• 締切済み

一ヶ月で5キロ痩せたいです。(156センチ60キロ女)

fjfjの回答

  • fjfj
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.4

すでに13キロ減量しておられ、基礎代謝なども落ちていたり、身体も省エネモードになっておられるでしょうけど、覚悟もご熱意も伝わりました。 摂取カロリーを減らすのは身体にも良くないでしょうから、とにかく消費カロリーを増やす。 お近くに(少々遠くても通う分消費カロリーを使うのでそれもまた良いかも)フィットネスクラブはありませんか。 最近のフィットネスクラブ流行りで、入会金0円も多いかと思うのですが。月1万円位でフリーパス会員にでもなり、出来るだけ運動する。 私の入っているフィットネスクラブには”アークトレーナー”というマシーンがあって1時間、空中歩行みたいな事をすると、3~400カロリーは消費するようです。そういうマシーンを使ったり、エアロのレッスンを1、2コマ(エアロ一こま200cal位は消費しないかな)受講したり、泳いだり(ビート板に掴ってバタ足だけでも可、水中ウォークだけでも、1時間200cal位にはならないかしら) 前の方が仰っておられるように、計算上、5キロ落とすには一日1200cal消費すればよいので、フィットネスで4~5時間、カロリー消費するのも”手”だと思います。最初は疲れるかもしれないけど、徐々に慣れます。 女性の身体って、水分を貯める時期もあったり、なかなか計算どおりには行かないものですが。 タンパク質(ササミ、魚貝、大豆製品などの低脂肪、高タンパクのものを300g以上)は重要だし、この減量中だけでも、マルチビタミン、ミネラルのサプリも摂って、 そうそう、私はスーパーで売ってる、ドクダミ健康茶(6種調合)をヤカンに沸かしてフィットネスでも家でも2リットルは飲むの。そうすると、むくまないし、私には良いみたい。飲むのを止めると1k位増えます、水分が抜けるだけっていうかもしれないけど、それでも、見た目もスッキリすれば、アリかな。 私も昨年30k減量して、維持、体力、筋力つけるのに今がんばってます。 ダイエットって、一日一日、一秒一秒どう、時間をやり抜くかですよね。忙しくして、夜もバタンキューで寝る、位でないとやってられません。 自分(食欲=生きる本能)との戦いになるので、過酷なのはご承知だと思います。 私はフィットネスクラブってすっごく敷居が高かったのですが、入って、大正解!これ程ダイエットの助けになるとは知りませんでした。 減量すると、どうしてもスタミナも落ちたりするものですが、 強く、しなやかな、そして、前向きな人間を目指しましょう。

ai666
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さな子供がいるので、運動のために外に出たりすることができないんです。 どうやら1200キロカロリーがポイントになるようなので、 家でできる有酸素運動で一日1200キロカロリー消費できるようにがんばろうと思います。

関連するQ&A

  • 1ヶ月に3キロ健康的に痩せたい!!

    私は、1ヶ月に3キロ痩せるには体脂肪1キロ7200カロリーだからだいたい、1日700kcalのノルマは運動で400kcal消費し、食事で300kcal減らす。と聞きました。 しかし、そこで疑問なのですが・・・ 【1】普段1日で何カロリー摂っているかはだいたいわかりますが、何のカロリーを減らせばいいのでしょう?炭水化物では体臭が出てくると思うので、気が進みません。 【2】3回しっかり食事をするので、1回の食事で100カロリー少なくすれば良いでしょうか? 【3】こうすれば、うまくカロリーを減らせる!という方法があれば教えてください。 【4】運動は何が効率がいいですか?手軽にできる方法を教えてください。 どれか1個でも結構です。 回答お待ちしています。

  • 7000キロカロリー消費すれば、本当に1キロやせる?

    ダイエットの記事で、7000キロカロリー消費すれば 脂肪が1キロ減ると書いていましたが、本当でしょうか? 記事によると、 「1日200キロカロリー運動で消費すれば、1月で1キロ弱やせる」 とありましたが、友人いわく、運動のカロリー消費と脂肪燃焼は 別だそうですが、どちらが正しいのでしょうか?

