- ベストアンサー
進路で悩んでます。【短大】
こんばんは。いつもお世話になっております。 私事で大変恐縮なのですが、私は今年受験を控えているのですが、周りになかなかアドバイスを頂ける方が居ないのでこのサイトのこの場をお借りしました。 本題なのですが、進路のことです。 私は真剣に進路について調べる前は、漠然と大学に進学したいなと思っていました。 しかし調べるうちに、自分自身に「絶対ココの学校でこういう勉強がしたい!」などという強い意志はなく、漠然と高い学費を4年間も払ってもらってまで、自分にやりたい勉強があるのかと思い始めました。 そこで短大という選択肢を視野に入れた時に、様々な分野から自分の好きな科目を履修できるといったシステムの学科があったり、早く就職できる・学費も大学の半分・編入の道もある。などと言ったメリットもあり、短大進学を考えるようになりました。 今のところ、親や先生との話では 昭和女子短期と大妻短期を受けることになっています。あともし受けれるようなら青山女子短期も受けたいと思っています。 しかし、いろいろと短大の情報を集めているうちに、やはり大学という道も憧れてしまったりします。 前々からどこに進学するにしても、アルバイトとサークル活動はしたいと思っていました。 時間の使い方は自分次第だと思いますが、こういった活動は大学に比べて制限しなくてはならないことと思います。 そして2年で就職できるのかという不安もあります。裏を返せばまだ学生気分でいたいんじゃないかなとも思います。 変な言い方ですが、十分に青春謳歌できる歳でもありますし、後悔しない時間を過ごしたいのです。 今のところ、短大へ行き、もしそれで時間が足りないようだったら大学へ編入と考えているのですが、それだと忙しいでしょうか? 短大の1年で履修し、2年からは履修と編入勉強、もし編入できたとしても勉強内容などが違うと思いますので追いつくのは大変ですか。 質問ばかりで申し訳ないのですが、大学系列の短大からその大学へ編入の場合、入学金は払うのですか? そして昭和女子短大・大妻女子短大・青山女子短大で学校を決め兼ねています。 どの学校にも良い所があり、迷ってしまって先に進むことが出来ていない状況です。 ネームバリューや総合的な評判などからどこがオススメでしょうか? 編入のことは視野に入れています。 長文・乱文失礼致しました。 アドバイスを下さると嬉しい限りです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は上記の大の内1つの出身者です。 確かに短期大学は投稿者様の言う通り、いろんな分野を掻い摘んで学習することができます。 大学には色んな入り口が用意されています、手続きさえすれば興味のある他学科の授業を受けることができる時もあります。 しかし入る予定の短大からその大学の4大に編入するとなると話は別です。 大抵編入には4大の志望する学科の履修単位を最低何単位取らなければ試験が受けられないことになっています。 簡単に言ってしまえば、国語の単位と英語の単位とではまったく進む分野が違いますね?(国文科か英文科かという所で) 短期大学を卒業する際に必要な単位が欲しいだけならバラバラの授業を取ることができますが、編入を目指すのなら1~2年に渡ってある程度その学科の単位になる授業を取らなければいけないのです。 編入の授業は1年の前期(つまり4月)から始まります。 編入するにせよ就職するにせよ短大は忙しいのです。 また短大から就職できる所は学内推薦がある企業がほとんどです。 就職率が各大学のHPに書いてあるでしょうが、これは学科内で就職を志望した人数から就職できた人の人数を%にしたものなので、実際には学科全員に近い数が就職しているわけではありません。 4年制大学は短大より2年長い分余裕があります、しかし就職活動大変さは同じくらいではないでしょうか。 もしあなたが就職を考えているのなら4年制大学にいったほうが、求人でも「4年制大学卒業の方のみ」と書いてある企業は多いので有利だといえます。 また短期大学のネームバリューについてですが、特別な学科に行かない限りにはほぼ関係ないといえます。 ほぼ推薦就職なので、学校にどの企業からの推薦が毎年あってそれが自分の行きたい企業から来ているのならその大学が有利なのではないでしょうか。 4年制大学への編入ですが、特にその短大の4大だけではなく他大編入もすることができますし、もちろん推薦で編入することも可能です。 大学入学は大変でしょうが、色んな可能性や自分の興味を引く授業が待っています。 あなたが最善だと思う入学方法をどうぞ選んでください。
その他の回答 (6)
- kelly7s
- ベストアンサー率27% (22/79)
