• ベストアンサー

ビデオデッキに入れたテープを取り出せない。

知人のビデオデッキなので電話で確認しただけですが、 『テープを入れたところ取り出すことが出来なくなりました。』 このテープをどのようにしたら取り出すことが出来るでしょうか。 現在の情報 ・ビデオデッキはシャープ(株) VC-F11B 製造年不明(15年前?) ・ここ5年位は全く使用していなかった。 ・普段は他の場所にあるテープデッキを使用しているが何気なくこのテープデッキに  テープを入れたが再生できなかったし、それよりもテープを取り出そうとしたが  ボタンを押してもテープが出てこない。 ・取り出しボタンを押すと5秒間位ウゥ~ンとモーター?が動作している音が聞こえる。 このような状況でテープを何とか取り出す方法が有るでしょうか。

  • ming3
  • お礼率93% (30/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.4

電源をコンセントから抜きインジケーター等に流れている電流を総てカットします。 10秒間程度経った後、電源をサイド投入し取り出しボタンを押してみる。 VIDEOデッキ等の製品にはリセット機能があり、電源が落ちると総ての機能がリセットされる場合があります。 今回の場合、インジケーター(時計やチャンネル表示)には通電している可能性があり、リセットがかかっていない可能性があります。 電源を落とした後再度導入する事で改善する場合もあります。 但し、この方法で同様の症状が出る場合は、電気店に持って行って取り出してもらう方が無難です。 15年前の製品ですと、取り出しにアイドラーと言う消耗部品が使用されている場合があります。 この部品は、消耗するとご指摘の様に取出しが出来なくなるため、現在のデッキには使用されなくなりました。 恐らくアイドラーの交換程度でしたら部品を取り寄せてもらえば直ぐに交換してもらえます。 アイドラーは共通部品として多く取り付けられていましたので未だ入手は可能かもしれません。 価格も数百円~千円前後かと思います。 修理可能であれば、買うよりは安く済むかもしれません。 それでは。 注、文章中のアイドラーはTechnics製品の場合の呼称ですので、シャープの場合は部品名が異なる可能性もあります。

ming3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >電源を落とした後再度導入する事で改善する場合もあります。 簡単な方法なので不良テープデッキを引き取り試してみます。 >但し、この方法で同様の症状が出る場合は、電気店に持って行って取り出してもらう方が無難です。 No.3の方にも書きましたがメーカーでは修理できない可能性が大きい事、そして、テープ取り出しにも費用がかかるようなので自分で取り出してみようと思います。 >取り出しにアイドラーと言う消耗部品が使用されている場合があります。 分解する時にこの事を注意しながら作業します。

その他の回答 (5)

回答No.6

デッキ内のゴム製部品の劣化が原因です。 動きがわかっていればふたを開け手でモータ部を回してあげれば取り出せますが、素人が手を出すとけがの元、専門家にとってもらった方がいいでしょう。

ming3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分、この不良ビデオデッキは修理できないと思いますので、知人には新品購入などを薦めるつもりです。 修理できなくても、テープの取り出しのため自分で分解してみようと思います。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.5

私だったら、カバ-を取り、ケ-スからはずし・・・。 しかし、細かい部品が微妙に組み合わさっているので、慣れない方は少し難しいかも。

ming3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強のつもりで、自分で出来る範囲で分解してみます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 そのような状態になった場合、決してへたにいじらずに、電気屋さんかメーカーのサービスに修理を依頼されるよう、知人の方にお伝えください。  最悪の場合、もうその取り出せなくなったテープは デッキの中で巻き込まれて使用不能かも知れません。  知人の方には、残念だけれどもその覚悟もされるつもりで、とにかく絶対にいじったりせず、修理を依頼されるようにお伝えください。  そして、DVDレコーダーに乗り換えられることも お奨めください。

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/support/repair.html
ming3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、シャープ(株)に電話で確認してみましたが分解してテープを取り出すことは出来るが修理に関しては部品が無いので出来ない可能性が大きいとのことでした。 取り出し作業に関しても料金がかかるようなので、メーカーで修理出来ないのであれば、不良VTRを引き取って、自分で取り出し作業をでやってみようと思います。 知人には新品購入かDVDレコーダー購入を薦めてみます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

取り出しボタンを押すと5秒間位ウゥ~ンとモーター?が動作している音が聞こえるですか 取り出し動いてから安全のために5秒出ないと動作が停止になります たぶんベルトが滑るっている可能性が高いです 取り合えずの取り出す方法は ・ビデオデッキのカバーをはずし ・電源を入れ 取り出しボタンを押し  手で少し押してやると出てきます 頑張って下さいね

ming3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >・電源を入れ 取り出しボタンを押し手で少し押してやると出てきます 不良のビデオデッキを引き取って試してみます。

  • Lucifer55
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.1

私の場合、VTRデッキの上下を逆さにしたら、テープが出てきたことがありますが、この方法が使えるのかどうかわかりません。こわれたら困りますしね。自信はないです。

ming3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この方法で出来れば一番簡単ですね。 不良VTRデッキを引き取って試してみます。

関連するQ&A

  • ビデオデッキにテープを・・・

    ビデオデッキにテープを入れるとすぐに出てきてしまいます。なんとか修理したいと思っているのですが自分で直せるでしょうか?機種はシャープのVC-F440です。 古いビデオなので買い換えた方がいいかな~?とも思っています。良い方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ビデオデッキからテープが取り出せません。

    98年に購入したSANYOのビデオデッキVZ-H700Bからテープが取り出せなくなりました。 昨日、他のテープと入れ替えて、15分ほど再生、停止して電源を切ってありました。(コンセントは差したまま) 再生、早送り等は出来ます。カウンターも動いてます。 テープを「取出」にすると、入り口ギリギリまで出てきて(掴めない)、戻ってしまいます。 入っているテープは33回目の録画(三倍)、再生も同じぐらいです。 コンセントを5分以上ぬいて、再度試して見ましたがおなじでした。 昨年末(2001.12)テープが取り出せなくなり修理に出しました。 その時は電源を入れてもすぐ勝手に切れる状態で、再生も早送り等も出来ませんでした。(修理はローディングモーター、ブレーキバンド、モードスイッチ、ベルトで、約1万円) もう一度、修理にだすか、買い換えるか迷っています。 自分で出来れば技術料の¥7500をうかせるんですが…(難しいですよね?) 詳しい方、修理か買い替え、アドバイスお願いします。m(_ _)m 使用頻度は1日1時間程度録画、再生はほとんどしてません。(もう一台デッキがあるため)

  • ビデオデッキからカセットが取り出せなくなりました

    パナソニックのNV-SB660というビデオデッキを使っています。 いつものようにビデオテープを取り出そうとイジェクトボタンを押すとカセットが出てきませんでした。 デッキのカバーを開けてみるとテープが絡まり切れていました。 現在、イジェクトボタンを押してもカセットが出ずモーターが回るだけです。 このカセットを取り出す方法は無いものでしょうか?

  • ビデオデッキにテープカセットが詰まって出てこなくなることがある!

    ビデオデッキにテープカセットが詰まって出てこなくなった! 症状は、デッキにテープを入れて取り出そうとして、 取出しボタンを押したですか、出てこなくなりました。 テープが入ってる表示が表示窓をみたら消えていました。 分解して、取り出したのですが、それから又入れてテストしようとして、カセットをデッキに入れたら テープが入ってる表示があるのですが、巻き戻しとか、早送りや再生とかデッキの操作が全くできなくなりました。効くのはデッキのチャンネルを変えることだけです。 取り出しを押したらブーンと中が動いている音がするだけで、また、表示が消えました。 また、分解して取出しました。 それから1ヶ月ほどコード抜いて置いてました。 一か月後に電源入れてテープ入れたら正常に動きました。 取り出すことも正常にできてました。 それからちょっとして入れたら また、テープは引き出せなくなってしましました さっき書いたのと症状は同じです。 また、取出してその後 デッキは正常に動いています。 今でもデッキは正常に動いています。 このままつかってても大丈夫なのでしょうか? いったい何が故障してるのでしょうか? このままつかってても発火しないでしょうか? 最初に症状が出たのは買ってから6年たっています。 もう、今は買って7年たっています。 メーカ 松下 型番NV-H55 回答くださいお願いします。

