• ベストアンサー

試してもらえませんか?

yamakaneの回答

  • yamakane
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

私は二人の子供がいますが、一人目ははずれで二人目はあたりです。 二人目がほしいと思ったときにこのカレンダーを知ったので、私は男の子がほしかったので参考にしました。 サイトによっては数えの年齢とか、日本人は満年齢が良い(逆だったかな?)とか書いてあったのでどちらでやっても男の子になる月を選びました。 なんちゃって食事産み分けもしたせいか希望通りにいきました。 でも、私の周りにははずれの人が多かったような気がします。

関連するQ&A

  • 産み分けについて

    中国式占いカレンダーがありますが、数え年ではなく 妊娠した月で見るという説があります。 みなさんはどちらが当たっていますか? http://www.twj.co.jp/general/born/Top.htm http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8039/baby_hyo.html

  • 男の子2人出産後の妊娠

    男の子2人のママです♪ 下の子ももうすぐ3歳なので、3人目(女の子)を希望しています。 男の子2人をお持ちのママさんで3人目に女の子を希望されている方。。。 産み分けをしますか?? そして男の子2人をお持ちで、3人目をすでに妊娠中の方やもう生まれた方。。。 産み分けをしましたか?? よかったら教えてください♪

  • 女の子産み分けの体験談聞かせてください

    男の子が2人いて、3人目に女の子を希望しています。 過去に産み分けをした、または現在産み分け後妊娠中で性別が分かっている方にその方法と結果を教えていただければと思います。 これから子作りを始めるので参考にしたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします。

  • 性別について

    よく見かける質問で恐縮です。現在妊娠9ヶ月で検診の度に「100%男の子、間違いなし!」と言われています。エコーにもバッチリ写っているので本当に間違いなしです。女の子希望だったので未だに出産・育児に対して後ろ向きでどこか他人事のような状態です。。旦那も女の子希望だったので同じ感じです。こんな両親がちゃんと子育て出来るのでしょうか? ちなみに、お互いの両親も女の子が良かったらしく、初孫のはずなのに興味がないようです。誰でも良いから男の子を喜んでもらいたかったのに。。ちなみに金銭的な面とまた男の子だったら精神的に潰れてしまいそうで二人目は考えていません。

  • 男の子の可能性

    妊娠6ヶ月 二人目は女の子希望していました。ところが検診でたぶん男の子と言われました・・・男の子と言われたら間違いないんだろうけど、男の子と言われて産まれたら女の子だったなんて可能性はないのかなぁって思いまして・・・ よく、その逆はありますよね?男だと思ったら女だったと・・・・

  • 男の子?女の子?

    現在3人目を妊娠中(11週)です。 上は2人とも男の子です。最初の妊娠の時には男の子が欲しかったので「男の子」と分かったときは大喜びでした。 次はできれば女の子・・・という気持ちもあって「やらないよりは・・・」と食事や子作り方法などいろんな産み分け方法を試してみました。ところが妊娠さえしなくて主人と話して「産み分けにこだわらないで子どもを授かろう」と産み分けをやめました。すると翌月妊娠。なんとなく男の子かな~?と思っていたらやっぱり!!でした(笑) 長男の時には真っ白な病室のようなところで、男の子を抱いている夢を見ました。その直後に妊娠判明。夢を見ていたので「男の子」なんじゃないかという気がしていました。 二男はなかなか夢を見なくて中期に入ってから男の子の夢を見ました。 今回は妊娠が分かってから、主人が女の子の父になっている夢を見ました。これってまた正夢になる?なんて淡い期待を抱いています。 ところで中国式産み分けカレンダー(またはブラジル式)<http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8039/>というものがあるのは有名ですが、どれくらい皆さんは当たりましたか?私はブラジル式のほうだと上の子2人とも当たっているんですが、中国式だと下の子はハズレなんですよね~。中国ブラジルとも次はどちらも女の子になっているので楽しみではあるのですが・・・。 産み分けカレンダー当たったよ!!ハズレだった・・・。という方や正夢を見た!!という方がいらっしゃいましたらいろいろお話を聞かせてください。

  • 男の子って大変ですか??

