• 締切済み

弁論文の書き方

私は中学生なのですが、学校で、弁論文を書いて来いという宿題が出されました。 字数は400字詰め原稿用紙三枚半以上五枚以内。 テーマは自由で、私は著作権について書こうと思っています。 最近は著作権法が守られていない場合が多いので。

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

ご質問文の中に、何を質問されているのかが書かれていませんが、 表題に「弁論文の書き方」とありますので、書き方はどうするか? という質問と解釈して回答します。 よく「起承転結」という言葉が引き合いに出されますが、 私が思うに、弁論文の場合は、最初に「つかみ」が必要だと思います。 つまり、 つかみ → 起 → 承 → 転 → 結 です。 また、弁論ですから、「結」のところにクライマックスを持ってきます。 下記は、私が最近回答したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3260661.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3262846.html

leina58
質問者

お礼

回答してくださり、ありがとうございます。 すいません、確かに質問文に具体的な質問を書くのを忘れてしまいました。 訊きたかったことは、弁論文はどのように書けばいいか、また書く時の注意点などです。 細かい部分を煮詰めることが出来ないんです。 今のところ、「問題提議→具体的な問題例→どうして問題なのか」まで書いて、二枚半埋まりました。 最低あと一枚、どう続けていって結論につなげればいいかで迷っています。 他の弁論に関する質問と回答も読んだのですが、私の頭が固いせいか上手く活用出来なくて………。 結論は「本や音楽などの芸術を守るためにも著作権法は守っていかなければならない」としようと思っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A