  • ビデオデッキの故障かテープの問題か

    VHSデッキの調子が悪いので質問させていただきます。 SHARP VC-BF90 19MICRON HEADS HQ VHS BS Hi-Fi ↑これが型番かどうか分からないのですが・・。 先日、新しいVHSテープを購入して録画したところ、起きた現象について説明します。 ●再生したときの映像に横線が2~3本入るようになりました。音声も乱れます(人物が喋っているときはダミ声のようになります)。 ●「巻き戻し」が遅くなりました。 ●再生しながら「早送り」をするときに2~3本の横線が入りますが(これは異常ではないことは分かっています)、再び再生を押すと一瞬だけ、その横線が一箇所に集まって黒っぽくなります。再生が始まると元に戻ります。 ●デッキ内でキューキューとテープが引っ張られている(?)ような音がします。 ●↑こうなると映像が消え、真っ青な画面になります。しばらく待つと戻りますが、その間の映像は静止ではなく進んでいるようです。 ●(重要)メーカーの違う新品のビデオを幾つか買って試しましたが、どれも同じでした。逆に、古いビデオの余り部分で録画してみると、再生画像にそういう現象は起きません。巻き戻しも本来の早いスピードです。 ※ビデオヘッドクリーナーは試しました。 デッキも購入後5年ほど経っているので変えどきかなと思ったのですが、テープによっては異常が見られないことがあるので迷っています。 テープが悪いのかデッキが悪いのか見極められずに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオデッキ、修理か買換えか

    我が家で唯一のビデオデッキが、再生のボタンを押しても 動作表示はしても、中で動かずすぐ停止状態になります。 (Panasonic NV-BS30S)使用年数は10年以上です。それほど 頻繁には使ってません。修理に出そうかと思いますが、「またすぐ壊れるかも」と思うと「そろそろ買い替えかな」とも思います。最近はHDD付きのものが主流のようですね。ただ、どうしても観たいVHSのテープがたくさんあることと、以前撮りためた8mmのテープをDVDに保存したいという希望もあります。そこで、選択肢としては、 1.修理はせず、新しいデッキ(Panasonic DMR-E70Vあたり)を購入する。 2.修理をして、HDD付デッキ(Panasonic DMR-E80Vあたり) を購入する。 3.修理をせず、HDD付デッキとこの際(!)VHSデッキを購入(SHARP VC-HF920等)を購入する。 と考えをめぐらせてますが、まとまりません。どなたかこの中か、それとも他の方法で良い案をご指南ください。

  • デジタル放送をSVHSテープに録画できるのか?

    普通のテレビにチューナーをつけてデジタル放送を見ていますが、ビデオデッキは10年くらい前に買ったシャープのVC-BS50 SVHSテープを使用していますが、チューナーから直接ビデオデッキに接続して録画を予約して試みたのですが画面が黒くなにも録画できませんでした。デジタル放送だからDVDでなければ録画できないのかなとも思いましたがそういうものなのでしょうか?どなたか詳しい方が居りましたら教えてください。

  • ビデオからテープが出てしまう

    最近、ビデオをデッキから取り出そうとすると、ビデオの中からテープがビロ~ンとなって出てきてしまうことがあり、そのテープの部分はもう傷ついてだめになってしまいました。 テープは何度も録画を繰り返しているものなので、新品ではありませんが、今までそんなことがなかったのに立て続けに(日にちは違う日ですが)何本かこういうふうになるというのは、もうビデオデッキが壊れてしまったということなんでしょうか。 初めてこうなったのは数週間前です。2本が続けてこうなって、その後しばらくはテープを出し入れしても異常がありませんでしたが、また今日なりました。 ビデオデッキは10年ほど前に購入。SONYです。

  • ビデオデッキの故障

    専門家の方、AV機器に詳しい方、教えてください。 先日、録画していたドラマをみようと、テープを巻き戻しました。 最初の所まで戻ったところで、再生ボタンを押すと再生が始まらず、 電源が落ちました。再生ボタン→電源が落ちる、を5分くらい繰り返しました。「これはテープのほうがおかしいのでは?」と思い、テープの右上の小さなボタンを押して中を見てみると、テープがありませんでした。 テープを分解してみると右側の輪っかに少し透明なテープが 残っているだけであとは左側の輪っかに巻かれていました。テープが切れたかはずれたのだと思います。つまりテープがない状態で再生ボタンを何度も押していたのです。さっそく違うテープを再生してみたところ 画面が灰色のザラザラした状態で音声も数秒出て消える状態でした。 これって故障ですよね? 修理に出すべきでしょうか? 修理代はいくらくらいになりますか? 新しいのを購入したほうが得ですか? ビデオデッキはSHARPのVC-HK20で2年くらい前に 1万円くらいでジャパンで購入したものです。

  • ビデオに入れたテープがからんで切れたりする現象について

    私の家にある数年使用しているビデオデッキですが, ビデオテープを入れ再生すると,カシャカシャと音がして ヘッドにからみついたような音がして,テープをデッキから 引き出すと,テープがぐちゃぐちゃになります。 このような現象で,使えなくなりデッキを新しく購入しています。 原因は何でしょうか? また修理するといくらぐらいかかるのでしょうか?