    11か月の男の子のがいます。はじめての子供で毎日のいたずらには手を焼くけどとってもかわいいです。 でも周りから男の子でかわいそう的なことを言われます。 どうやら男の子はやんちゃだし手がかかるし、服装もつまらないしとの理由らしいです。周りの妊娠中の知り合いは全員女の子希望です。 妊娠中に性別がわかったとき男の子だったらもう終わりだね、自分は男なら子供いらないと言われた事もあります・・ 自分の子供を否定されたみたいですっごく悲しいです。 1人目はなんとなく男の子を希望していたのでうれしかったけど、まわりにそこまで言われると2人目は女の子が欲しくてたまりません。やはり男の子は女の子に比べると大変な存在なんでしょうか??

  • そんなに男の子はかわいいですか?

    現在、女の子2人(3歳・1歳)の母親です。 1人目を妊娠した時から、主人が男の子と遊ぶのを楽しみにしてたので 私も男の子を希望していました。が、女の子2人授かりました。(^^;; 3人目も欲しいとずっと思っていましたが、主人も2人で終わりでいいと言いますし、私自身も最近では長女を叱ってばっかりの日々なので、うちに産まれて来た子は可哀想だな・・・など思い、3人目は諦めようかと思い始めています。 しかし、男の子だけのママさんは「女の子はませてるから可愛げがない・・・」や、2人目に男の子ができたママさんは「女の子とは違い男の子は特別可愛い」「男の子は優しい」「男の子は小さな恋人」など聞くと 『やっぱり男の子が最後に欲しい~!』(男の子が生まれるとは限りませんが)と諦め切れなくなってしまったりします。 経済的にも精神的にも余裕はないのですが、やっぱり男の子はそんなに、そんなに可愛いものですか? 産んだ方がいいですか? 変な質問をしてすみませんが、どうか聞かせて下さい。ペコリ(o_ _)o))

  • お腹の子の性別

    皆さんはお子さんを妊娠中「母親の感?」みたいな感覚で先生に聞く前に なんとなく性別ってわかりましたか?またそれは当たっていましたか? 長男を妊娠した時は、妊娠がわかった時点で女の子希望でしたが 絶対に男の子だろうな!!と確信に近い感じで思っていました。結果みごと男の子^^ 今回も、来月の検診で性別がわかれば聞いてみたいのですが なんとなく女の子な気がします。でも長男の時のような確信的なものはなく、 でも2人目なので楽しんで、「どっちだろう^^女かも?」なんて感覚ですが。 この、母親独特?の感って皆さん当たりましたか? それとも、こういう感覚を持っているのは私だけなのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 株式会社ヒ○の産み分けについて

    現在2人目を考えていますが、産み分けで女の子を希望しています。タイトル通りそのサイトでは女の子が欲しければ左卵巣の排卵。男の子が欲しければ右卵巣の排卵。それと、産み分けカレンダーで男女の受胎期に受胎すればほぼ産み分け可能というあるサイトがあり気になっています。(このカレンダーを作ってもらうには夫婦のデータが必要で2万円程かかるが一生使えるデータのようです。)ちなみに、1人目、2人目共に同じ月に受胎すれば、同じ性別になるみたいです。(そのカレンダーは何月から何月までは男、何月から何月までは女っていう細かいカレンダーが送られてくるみたいです。)私は1人目は男の子でどうやら9月に受胎したようで、2人目は女の子を目指して、来月の9月にTRYしてみようかと思っているんですが、このサイトを見てしまった為に本当に迷っているんです。この産み分け方法はどう思いますか?教えて下さい。お願いします。 この産み分けサイトのURLはhttp://www.umiwake.co.jp/umiwake_f.htmlです。よかたら見てみて下さい。