• ベストアンサー

8トラックのテープデッキについて

こんにちは。質問を投稿させて頂きます。 私は現在、日本コロムビア製の「GP-K3100」というカラオケデッキを持っています。今日8トラックテープを聴いていて、やけに音が変だなと思いました。音が、途切れ途切れのようになっています。 しかし、それは1chの音声だけで他のチャンネルは正常に聞こえます。 ヘッドを見たところ、ヘッドの上部に汚れがこびりついているようで、試しにと綿棒でこすって見たのですが、全然落ちません。 2ヶ月ほど前、この製品の部品の在庫と修理対応について、日本コロムビアに質問したことがありますが、25年以上前に製造が打ち切られた製品らしく、現在部品はもう残っておらず、修理もできないと言われました。 他のテープでも試してみましたが、やはり1chだけが同じようになってしまいます。 カセットテープのように、クリーニングテープのようなものも一切無いので困っています。 8トラックテープを、障害なく聴くためにはどうすればよいか、8トラックテープやデッキ等に詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogun
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

8トラックデッキですか。 今はもうほとんど見ないですね。 ヘッドを気長に清掃されてみてはどうですか。急がず焦らず掃除すれば必ずきれいになります。ヘッド洗浄用のアルコールが販売されています。 もうひとつ考えられるのが、ヘッド配線の断線です。分解して良く点検して下さい。 私も、25年位前のカセットデッキをだいじに可愛がりながら使用しています。うちでは、まだ現役です。 ラジカセなどはジャンクのヘッドを買ってきて交換します。 必ず、直ると信じています。それでは。

kei_43670
質問者

お礼

まだ、機械の中までは点検していないので、確認してみようと思います。貴重なアドバイス、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

8トラックというのは左右2チャンネルのステレオ×4チャンネル分の音声で、あれだけのテープ幅が全部で8つのトラックに分けられているっていう意味ですよね。ご使用の機器については判りませんが、普通8トラックデッキはステレオ2チャンネルのヘッド自体がわずかに上下移動することによって、4つの音声チャンネルを切り替えていたと思います。他のチャンネルが問題なく再生出来ているとしたら、ヘッドの汚れ以外にヘッド位置が微妙にずれているのかもしれません。以前どのチャンネルでもちゃんとした音が聞こえるようにヘッド位置の微調整をして音のアンバランスを直したことはありますが、違うかもしれませんのであくまで参考までに。

kei_43670
質問者

お礼

ヘッドの微調整ですか…。結構難しそうですね。ありがとうございました。

noname#165649
noname#165649
回答No.1

「綿棒でこすりました。」と回答がありましたが、何もつけないで行ったのでしょうか?。麺棒につけるクリーニング液がありますのでそれを付けてやってみてはいかがでしょう。クリーニング液も約¥1.000前後です。修理となるとやはり難しいでしょうね。

kei_43670
質問者

お礼

早速のご回答、感謝いたします。やってみます。カセットテープ用で大丈夫でしょうかね。

関連するQ&A

  • ラジカセのテープデッキがウルサイ

     深夜ラジオが好きなもので録音して聞いていますが、ここのところ録音・再生時に テープデッキから「キィキィキィ」と音が鳴ってとてもうるさいです。深夜に 録音しているとその音で眠れないくらいです。一応、ヘッドクリーニング剤を使って ヘッドとピンチローラをきれいにすると、その直後1回か2回くらいまでは音が静かに なるんですが、それ以後はまたうるさくなってしまいます。120分のテープに録再を 繰り返しているので、それが原因かもしれないですが、何か良い対処法を知っていたら 教えていただきたいです。

  • ビデオに入れたテープがからんで切れたりする現象について

    私の家にある数年使用しているビデオデッキですが, ビデオテープを入れ再生すると,カシャカシャと音がして ヘッドにからみついたような音がして,テープをデッキから 引き出すと,テープがぐちゃぐちゃになります。 このような現象で,使えなくなりデッキを新しく購入しています。 原因は何でしょうか? また修理するといくらぐらいかかるのでしょうか?

  • ビデオデッキに入れたテープを取り出せない。

    知人のビデオデッキなので電話で確認しただけですが、 『テープを入れたところ取り出すことが出来なくなりました。』 このテープをどのようにしたら取り出すことが出来るでしょうか。 現在の情報 ・ビデオデッキはシャープ(株) VC-F11B 製造年不明(15年前?) ・ここ5年位は全く使用していなかった。 ・普段は他の場所にあるテープデッキを使用しているが何気なくこのテープデッキに  テープを入れたが再生できなかったし、それよりもテープを取り出そうとしたが  ボタンを押してもテープが出てこない。 ・取り出しボタンを押すと5秒間位ウゥ~ンとモーター?が動作している音が聞こえる。 このような状況でテープを何とか取り出す方法が有るでしょうか。