今は大学卒業しててもまとも就職できない人が多いと言われているが、これは、就職が決まらないというよりは、むしろ就職後短期間で離職するという問題のほうが大きいと思われます。就職試験に合格したり採用されることよりも仕事を継続するほうがはるかに難しいのです。 大学の成績ははっきりいって仕事に関係ないことが多いです、どちらかというと幼稚園や小学校の成績や能力のほうが仕事に関係あるような気がします。 かえってネームバリューだけにこだわると、東京大学だからこれくらいできるだろうと思われて逆についていけなくなる危険性が大です。 東京大学を出ているからといって仕事ができるわけではありません、頭でわかっていても動作が苦手な人はたくさんいますから。一番いいのは、自分に適正のある仕事について、幼いころから自分を振り返って考えてみることが必要です、不器用で技術や図工がずっと1だった人、技術職についてもついていけないでしょうね。 人間関係が駄目なひとが営業職をやってつとまるんでしょうか。
- reecya
- ベストアンサー率23% (30/129)
偶然にも、質問者様が挙げてくれた3つの短大のうちの一つの出身者です。 アルバイトとサークル、短大でも出来ますよ。 実際私は課題と格闘しながらも両立していました。 確かに毎日どっかしらに講義が入っていたので、4大生みたいに週の半分だけ学校があるなんてゆとりはなかったけど、1年で頑張れば2年の時には午前中だけの日だったり、休みだったりって日はありました。 サークルはインカレだと4大卒みたいに幹部にはなれませんが、卒業の時に4大の友達から手厚く送り出されました。 2年の頭から就職活動なので確かにゆっくりは出来ないけど、それは4大でも同じじゃないでしょうか? 4大は、3年の半ばから就職活動が開始して長期に渡りますよね。 1社を「返事待ち」とか「×次面接」とかで1ヶ月かかりで受けたり。 短大の就職は一瞬です。私は1日で終了しました。 短大はほとんど学校推薦で就職が決定します。 学校にある求人を見て応募、試験はSPIと面接なんて事が多いです。 都市銀からは、100名の学校推薦枠があったこともありました。 あくまで推薦なので、受かるかどうかは別ですが。 (実際内定したのは20人くらいでした) 4大出身の夫は学校推薦なんかほとんど利用できず、企業に葉書を送りまくって就職活動したって言ってました。 就職活動の際、学校名でふるいを掛けられる事がないのが学校推薦なので、パンフレットすらこないという自体は免れます。 ちなみに挙げられた中でのダントツは、青山です。 大妻は学力的には手ごろでしょうが、学部も人も多いマンモス短大というイメージです。その分受かりやすいと聞きます。 系列に4大もある短大じゃなくても、編入枠はありますよ。 山脇からは、立命館大への推薦枠があります。
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
No.1で回答をした者です。 他に回答された方も最初から大学へ行かれた方が良いという事ですね。 前回の回答で大学編入について文章が足りない点がありましたので補足をさせて頂きます。 大学系列の短大からの編入ですが、推薦制度を利用する場合は同級生との競争になり、在学中により良い成績を取らなければなりません。 どの短大でもそうですが、内部の大学への編入希望者は少なくありません。 例えば、青学への編入の場合、推薦入学はあるのですが、志願者に対して合格者は4分の1です。推薦そのものが成績が良い人でなければ権利がない上での事です。 また、内部の大学がだめで、他大学への編入制度(推薦も含む)を利用する事になった場合の話しになりますが、これも出来るだけ良い成績を取る事は勿論で、指定校推薦であれば前回の回答の通り、合格する確立は高いですが、もし、これもだめで、一般の編入試験を受験しなければならなくなった場合は合格がかなり厳しくなりますので(編入先の大学の学科の専門科目を受験しなければならない場合がほとんどで、難しいです)、万が一不合格になった場合、大学への道のりが一段と難しくなるというリスクがある事も理解しておいた方が良いです。
- LOVEBASEBALL
- ベストアンサー率19% (53/278)
まず質問文を読んだ感想ですけど、よく書けてますね。 素晴らしいです。知性を感じます。 ただ、長文なのでもっと改行したほうがもっと読みやすかったですね。 さて本題ですが、編入を視野に入れているんだったら、 最初から4年制に進学したほうがいいと思います。 理由は他の方々と同じです。 短大でバイト・サークルはなかなか難しいと思います。 確かに学費はかかるかもしれませんが、 ここはケチるところではありません。 ここでお金使わなかったら、いつ使うんですか。 一生の中でみたら、なんてことはないはずです。 あと大学選びに迷ったなら、とりあえず全部受けてみて、受かった中から選べばいいと思います。 それほど受験科目も違わないと思うので。 意外と1つしか受からなくて、選ぶ必要がないなんてことが、あったりなかったり… 参考までに。 受験頑張ってください!!!!
