• 締切済み

のぞみの存在意義について

CreamyMamiの回答

回答No.6

こんばんはー。 速さ的にはひかりものぞみもどっちでもですが、 やはり停車駅を考えると、のぞみはあって欲しいかもしれません。 九州好きの私にとっては時間さえ許せば、新幹線で行きたいと思っているので。 のぞみの料金が昔より下がった気がするからそう思うのかもしれません。 のぞみ増発によって、ひかりはこだまのように止まりすぎる感じが出てきてます。 しかし、のぞみ通過駅を利用する私にとって、 ひかりが止まる列車が増えたのは内心嬉しい限りですが。 上りの名古屋の次が新横浜以東って、間開きすぎだと思うのは私だけですかね? 静岡辺りに止まってもいいかと。

2765express
質問者

お礼

確かに静岡辺りに止めてもいいと思いますね。 のぞみ増発前は 今の東名間停車駅が少ない ひかり号という中途半端な物がありましたから 単純に考えるとそれらののぞみへの格上げによる速度アップなんですよね。 のぞみ通過駅のひかり号停車本数は増えたのですかね。 1時間2本あるうちの1本は東名間停車駅が少ないと思いますけど。

関連するQ&A

  • のぞみ料金の変遷

    山陽区間のこだま以外速度が270km/hのものに統一されたので のぞみ料金の意味ないと思うのですが気のせいでしょうか? 値下げはしたものののちょっと高いような気がします。 確かに停車駅による所要時間は違いますけど。 のぞみ登場当時の最高速度の差がないですよね? 今後のぞみ指定席料金がひかり、こだまの指定席料金に 統一される予定はないですか?

  • 山陽区間での初代のぞみ型車両の行方

    岡山以西では初代のぞみ型車両を最近見ませんが、 もう走ってないのですか? 最近はこだま専用になってしまったのですか。 のぞみで使われることはあるらしいのですが。 東海道では270km/hで十分現役だと思うんですが、 たった15、30km/hの速度差で山陽区間では戦力にならないのですか? 定期運用はないですよね?

  • ひかりの最高速度

    のぞみの最高速度は区間と車両によって270・285・300km/hというのは鉄ちゃんなら誰でもご存じと思います。一方のひかりは220・230km/hというのは昔の話で、どうも最近は列車によってはもう少し飛ばしているようですが、何km/h出しているのでしょうね。ご存じの方はおられませんか。但しひかりrailstarは除きます。

  • 500系のぞみの最高速度は300Km/h?

     こんばんは。  500系のぞみの最高速度は300km/hですが、本当でしょうか。例えば、遅れている時は320km/hくらい出しているとか。そんなこと、あるのでしょうか。  また、今後、300km/h以上の営業最高速度引き上げはあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ひかりレールスターと700系のぞみについて

    ひかりレールスターって700系のぞみのように 常に285km/h運転されているんでしょうか? 時刻表を見るとひかりなので停車駅がのぞみに比べて多いですが、 それを考慮しても若干のぞみに比べて 所用時間が長くかかっているような気がします. もしかすると270km/hに落として走っているところが あるのかなと思いました.

  • のぞみ60号はどのように西明石にやってくる?

    3月15日のJRのダイヤ改正で、西明石始発の「のぞみ60号」が新設されます。 6時発なので、車両は前日夜に西明石着の運用を設定すると思いますが、時刻表を見る限りそのような列車を見つけることはできませんでした。 姫路着の「のぞみ87号」と「ひかり387号」がありますからそれを回送させるのかなとも思いましたが、「のぞみ62号」と「こだま631号」で使うからその可能性もありません。 どのような運用になっているのでしょうか?

  • 山陽こだまの待ち時間

    山陽新幹線のこだま号は停車時間がすごく長いですが、これは車両(0、100系)の性能がひかり、のぞみ用に比べて劣るからでしょうか? もし仮に270km/h対応(300系の短縮)のものにすると 待ち時間は減りますか? 東海道はそこまで長くなかったような気がするのですが。

  • こだま専用車

    山陽新幹線にこだま専用車両が導入されると いう噂があったのですが,どうなったのでしょうか? こだま号は長い間220km/hの0,100系が充当されていますが,速度を上げても時間短縮にはならないのでしょうか? 新車はコストがかかるので300系が短縮化されるのでしょうか? 加速度,速度を上げると時間短縮できそうな気がしますが. 東海道は300系がこだまに充当されていますが, 時間短縮にはなっておりませんが.

  • 新幹線の驚きの事実!

    新幹線の驚きの事実! 新幹線はE5系とE7系があります。 一般人から見るとE7系の方が数字が上なので新型車両で速いと思う。 でもE7系の最高速度は275km/hで、E5系の最高速度は320km/h。 E5系のほうが早い。 E6系も最高速度は320km/h。 E7系は素人から見ると詐欺車両。欠陥車両だと思う。

  • 車両運用について

    のぞみ300系、ひかり100系、こだま0系というイメージがあるのですが、 実際このように車両運用が行われていたのはいつ頃ですか?