  • デッキかテープか、わかりません。

    いまだにビデオデッキを使っていますが、 テープを新品に変えたにもかかわらず、録画した映像が荒れしまいます。 ・3倍で録画すると、再生した時に勝手に早送りになっている。 ・標準で録画すると、画は録れているものの時々、画が途切れる。 ・3倍、標準、どちらで録画しても音声はきちんと録れている。 この場合、市販のヘッドクリーナーを使っても直りますか? それとも修理コースでしょうか。

  • ビデオデッキにテープが入りません。

    少し前から、デッキにテープが入っていないと数秒で勝手に電源が落ちるという現象が起きまして、 その状態から電源を入れて、5秒以内ぐらいにテープを入れないと、テープが入らないというものでした。(何かにぶつかるような) しかし、テープが入っていれば使えていたので、そのまま使っていたのですが、 今日テープ無しの状態でコンセントを抜き差ししたら、5秒以内に電源をつけてもテープが入らなくなってしまったんです。 これは自己解決できませんか? もし修理に出すなら、いくらぐらいかかるんでしょうか? この機会にDVDに買い換えたいとも思うのですが、 この故障したデッキで録画したテープは、他のデッキで見ると画面が波打ってしまうので、 ビデオをDVDにする際に困ってしまうんです。

  • カセットテープ再生時にプツ音が鳴る

    ★症状 カセットテープを再生すると、5秒間隔くらいで、プツという音が鳴ります (周期的に鳴ると言うほどでもありませんが頻繁に鳴ります)。 プツ音の大きさは大きくもありませんが、耳障りな程度です。 ★自分でしてみた対処 ヘッドが汚れているのかなと思って、綿棒にエタノールを付けて掃除してみたのですが、改善しません。 買換えor修理に出すしかないのでしょうか? ★修理費用 また、修理に出すといくらくらいかかるものでしょうか? 5千円以上するなら、買換えを検討したいと思います。 ※カセットデッキはTEACのW-790Rをつかっています。

  • ビデオデッキのヘッドを自分で交換したのですが…

    映りが悪く、湿式のクリーナーでもダメなので、手持ちの部品取りからヘッドを移植したのですが、全く同じところが乱れます。偶然にしてはどうか、と思ったので…テープが触れるピンなどを、綿棒にクリーナーの液をつけて拭いてみても変わりません。修理に出すまでの物と思っていないのですが、何とかしたい気持ちです。宜しくお願いします。

  • カセットデッキにテープが噛まれる

    この質問をごらんいただき、ありがとうございます。 当方がこの度、ジャンクとしてSONY TC-K555ESを入手したのですが、なぜかテープがズレ、左側キャプスタンにミチミチと噛まれます。 ベルトはちゃんと交換され、ピンチローラーも交換されていましたし、掃除もしましたので、別のところの原因があるようなのですが、どのような対処をすればいいのかわかりません。 自分としては、ヘッドにテープガイドがあることから、チルト角を調節することでなんとかなるかも?と考えてたのですが、上手くいきません。 カセットデッキの修理経験ですが、自分はA&DのEX-Z7100EX TRIOのKX880を修理していて、このデッキが3台目の修理となります。 どうかご教授お願いします。 映像もYoutubeにアップしてありますが、暗くて見にくいです http://www.youtube.com/watch?v=gTn7d_4R6Og

  • カセットデッキの調整

    TEACのV-7010というカセットデッキを入手しました。 ヘッドの磨耗やキー操作やテープの走行状態は問題なさそうですが、 テープの再生音がややこもっているのです。 もしかしたらアジマス(ヘッドの精密な角度)がズレているのかもしれません。 この部分の調整を依頼すれば修理代はどのくらいになるでしょうか?

  • ビデオデッキからテープが取り出せません。

    98年に購入したSANYOのビデオデッキVZ-H700Bからテープが取り出せなくなりました。 昨日、他のテープと入れ替えて、15分ほど再生、停止して電源を切ってありました。(コンセントは差したまま) 再生、早送り等は出来ます。カウンターも動いてます。 テープを「取出」にすると、入り口ギリギリまで出てきて(掴めない)、戻ってしまいます。 入っているテープは33回目の録画(三倍)、再生も同じぐらいです。 コンセントを5分以上ぬいて、再度試して見ましたがおなじでした。 昨年末(2001.12)テープが取り出せなくなり修理に出しました。 その時は電源を入れてもすぐ勝手に切れる状態で、再生も早送り等も出来ませんでした。(修理はローディングモーター、ブレーキバンド、モードスイッチ、ベルトで、約1万円) もう一度、修理にだすか、買い換えるか迷っています。 自分で出来れば技術料の¥7500をうかせるんですが…(難しいですよね?) 詳しい方、修理か買い替え、アドバイスお願いします。m(_ _)m 使用頻度は1日1時間程度録画、再生はほとんどしてません。(もう一台デッキがあるため)

専門家に質問してみよう