  • 5キロ痩せたい。150センチ40キロ13歳です。

    5キロ痩せたい。150センチ40キロ13歳です。 はじめまして。私は摂食障害です。拒食で34キロまで痩せて、その後過食で40キロまで太ってしまいました。 自分がデブに見えて仕方ないです。 3ヶ月ほど前まで毎日ジョギングを1時間半から2時間していたんですが、今日からまた再開しました。 一日の摂取カロリーは1000kcal以下にしようと思います(3ヶ月前は1日600~900kcal) 3ヶ月くらいで5キロ痩せれるでしょうか? 1ヶ月前はゆるゆるだった24インチのパンツがぴったりになってしまって、もう自分がただの豚に見えます。最強のデブに見えます。まるで脂肪の塊です。 どうしても痩せたいんです。よろしくお願いします。

  • 蛋白質は全て吸収されるならカロリー計算必要ない?

    タンパク質は摂りすぎてもほぼ100%吸収されると聞いたのですが‥‥ ということはタンパク質は摂りすぎても太らない、ということになるのでしょうか?? 減量、筋肥大を目的としたトレーニングをするにあたり自分なりにいろいろと栄養について調べるようになりました。 特に減量ですが、やはり大事なのはカロリーの摂取、消費。 そこでタンパク質について気になるお話を聞き質問を投稿する次第となりました。 「タンパク質は一度の食事で吸収されるのは30gほど。余った分は排出、もしくは脂肪に変わる‥‥というのは間違いで、時間はかかってもほぼ100%吸収され、脂肪に変わることはない。」 本当にタンパク質は摂りすぎても脂肪にならないのでしょうか? おそらく諸説あるので断定はできないかと思いますが‥‥ もし上記の説が本当ならば、一日の消費カロリーうんぬんに関わってきますよね? 炭水化物は1g4キロカロリー、脂肪は9キロカロリー、タンパク質は4キロカロリー。 ぼくでいえば一日の消費カロリーは2,500キロカロリー前後、炭水化物の一日の摂取推奨量は総摂取カロリーの50%から70%なので 2500*70%/4=437.5→約440gの炭水化物 残り30%を脂肪でまかなうと 2500*30%/9=87.3333....→約90gの脂肪 これで約2,500キロカロリーになり、ぼくの一日の消費カロリーと同等になります。 そこで本題ですが、この上にさらにタンパク質を摂取したらどうでしょうか? 現在トレーニングをしているので毎日120gのタンパク質をとるようにしているので 120*4=480カロリー となるとぼくは500キロカロリーをオーバーすることになりますよね? しかしタンパク質は摂りすぎてもほぼ100%吸収され、さらに脂肪にほとんどならないとすれば太らないはずですよね? 補足ですが、トレーニングをすれば当然消費カロリーは2,500キロカロリーから増えますが、それは念頭におかずに回答いただきたいです。 ようは一日の消費カロリーを摂取カロリーが上回ってしまっても、タンパク質は脂肪にならないのでカロリー計算から除外しても良いのか?ということです。 それではご意見お待ちしております!

  • 栄養のバランスについて

    いつもお世話になっています。 よくは「摂取カロリー<消費カロリー」でないと 痩せないということを拝見します。 そこで、、、 消費カロリー2000kcalとした場合 (基礎代謝:1200、運動消費:300、生活消費500) 摂取カロリーを1500kcalにしたら、 日々の差し引きが-500kcalで一ヶ月30日、15000kcal÷7000kcalで 約2キロの減量ができるとのことですが、摂取カロリーの 1500の内訳ですが、以下の場合、どう違うのでしょうか? 両方同じ効果はあるのでしょうか? a)炭水化物:5、たんぱく質3、脂質:1、ビタミンミネラル:1 b)炭水化物:5、タンパク質1、脂質:3、ビタミンミネラル:1 やはり、いくら「摂取カロリー<消費カロリー」となっていても 栄養のバランスがとれていなかったら、脂肪は燃えない=痩せないの でしょうか? たんぱく質がうまくとれていなかったのですが、意識してとることを 心がけたら、間食をほしくなくなったり、時間がきたら、心地よい? (猛烈な時があったのですが)空腹になるような気がします。 また、空腹を感じる感覚はだいたい4.5時間くらいです。 これは気のせいでしょうか?

