- ベストアンサー
ISDN-TAをISDNのルータを介してISDN回線につなぐことはできませんか?
NECのISDN-TAのAtermIW50/Dを使用して、データポートにWin95のPC9821を、 RS20という子機にはWin98で自作のパソコンを接続しています。ところで、一度に フレッツISDNにはひとつのパソコンからしか接続できませんので、複数台のPC からアクセスするには、TAそのものをISDNルータに置き換えないといけないか と思いますが、TAも無駄にしたくはないので、なんとか生かせる方法はないかと 思っています。そもそもルータやハブの働きがよくわかっていません。よろしく お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近はあまり使われませんが、TAにしろルータにしろ 正式には「DSU内蔵TA」「DSU内蔵ルータ」と 言います。DSUとTA(ルータ)の接続部分は外部に 取り出せるようになっています。それがS/T端子です。 親機の背中についているはずです。 互いのS/T端子を8芯のLANケーブルで繋げば両方使えます。 安定して使うにはLineに繋いでない方装置のDSUスイッチ を切るにして下さい。
その他の回答 (4)
- ceita
- ベストアンサー率24% (304/1218)
ISDN--TA--ルーター--パソコン という順番でつなぐことで、 ISDN回線を複数のパソコンで共有することができるようになります。 ただRS20というのは無線で繋ぐやつですよね? ですが、最近よく聞く無線LANというものとは違う規格ですので、 もし、無線LANのルーターを購入したとしても、 買い替えが必要かもしれません。 以下のような製品に買い換えるか、 http://www.iodata.jp/products/plant/2001/wnb11ins.htm あるいは、 http://www.iodata.jp/products/plant/etmps/index.htm を買って、 有線LANだけで接続することになると思います。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
一応まだ生産中止になっていない物がありましたので紹介しておくます。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
http://www.iodata.co.jp/products/plant/etmps/ ↑ 例えばこんなものがあります。 但し、ISDNダイヤルアップルーターが多量に中古屋に出回っているので、そのほうが安いような気はします。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
ET-MPSというTAが接続できるルータがでていましたが今は生産終了になっていますね。 ただ、TAとルータを別々にすると接続できないなどの問題が起こったときにどこに問題があるかを調べるのが難しくなりますしダイアルアップISDNルータとの値段のさもそれほどはありません。 TAはオークションで売るなどしてやってはどうでしょう。 ルータというのはLAN内を流れるデータを監視しLAN外部当ての物であったらそれを外部に流してやったり外部からきたデータがどのPC用の物かを判断しておくってやったりするために使う物です。 ハブはただ単に同じデータを複数のポートに振り分けているだけでそれ以外の仕事は出来ません。