• ベストアンサー

新型MPVのヘッドライトが役立たず…

今年19年3月にMPV(23Csporty package)に乗り換えました。 普段の街乗り(大阪)では特に感じなかったのですが、先日四国へ行った際、夜間に高速を走りましたがライトの照射距離が短くて80~100km/h走行は大変走りづらく、怖さを感じるくらいでした。乗り換え前のアルファードはいうまでもなく、それ以前に乗っていたいくつかの車(キセノンではない)ですらこんな感じはないくらい見づらいヘッドライトです。 MPVのオーナーの方いかがですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cj06
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.3

こんばんは。 新車で納車されるまえに「納車整備」(地方や店によって名称は違いますが・・)をしたときに、ヘッドライト調整をしてないか、調整がうまくできてない可能性もありますよ。 納車前の整備で、車検用の検査ラインでヘッドライト調整をする店もあれば、工場出荷状態のままお客様に納車する店もありますから、 購入店に相談することがベストでしょう。 調整でも直らなければ、どこか故障の疑いも出ますし、 3年60000キロの保証内で修理してもらうのが、お金もかかりませんからねえ。 購入後、そんなに時間も経過して無いなら、苦情はちゃんと言うべきです。それに対応するのがディーラーとメーカーじゃないでしょうかねえ。 おじゃましました・・・

mubio
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそくディーラーに行ってきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 現在のHID装着車であれば、光軸調整は当然オートのはず。  HIDライトは、光が強いため、対向車の迷惑にならないよう、(最近走り回っている、後付HID車の迷惑加減を見れば、理解できると思います。)どの車種でもプロジェクター式で配光をシャープにしているので、光の当たっている所と、当たっていない所のコントラストがはっきりして暗く感じます。(夜間の高速では、ロービームのままで、反射式の標識、オービス等はほとんど見えません)  デイラーヘ頼んで(絶対自分でやらないで下さい)基準範囲内でもう少し光軸を上げることは可能だと思いますが、基本的には、流行に惑わされず、ハロゲン、HIDの特性を理解したうえで選択すべきです。

mubio
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそくディーラーに連絡しました。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.4

光軸調整のダイヤルが一番下になっているだけなのでは? 運転席のダイヤルで調整されましたか?

mubio
質問者

お礼

ありがとうございます。そんな調整ダイアルがあるんですか。知りませんでした。さっそく確認してみます。

  • T-ESTIMA
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

それでは、ディーラの方へ言ってみてはどうですか?クレーム処理してくれるかもしれませんよ。

mubio
質問者

お礼

ありがとうございます。ディーラーへは連絡しましたので週末にでも行ってきます。

  • T-ESTIMA
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

上向き(ハイビーム)にして走ってみましたか?

mubio
質問者

補足

もちろん先行車や対向車がいないときはずっとハイビームです。高速走路の車間距離目測用の表示で確認しましたが、左側が45m、右側が40mに達しないくらいでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう