• ベストアンサー

PC音がうるさくて困っています

guchiyamaの回答

  • guchiyama
  • ベストアンサー率19% (61/318)
回答No.2

特に静音は2の次で、スペックと価格に重点を置いた モデルではないでしょうか。 ファンの音でしょうから、ビデオカードのファンは、 交換するのが面倒だとしても、電源を静音モデルに変えて、 CPUとケースのファンを交換することでかなり良くなると、 思います。 ただ、費用は15000~ぐらいはかかると思います。 一つ一つファンを止めてみて、どれを止めたら一番静か なるのかを確認していくと、分かりやすいです。

noname#45103
質問者

補足

みなさん早速の回答ありがとうございます。 離島の為、ショップが近くにないので(通販で買いました)店に持ち込む訳にもいかず自分で何とかしたいと思います。 背面の排気ファンが特にうるさいと思うのですが、これがケースファンですか? CPUにもファンがついているようですが、これらのファンは簡単に変えられますでしょうか? また、静音電源にすることでどれほどの効果があるのでしょうか? 何とかしたく、お勧めのファン(CPU、ケースファン)、電源ありましたらご教授頂きたく。 お願いします。

関連するQ&A

  • PCが立ち上がらない><

    いちよう修理の申し込みはしましたが、原因を知りたいので質問させていただきます。 つい先日購入したデスクトップPC(ドスパラ)が購入当日に起動しなくなりました。 最初はうまく行ったのですが、再起動させると起動しなくなりました。 その後CMOSクリアなども試しましたが起動しません。ごくまれに起動したりと不安定だったりします。 ファンは回っており、ビープ音などはまったくしない状況です。 何が原因でしょうか? スペックは以下の通りです。 ■Windows® XP Home Edition ■Core 2 Duo E6600(デュアルコア /2.4GHz /L2キャッシュ4MB) ■P35 Expressチップセット搭載 ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 667MHz / デュアルチャンネル) ■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■GeForce 8600GTS 搭載ビデオカード(256MB / PCI Express)

  • ビデオカードについて

    PCを購入しようと思っているのですが、 GeForce GTS250 1GB GeForce GTS250 512MB のどちらにしようか迷っています。 +3500円で1GBにできるのでお得だと思うのですが本当に必要な容量なのかどうかが分かりません。 PCの使い道は主に3Dゲームをしようと思っています。 僕はMHFをやれればいいのですが、飽きたときに他のゲームができた方がいいので質問しました。 512MBでは無理で1GBでは可能な3Dゲームはあるのでしょうか? ちなみに Galleria QH ※ ドスパラ特価(税込) 109,980 円 ■インテル® Core™ 2 Quad Q9650 (クアッドコア /3.0GHz /L2キャッシュ6MB×2) ■インテル® P45 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® GTS250 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載 です 詳しい方よろしくお願いします!!

  • PCの調子がおかしい

    新しいPCを買って1週間たちましたが、性能はかなりいいはずなのに、IE8を開いてるだけでマイコンピューターなどを開くのに10~20秒もかかってしまうときがあります。時々したのタスクボタンが消えてしまうことがあります。 何が原因かまったくわかりません。 スペックは Galleria QH で ■インテル® Core™ 2 Quad Q9650 (クアッドコア /3.0GHz /L2キャッシュ6MB×2) ■インテル® P45 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® GTS250 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0) (もともとは512MBですが、メモリの多いほうにして送ってもらいました) ■Windows® XP Home Edition OCなどはやってません。 情報が少ないですがお願いします。

  • ドスパラのPC

    ドスパラの ■Intel® Core™ 2 Duo E8400 (デュアルコア/3GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel® G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA® GeForce® 9500GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■Windows® XP Home Edition 搭載 このPCを買おうと思っているんですが、xpとvistaどっちのほうがいいですかね?

  • ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?

