• ベストアンサー

義父の借金

義父の借金が発覚しました。 これで2度目です。 1度目は350万。 主人の祖父母が相次いで亡くなり、それまえの老人ホームや入院費、葬儀費用などにあてたそうです。 我が家は義父が若い頃建てた家で(義父母は別の家に住んでいます)こちらの家の名義を主人名義にするということで、1度目は長男である主人が肩代わりしました。 (私の独身時代からの貯金・子供が産まれたお祝いなども含めてです) そして今度は40万。 農機具などをかうのに農協から借りたそうです。 額こそ低いですが、2度目と言うことが許せません。 次男もいますが、こちらは他に家を購入して住んでいると言うことでうちの主人に借金がまわってきます。 結局誰も払う人がおらず、今回も主人が肩代わりしました。 義父はもう退職しており、アルバイトのようなことはしていますが、それほど収入はないと思います。 1度目に約束した家の名義変更もまだだし、売るといっていた山も売る気配がないし、とにかく毎日毎日このことばかりが頭の中をぐるぐるしてイライラしています。 主人にもかなり訴えて、両親にも話をしてくれることになっていますが、果たしてちゃんと解決するのか。。。 私の気持ちの切り替えがうまくできないでいます。 同じような経験をされた方、どんな風に切り替えられましたか? 義父には私が直接何も言わないほうがいいかと思ってグッとこらえていますが、爆発してしまってもいいものか。 なんでもいいのでご意見ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.1

申し訳ありませんが、質問者さんとちょっと境遇が違うかもしれません。 私は、実母が生活資金と浪費のために借金を重ね、 あろうことか、弁護士に整理を頼んだ後に別の債務が発覚したということがありました。 別の債務発覚時は正直いって堪えました。 叱責とあきらめが重なった感じで文句を言ったのを覚えています。 結局は、弁護士さんのご尽力により一緒に債務整理でき、 家族が分担して弁済を行うことになりました。 ただし、今の母は「なんだかんだいって家族が尻拭いしてくれる」みたいな態度が鼻に付く感じで、 あまり気分がよくありません。 文句のひとつも言いたいのですが、 現在は法的に新たな大きな債務を作れない状態なので 静観している段階です。 質問者さんのお義父さんも「最後は何とかしてくれる」と思われてしまっているのだとしたら、 これは改めなければならないと思います。 もう2回目の債務は肩代わりしてしまいましたか? もしまだなら、本人が自分名義の山林で返すように仕向けることも必要かもしれません。 逆に肩代わりが済んでしまったのであれば、 3度目はないことを強調しておくのがいいと思います。 これらの話は、できるのであれば ご親戚の方などを第三者として立てるといいでしょう。 それから、「家長」であるお義父さんのプライドも 少しは立ててあげることも考えて、 「大きな借金をするときには、たとえ家のためでも相談してくださいね」みたいに、 もっていくこともいいかもしれませんね。 ただ言いたいことだけ申し上げた感じですね。 乱文、失礼しました。

yayoi33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 jk39さんもいろいろあったのですね。 今回はもう肩代わりしてしまいました。 山林で返すように言ってもらえばよかったと回答をみて思いましたので、その旨主人に伝えました。 やっぱり義父も家長としてのプライドがあるでしょうから、私からは特に何も言わず主人に私の要求を伝えてうまくやってもらうようにすることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • z550gpyh
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

う~ん、対策として「信用情報センター」に貸付禁止依頼登録を してしまうのはどうでしょうか? センターによっては本人と同伴でないと駄目なとこもあるのですが、 家族で貸付自粛を登録できるところもあります。 まだ新法で定める新しい情報センターは出来てないのですが 一部の情報センターでは可能です。 過去に義父様が契約した書類の約款に、必ず情報センターのことが 載ってますので、一度電話で問い合わせてみてください。 将来的には情報センターが統一されて、「家族からの貸付禁止」 などが、登録できるようになると言われています。 もう少しだ、ガンバレ!

yayoi33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう登録が出来るとのこと、はじめて知りました。 主人とも相談して調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A