• 締切済み

委託保証金は当日のみ?

本日はじめて信用取引をした初心者です、 基本中の基本ですいません。 委託保証金を400万入れて当日1100万円の売買をしました 全て反対売買をし決済済みなのですが、保証金の額が100万になってます、決済を完了すれば保証金が復活すると思っていたのですが。 翌日にならないと復活しないのでしょうか?

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

参考になるでしょうか→参考URL

参考URL:
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/help/trade_stock_19_01.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 委託保証金について質問があります

    ある信用取引ガイドのサイトに以下のような記述がありました。 「株価は変動するものですので、思惑とは逆に動いて含み損が 発生した場合、大引け後に計算され委託保証金から引かれます…」 大引け後に委託保証金から引かれるとありますが、反対売買をして損を確定させなければ引かれることはないと理解していたのですが、間違いだったのでしょうか?

  • 信用取引の委託保証金現金について

    SBI証券にて信用取引を行っています。 一部の建玉で損失が大きくなっており、損切のタイミングを逃してしまいました…。 そこで、信用の建玉を全て決済して、心機一転やりなおそうと考えています。 現在、以下のような資産状況になっておりますが、この場合、 追証や追加入金をすることなく信用建玉の清算は可能なのでしょうか? (※下記数字は見やすいよう丸めてあります) --- 委託保証金現金: 8,000,000 代用有価証券評価額合計: 2,000,000 評価損・決済損益・支払諸経費等合計: -6,000,000 実質保証金(A): 4,000,000 建代金合計(B): 15,000,000 委託保証金率(A/B)×100: 27% --- <保有資産評価> 現金残高等(合計): 8,000,000 株式: 2,500,000 建玉評価損益額: -6,000,000 計: 4,500,000 --- 私の認識では、保有資産評価の「現金残高等」+「保有株式評価額」-「建玉評価損」= 最下部の合計金額が手元に残る額だと思っておりますが、あっていますか? 信用建玉を一度にすべてまとめて返済売買してしまっても、追加の入金は発生しないでしょうか? 決済金の処理のタイミングなどで、一時的にでも600万の入金が必要!とかになると困ってしまいます…。

  • 信用取引の委託保証金と損益について

    信用取引の委託保証金と損益について 委託保証金30万、現金保障金不要。 大和証券のパンフに書かれていました。 (イートレでも、現金は無くともすべて代用有価証券で良いとありました) そこで質問ですが、現物取引をしている人が新たに信用取引を始めたと過程します。 サンプル 現物保有株 時価100万を1株保有。 現金保有なし。 委託保証金率 30% 手数料&金利は除く 委託保証金は 100万×80%=80万 最大取引額は 80万÷30%=240万 になると思います。 ここで、新規に信用買いで、 時価50万の株を1株購入して、 45万でロスカットした場合には、損失額の5万はどこから引かれるのでしょか? 現金保有は無いので、現物株を売却するのか または現金5万を入金する事になるのでしょうか? 教えてください。

  • 信用取引の委託保証金について

    私は現在楽天証券に口座を開設しています。 当分は現物取引をしようと考えているのですが、いつでも信用取引ができるように一応信用取引の口座開設をしようと考えています。 そこで質問なんですが、一切信用取引をしないで現物取引だけを行っている時に最低委託保証金を割り込んでしまった場合、最低委託保証金を上回るまで入金しなければならないのでしょうか?

  • 信用取引で質問です。(SBI利用 委託保証金率33% 最低委託保証金率30%)

    信用取引で再度質問です。 (SBI利用 委託保証金率33% 最低委託保証金率30%) 保証金30万(建余力90万)で、180万信用買いしたとします。 現物株券を評価額200万を所有している為、上の信用買いが決済 されたとします。この場合口座情報には▲○○万円と表示される。 所定の日までに追証発生し入金しないと 1.強制的に返済売りになるのでしょうか? 2.または現物株がある為返済売りは実施されないのでしょうか? 追証は、現物株200万あれば強制返済売りされないと思うのですが 考え方がよく分かりませんので教えてください。

  • 信用取引の追加保証金について

    信用取引の追加保証金について 口座に株式含めて75万ほどあり、うち30万円ほど現金を入れていました。 信用で120万買ったのですが、損失が25万でて追加保証金がでていたのですが、 決済日に間に合わず、反対売買をされてしまいました。 損失が25万出たのはいいのですが、買付余力が残り8000円と出ていたのですが、 どういうことなのでしょうか? 正直パニックです。 だれか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 信用取引と委託保証金について

    委託保証金100万円、委託保証金率30%、委託保証金最低維持率25%とし、200万の建て玉を買い建てた場合、 (1)信用余力は、100-(200×0.3)=40万 (2)引出余力は、40万 (3)追証余力は、100-(200×0.25)=50万 次回、取引時の委託保証金は、40万の枠で購入可能という考え方で宜しいのでしょうか?

  • 信用口座の委託保証金

    これから信用口座を申し込みたいのですが 「信用口座を開設する時委託保証金50万が必要」と書いてあります しかし、開設後に資金が減少して50万を割り込んでも信用取引を行う事はできるのでしょうか? また、信用口座開設後にいくらか出金した後、信用取引を行う事は可能なのでしょうか?

  • 追証って、保証金も没収されますか?

    株初心者です。株暴落で、追証がきて、 期日までに払えませんでした。 明日、反対決済を強制的に行われるようですが、 その際に、保証金で預けていたお金(当方は50万円です)は、戻ってくるのでしょうか? 今回の取引で30万円の損害を出したのですが、 つまり保証金の50万円と損害の30万円、計80万円を失うということですか? もしくは反対売買が成立したら、保証金の50万円-損害の30万円=20万円が手元に残るということでしょうか?

  • 信用口座の委託保証金

    小額での売買(30万~40万程度)を行っていますが、資金不足でチャンスを逃すことが多々あります。 そこで信用口座を開きたいと思っていますが、口座を開くと最低委託保証金(30万)は出金が出来ない事になるのでしょうか?。 もし、何かで必要な場合困るのではと思い考えている所です。 規約を読んでもいまいち良くわかりません。 証券会社」はイートレです。 よろしくお願いします。