• 締切済み

IE6.0がおかしい

6280BXDRの回答

  • 6280BXDR
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.2

長年使っているマウスなら交換した方がいいです。 ただ、その前にほかのPCに繋いで確認してからの方がいいかもしれません。 もしマウスでなかった場合、無駄な出費になってしまいます。 マイクロソフトのトラックボールを使っていて同じ症状で悩まされました、しかし、原因が判ったのでトラックボールエクスプローラーに交換したら直りました。 たまにポインターが勝手に飛んだりしてるけど・・・ (^^;

関連するQ&A

  • IE7にアップグレードしたところアイコンが

    windows XP ProSp2 を使用しています。 IEをWindowsUpdateでIE7に変更したところ、 画面左下の「スタート」を押し表示されたIE7のアイコンが 関連付けされていないファイルと同じアイコンになってしまいました。 クリックすると普通に起動し、HPもちゃんと表示されます。 スタートメニューのカスタマイズで一度別のブラウザにした後 もう一度IEを選択しなおしてみても、再起動を挟んでみても改善されません。 どのようにしたら改善できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • IE6→IE7 スタートメニューのお気に入りが無効

    クリック有難うございます。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。 当方、WindowsXP SP3です。 つい最近、IE6からIE7にバージョンアップ致しました。 (会社のソフトウェアの関係で、IE8はインストール禁止のため) ブラウザを開いて、ブラウザから直接お気に入りをクリックすればちゃんとリンクで飛ぶのですが、 【スタートメニュー】→【★お気に入り】→【リンク】 だと、クリックしても何も起きません(ブラウザも開かないし、エラーメッセージも出ません) そのスタートメニューのお気に入り左側の小さなIEアイコンも表示されないのですが、 (画像リンク切れアイコンが表示されています) 【Internet Explorer 7 をインストールまたはアンインストールした後、 現在のバージョンの Internet Explorer に関連付けられたアイコンが正しく表示されない】 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;926715 上記をやっても何も変わりませんでした。 (ブラウザ上のお気に入りアイコンは、ちゃんとIE7のアイコンが表示されています) 【直したい個所】 ・スタートメニューのお気に入りが、ちゃんとブラウザを立ち上げてリンクで飛ぶように直したい。 ・スタートメニューのお気に入りに付いている、IEアイコンをリンク切れにせず表示させたい。 もし、修正の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • IE8のアイコン

    IE8のアイコン 先日、パソコンをリカバリーしました。 リカバリー前はWindows XP SP3でマイクロソフトIE8を使用していました。 リカバリー後はWindows XP SP2、マイクロソフトIE6でWindows Updateを利用し、winXP SP3にした後、IE8をインストールしました。 すると、スタートメニューのインターネットアイコンが写真の通りになったり、お気に入りのwebページの表示のアイコンがIE6のままになっています。 リカバリー前はIE8のアイコンで表示されていました。 正常に表示するにはどうしればよいですか? お願いします

  • IEのことについてです。

    IEのことについてです。 現在IE8を使用しています。デスクトップアイコンからIE8を開いていますが、最近たまに開かないことがあります。『スタート』の『すべてのプログラム』からも開きません。PCを再起動するとうまく開きます。 再起動せず開く場合もあり、そのときはPC起動時、IEが勝手に表示されますが、画面は白いままでスタート画面にならず、一度閉じて再度開くと、あとは通常通り使用できます。 最近はPCをドキドキしながら立ち上げています。うまくIEが開くといいんですが、再起動が必要なときが面倒でなりません。なぜこのような現象が発生したのか判りません。改善の方法を教えていただけませんでしょうか。 使用PCは NEC LaVieLL370FでOSはXP SP3です。よろしくお願いします。

  • sleipnir→IE

    IEに戻したくて、sleipnirをアンインストールしました。IEのインターネットオプションで「通常使用するブラウザを確認する」にチェックを入れたのですが、起動時に確認メッセージが出ません。IEアイコンを押すとすんなり起動します。ただ、 他のアプリが「sleipnirがないですよ?」って聞いてくるのです。そのソフトには設定項目がありません。 スタートメニューからお気に入りを選択した場合も同様のエラーが出ます。 お願いします。

  • IEの画像がすぐでません

    WINXPHOME ブラウザはIE6.0 ADSLです。起動直後のデスクトップのショートカットアイコン(各インターネツト閲覧用)をクリックすると通常のタイトルバーの表題の一部と縮小・拡大・終了ボタンの一列のみが左端上に短く表示されます。そこで拡大ボタンをクリックして全体のウエブ画像になります。突然、このような状態になったのでインターネットオプションもさっぱり分かりません。こ教示をお願いします。

  • IE10 お気に入りボタンの表示場所

    Winアップデートでいつの間にか勝手にIE10になっており、 そのこと自体は構わないのですがお気に入りボタンが(個人的には)非常に使いにくくなりました。 具体的には、私はお気に入りタブを表示したり非表示にしたりを頻繁に行います。 その為「☆」ボタン(お気に入り表示ボタン)がURL表示エリアの横にあるのに お気に入りタブは左に表示されるという現在の仕様が大変苦痛です。 これは以前のIE7だか8のように、☆ボタン自体も左側に表示させる方法はありませんか? 最優的にはIEのダウングレードを考えますが、それも面倒ですので… 参考に現在の画面とどうしたいかを書いた画像を張り付けておきますので どなたかお分かりの方、よろしくおねがいします。

  • IEを追加起動したい

    IE6.0(Windows2000)でスタートアップにIEでお気に入り1,お気に入り2を起動させています。指導後、浸り縦のお気に入り覧やデスクトップのショートカットから3つ目のIEを立てようとしても、アクティブなお気に入り方が切り替わるだけで、3つ目は立ちません。いずれのアイコンも矢印のあろショートカットです。デフォルトでは矢印のない特殊IEアイコンが合ったときには出来いた。いたきがします。 教えて下さい。

  • IE8

    ウィンドウズのアップデートが出たのでアップデートをしてIE8になりました。 今までメールのURLをクリックすると新しいタブでページが開かれていたのに、ページが全く開かなくなりました。 新しいタブのボタンをクリックすると開きますがお気に入りからも新しいタブで開けません。 新しいタブを開けるようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • IEの「お気に入り」が消えてしまいました。

    IEの「お気に入り」が消えてしまいました。 IEの「お気に入り」のデータが消えてしまいました。 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Favorites\はあり、お気に入りデータはあります。 でも、IEを開いて、お気に入りをクリックしても空っぽです。 どうすればいいでしょうか? 再起動などしましたが、改善されません。