• 締切済み

山陽区間での初代のぞみ型車両の行方

岡山以西では初代のぞみ型車両を最近見ませんが、 もう走ってないのですか? 最近はこだま専用になってしまったのですか。 のぞみで使われることはあるらしいのですが。 東海道では270km/hで十分現役だと思うんですが、 たった15、30km/hの速度差で山陽区間では戦力にならないのですか? 定期運用はないですよね?

みんなの回答

回答No.1

初代「のぞみ」の車両とは300系電車の事ですね。 定期列車では、名古屋~博多の「ひかり390・393号」で残ってます。博多・広島から東京直通の定期「のぞみ」のダイヤは500系または700系で運転される事を前提に設定されていますので、定期「のぞみ」で山陽新幹線を走る可能性は通常はありません。 ただし、東京発毎時53分に設定されている臨時「のぞみ」用のダイヤは、300系で運転できる設定になっていますので臨時「のぞみ」では岡山以西でも走ってます。 定期の「のぞみ」とこの臨時「のぞみ」の所要時間を見れば、定期「のぞみ」に300系が使えない理由がわかるでしょう。 あと300系は700系に比べ、揺れが大きい、騒音が大きい、冷房の効きが悪いなどの接客上の問題もありますから、長距離の列車にはなるべく使わないようにしてるのでしょう。

2765express
質問者

補足

N700系が登場すると順次廃車になっていくんでしょうか? 定期と臨時ののぞみの所要時間ですが、 確かに時間では同じですが、 臨時は停車駅が少ないですね。 しかし、昔は唯一の高速車両だったので 博多のぞみに使われていたのですよね。 相対的に地位が下がってしまったのですね。 300系最近乗りましたが、 別に揺れが大きい、騒音が大きい、冷暖房が効かない というものは特に思いませんでしたが。 ゴールデンウィーク、年末年始では のぞみとして活躍楽しみですね。 こだまからのぞみまでと万能な車両ですね。

関連するQ&A

  • 山陽区間での300系ひかりに関して

    山陽区間でお願いします。 当初はのぞみ専用でしたが、 山陽区間でひかりとして使われ始めたのはいつなのですか? 東海道ではかなり前から使われていましたが。 また、ひかりでの270km/h運転を始めたのはレールスター登場以降ですか? 2001年10月改正で100系は消え300、700系に統一されましたが。 それまでは100系と共通運用だったので220km/hだったんですよね。

  • 山陽こだまの待ち時間

    山陽新幹線のこだま号は停車時間がすごく長いですが、これは車両(0、100系)の性能がひかり、のぞみ用に比べて劣るからでしょうか? もし仮に270km/h対応(300系の短縮)のものにすると 待ち時間は減りますか? 東海道はそこまで長くなかったような気がするのですが。

  • 15km/hの速度差

    岡山以西で300系新幹線をめっきり見ませんが、 走ることは臨時便以外ではないのでしょうか? 285km/h出る車両が主力のため15km/h速度が遅い300系は使えないのでしょうか? 山陽区間のひかり自体、レールスターしかないですが。 朝晩に名古屋-博多のひかりがあり、そこに300系が使われていますが。 そこまで遅くないので使えると思うのですが。

  • 山陽本線

    先日、旅行で西日本の方へ行ったとき、広島から岡山まで山陽本線の普通列車を 利用しましたが、どうして岡山・広島エリアの山陽線は未だに古い車両を使っているん でしょうか?はっきりとした車種は分かりませんが私が乗ったのは115系電車と言う 大昔、東海道線を走っていた車両の色違いの車両で黄色一色(?)に統一されている 車両だったみたいですが、近畿エリア(おもにJR神戸線や阪和線など)で225系電車が デビューしてもそれにより余剰になった221系や223系が中国地方に移籍する事は ないんでしょうか?また、新型車両導入の話は伝わっていないんでしょうか? 3大都市圏を走る東海道線に比べ、広島・岡山エリアの山陽線は車両が古く、 乗りごごちが良くない気がします。

  • のぞみの存在意義について

    昔はひかりとのぞみの最高速度が違ったのでよかったのですが、 既にのぞみ型車両(270km/h化)に統一されたので のぞみの存在意義あまりないような気がするんですが どうでしょうか? こだま、ひかり、のぞみと3系統ありますが。 従来のこだま、ひかりで十分だと思うのですが。

  • 500系と700系

    先日、東海道側でですが初めて500系のぞみに乗り、300系はもとより700系と比較しても同じ270km/h走行ながらスピード感が少なくて「さすがは300km/hで営業出来る車両だ」と感心しました。社内の窮屈さもそれほどでもなく、窓側でも特に気にはなりませんでした。さて質問は、山陽区間でよくのぞみを利用される方は500系と700系とで、強いて言えばどちらを好まれますか。また、乗車率はどちらの方が高い様ですか。趣味的には500系の300km/hに興味が行きますが、それ以外の面での評価を主に聞きたいです。

  • こだま専用車

    山陽新幹線にこだま専用車両が導入されると いう噂があったのですが,どうなったのでしょうか? こだま号は長い間220km/hの0,100系が充当されていますが,速度を上げても時間短縮にはならないのでしょうか? 新車はコストがかかるので300系が短縮化されるのでしょうか? 加速度,速度を上げると時間短縮できそうな気がしますが. 東海道は300系がこだまに充当されていますが, 時間短縮にはなっておりませんが.

  • 新幹線の車両内に授乳室はありますか?

    東海道新幹線区内を走る300系こだま、ひかり、700系のぞみの車両内に授乳室はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 車両運用について

    のぞみ300系、ひかり100系、こだま0系というイメージがあるのですが、 実際このように車両運用が行われていたのはいつ頃ですか?

  • 山陽新幹線と東海道新幹線はなぜ速度が違う?

    本日広島から新横浜までのぞみで帰ってきました。 同じのぞみでも広島から岡山の区間はずいぶんゆっくり走っていたのに、大阪を過ぎるとぐんぐんスピードが上がってきます。私は以前にこまちにも乗ったことがありますが、東海道新幹線(大阪->東京)がもっとも速度が速い気がします。同じ新幹線でなぜ区間によって速度が違うのでしょうか?広島から岡山の区間に特にカーブが多いとも思えないのですが。。。。