    こんにちは。いつもお世話になっております。 3日前ドスパラでデスクトップPCを買ったのですがいろいろなサイトを見ていると正直後悔してきました・・・。 買ったパソコンはこれです。 タワー型デスクトップです。 拡張性を考えタワーにしました。 Prime Galleria ZG - プライム ガレリア ZG ▼ 4コア + ハイパースレッディングが論理 8 コアを実現 更に GeForce GTS250 を搭載した新時代のゲーム・スタンダード Galleria ZG ■インテル® Core™ i7 プロセッサー 920 (クアッドコア/2.66GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s ) ■インテル® X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード ■3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / 1GB×3 / トリプルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® GTS250 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載 このなかで一番後悔しているのはCPUです。 いろいろなサイトに行ってみると、 corei7は消費電力が高いなど・・・です。 実際のところどうなのでしょうか? なるべく電気代は抑えたいと思っています。 私は中学を今年卒業し、そのお祝いとして親から買ってもらいました。 なるべく将来性があって性能がいいものがいいとおもい、資金内で一番性能がよかったこのPCを買いました。 親に買ったパソコンを少し間違えたなんていえませんし、一番気がかりなのは電気代です。そんなにかかるのでしょうか? また発熱でパソコンが壊れるのが心配です。 ファンを増設すべきでしょうか?? もしそんなに電気代が高くなるのならあまりパソコンを使いたくないです・・・。 またこのパソコンを全体的に見てどうでしょうか?アドバイス、欠点、利点を教えてくださいお願いします。

  • ドスパラPCの性能比較

    Galleria ZG ■インテル® Core™ i7 プロセッサー 920 (クアッドコア/2.66GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s ) ■インテル® X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード ■3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / 1GB×3 / トリプルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 9800GTX+(プラス) 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載 Galleria QH ■Intel® Core™ 2 Quad Q9650 (クアッドコア /3.0GHz /L2キャッシュ6MB×2) ■Intel® P45 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (シリアルATA II)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 9800GTX+ 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載 この二つどちらが性能が上なのでしょうか? 将来的には上だと思うのですが、不安なので質問させていただきます。 主にアラド戦機、AVA、ROHANのオンラインをして iTunesなどを聞きながらのゲームなどを考えています。 他にはYoutubeやニコ動など見たいと思っています。 ゲームをしながら快適に複数作業が出来る方を選びたいのでアドバイスなどよろしくお願いします。

  • Pcが起動しません

    使っているPCは ® Core™ i7 プロセッサー 920 (クアッドコア/2.66GHz/L3キャッシュ8MB/QPI 4.8GT/s ) ■インテル® X58 Express チップセット 搭載 ATXマザーボード ■3GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-8500 / 1GB×3 / トリプルチャンネル) ■1TB ハードディスク (1TB×1 / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® GTX275 搭載ビデオカード(896MB / PCI Express2.0) ■Windows® XP Home Edition 搭載 ドスパラ社のPCなんですが 起動しなくなってしまいました 今日中に直したいのでどなたか助けてください

  • 新しいパソコンを購入したいのですが...

    最近PCの調子が悪くなりそろそろパソコンの買い替えを行おうかと 考えています。 今までオンラインゲーム(FPS系)で遊んでいてたまにラグが発生 したりして今のパソコンでは不満でした。 そこで自分なりに調べてみて Prime Galleria HG E8500+88GTモデル ドスパラ特価(税込)136,980円 ■Intel® Core™ 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel® P35 Express チップセット ATXマザーボード ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 8800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■Windows® XP Home Edition 搭載 ↑を見つけたのですがこれで大丈夫なのでしょうか? グラフィックが良いゲームで遊ぶことが多いので高スペックのPCを 選びたいです。しかしながらパソコンの知識が浅くCPU交換、メモリ交換ぐらい しかやったことがないもので... 価格は15万前後でオススメのパソコンを教えてください。

  • BF2142に対応しているPCであるか、そしてOSについて

    PCを買おうと思うんですが、 BF2142というゲームに対応しているPCか知りたいです^^; [PC詳細] Intel® Core™ 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 9800GTX 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) です。 それとOSなんですが、XPかビスタどちらにしようか迷っています。 誰か回答よろしくオネガイシマス。

  • Prime Galleria GGのオーバークロックについて

    このたびPrime Galleria GGを購入したんですが、CPUオーバークロックというのをしてみたいんですが、どうすればよいのでしょうか? マザーボードはIntel® P35 Express チップセット ATX マザーボード CPUはIntel®Core™2 Duo プロセッサー E8400(デュアルコア, 3GHz, LGA775, L2キャッシュ6MB) です。 なにぶん初心者なもので色々詳しく教えていただければと思います。 もしよろしければわかりやすく解説してあるサイトなども教えていただければ助かります、どうぞよろしくお願いいたします。