- ベストアンサー
無線ルータとHUBの接続について
このたび実家が新築することになり松下電工の宅内LANを導入することになりました。2階建ての鉄筋です。 そこで各部屋にLAN回線を引き無線と有線を併用したいとかんがえています。その場合以下の接続は可能なのでしょうか? もし無理ならばどのような代替案があるのでしょうか?是非知恵を貸してください。 接続図 WAN1-無線LANルータ(1階の無線をカバー)-松下電工のターミナルについているスイッチングHUB-各部屋の有線LAN回線-無線LANルータ(2階の無線をカバー) このような接続をかんがえています。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無線ルーターは1つで良いです。 2階へは有線LANで繋がないのでしょうか? もし、有線で2階まで繋ぐのであれば、そこにまたHUBを追加して、無線LANアクセスポイントを追加すれば良いです。 まずは1階の無線ルータが2階でも無線で繋げられるか(感度があるか)を確認して、問題があれば、無線LAN中継器を使って2階にも無線信号を送るか、もしくは、有線LANを2階にも通してHUBを追加して、そこに無線LANアクセスポイントですね。 無線LANアクセスポイントにブリッジモード機能があればURLのような接続も可能です。 何れにしても、ルーター機能は1つでよいです。 最初のWAN1にルータ機能があれば、HUBと無銭LANアクセスポイントのみで良いです。
その他の回答 (2)
- goskfurutone
- ベストアンサー率39% (237/598)
各部屋のLANポートへブリジタイプの無線LAN親機を接続すれば、無線LAN親機の電波が届く範囲が無線LANでカバーできます。 無線LAN親機はブリッジタイプ専用の無線LAN機もあれば、NAT機能を切り替えることで、ブリッジタイプになる無線LAN親機もあります。
お礼
できるようで安心しました。ありがとうございます。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
可能ではないでしょうか? モデムから松下電工のハブ→1階、2階へ有線LAN接続→LANコネクター→無線LAN→PC でいけると思いますよ? モデムから一度ハブを経由して各階に振り分けし無線LAN接続したほうが良いと思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。
お礼
くわしいご説明ありがとうございます。 無線LANアクセスポイントを接続することで可能なんですね。 すごくよくわかりました。