなたはどのような立場におられますか? この問題は人事権と経営権を持つ人が判断することになりますので、その責任者のところまで話を上げていきましょう。 横領に対する対処は会社、事情、金額、頻度、貢献などによってかなり違います。 つまり社内的にある程度自由に決められます。 解雇で十分に社会的な制裁を与えたと思えるのであれば、法的処置は必要ないでしょう。 また制裁が十分でなかったり、他の従業員の見せしめが必要であれば、法的処置をとってください。

pupunopu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 信じていた従業員が・・裏切られたショックと 平気な顔をして何もないように仕事をしているのを見てると許せません。 ですが彼も家庭があり家族の事を思うと法的処置までとっていいのかと悩みますが1回ではなく何度も盗んでいるので 毎日疑いながら仕事は一緒にしたくないためもちろん解雇します。 彼が独身であれば彼のためにも法的処置をとりたいと思うのですが子供もいる身ですので悩みますね。

関連するQ&A