- amneris45
- ベストアンサー率37% (48/127)
こんにちは。1番の方のおっしゃるとおりだと思います。編入は大変です。サークルしてバイトして3年に編入してと、すべて思い通りにすることは4年制の大学受験以上に大変でしょう。 そんなに苦労しなくても、はじめから大妻や昭和の4年制はどうですか。AOや推薦入試もあります。少なくてもサークルできてバイトできて大して勉強しなくても4年まで進級し卒業できます。 学校案内書に就職先の詳細が載ってますが、短大だと保育とか家政とかの学科でも専門の職に付く人はほとんどいません。でも皆が知ってるような大企業の一般職のOLとして就職が出来ます。 大学に直接求人が10人とか20人とか来ますから、大手都市銀行など1年生の3月頃には希望者ほぼ全員が内定します。この場合、片方で内部進学の相談を大学にすることが出来るとは思えないです。 短大の場合1年の秋から就職ガイダンスがあるので入学してもすぐに就職か進学かの方針を決める必要があるのでは?もちろん大手は無視して自分で就職先を探せばいいわけですが、進学の準備と両方するのってすごく大変だと思います。 青山や大妻の短大は大手に就職はできるでしょう。青山の短大は3年への編入を始めから考えている人が多いようで進学率も高いです。大妻は編入より就職を考えてる人が多く短大の中ではかなり良い就職先を持っていますし、実績ではだいぶ離れて昭和だと思います。ネームバリューや就職に関しては青山、大妻、昭和の順だとは思いますが。
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
まず、短大は勉強が大変です。例えば、課題(レポート提出等)が結構あったりすればそれに追われる事もありますし、そうこうしているうちに定期試験が近づいてきたりして、今度は定期試験の勉強をしなければなりません。 特に、1年で前学期・後学期(半年ごと)に分けられている場合はあっという間に半年が過ぎ、1年が過ぎます。 そして、大学編入についてですが、一般的な編入試験では合格が難しいと言って良いでしょう。英語の試験では短大の英語レベルではとても歯が立ちません。 それでも、短大によっては同じ系列の大学以外にも他大学への指定校推薦の枠があり、指定校推薦であれば余程でない限りは合格します。 大学系列の短大からその大学へ編入の場合の入学金については金額が同じであれば免除になる可能性がありますが、これは大学にもよりますので、事前に大学のHP等で調べてみた方が良いです。 問題は大学入学後、短大で履修した科目の単位がどれだけ認められる(=履修免除)かです。この認められるかどうかによって、大学の卒業も大変さにも影響します。 結局、短大入学から大学卒業まで、ずっと勉強漬けになってしまう可能性がありますし、何か資格を取ろうと思っても、その資格を取る勉強もままならないかもしれません。 以上により、先々、大学へ行く事を考えているのでしたら、そのまま大学へ行かれる方が良いですし、その方が「楽」です。