  • 一ヶ月2キロ減のダイエット

    このたび本気でダイエットと決意はしたものの 10日たっても微動だにしない私のダイエット方法に ご助力お願いします。 29歳・女・155/63キロです。 脂肪1キロ当たり7200キロカロリーの消費が必要ということは ひと月に2キロ落としたければ一日480キロカロリー減らせばよいと 何かに書いてあったのですが いったい何からの480キロカロリーから減らせばいいのでしょうか? この十日間は1700キロカロリー分ほど食べて 200~250キロカロリーほどをウォーキングと筋トレで消費を心がけていました。 基礎代謝が1280キロほどなので それ以上はカロリーを取らないといけないのはわかるのですが 考えれば考えるほどなんか今のダイエット方法が間違ってる気がしてきました。 どうぞご助力ください。

  • 栄養相談で管理栄養士さんからアドバイスを受けたのですが…

     かかりつけ医師から肥満、脂肪肝を指摘され、25キロも適正体重から超えていると言われました。そのうちに膝が痛くなり、ダイエットを始めました。香取さんの本を読んで、1日の摂取カロリーを1600キロカロリーにして、油、炭水化物、菓子などを摂る量を減らしました。乳製品、魚介類、肉類、野菜、果物、海藻、きのこは減らさず、ビタミン、ミネラルも過剰にならぬようサプリメントで補給しています。また、1日5キロのウォーキングを欠かさず行っています。すると1ヶ月で6キロ減少しました。  ところが、栄養士さんからこのダイエットは筋肉と骨量が減るだけで肝心の脂肪が減らない、危険なダイエットだと言われました。やがて体重が減らなくなりダイエットを諦めてしまい、増加に転じて脂肪だけがついてしまいダイエット前よりも脂肪の割合が増えてしまいます。脂肪だけを減量するように摂取カロリーを2200に運動しましょうと言われました。  運動し、たんぱく質とカルシウムを補給し、炭水化物、油等を減量すれば1600キロカロリーでもダイエットは続行できるのではと思うのですが、いかがでしょうか。

  • 1キロ辺りのカロリーって?

    「○○の運動を30分やれば100kカロリー消費」 などの対応表は良く見ますが、 実際何キロカロリー消費すれば脂肪1キロに相当するのでしょうか?

  • 164センチ、61キロ

    こんにちは。 164センチ72キロから61キロまで5か月で落としました。体脂肪25%19歳、女です。 あと、7キロ(54キロになりたい)落としたいのですが。 今はウオーキング1時間と、お昼置き換え、夜炭水化物抜きです。 あと、2か月くらいで目標体重(54キロ)にこのままでなれますでしょうか?

  • 減量中だけど筋トレ当日~翌日はドカ喰いしてもいい?

    失礼します! 22歳男です! 身長176、体重69、体脂肪16~17%、ベンチプレスMAX90キロ…参考までに。 個人的には体脂肪こんなあんの??って感じですが…家庭用のものなのでw 減量中なのですが…やはり極力筋量は落としたくなく、日々トレーニングの強度や食事に悩んでおります。 つい最近 「減量中は筋肥大はほとんど見込めず、むしろオーバーワークになりやすく筋量の減少につながりやすい。」 ということを知り、減量しているにもかかわらず1か月ほど大胸筋をしこたま追い込んでいました… 心なしか胸が薄くなった気がしています(泣) 自分なりに筋肥大について調べた結果、肥大には炭水化物の摂取が重要で、オーバーカロリーが必須、一日の消費カロリーよりも500キロカロリーほどオーバーするくらいが望ましいとありました。 そこで思いついたのですが、筋トレした当日、翌日は筋肥大のためオーバーカロリーするくらい炭水化物を摂取し、その後2~3日はカロリー制限(一日の消費カロリー>摂取カロリー)をすれば、劇的な減量は見込めなくても筋量の減少は最小限に、むしろ少しでも肥大(増強)するのでは?? たとえば 4/1 筋トレ たんぱく質を十分に摂り、炭水化物を多めに摂る。オーバーカロリー 4/2 休養 たんぱく質を十分に摂り、炭水化物を多めに摂る。オーバーカロリー 4/3 休養 たんぱく質を十分に摂り、一日の消費カロリー>摂取カロリー 4/4 休養 たんぱく質を十分に摂り、一日の消費カロリー>摂取カロリー 4/5 休養 たんぱく質を十分に摂り、一日の消費カロリー>摂取カロリー 4/6 筋トレ たんぱく質を十分に摂り、炭水化物を多めに摂る。オーバーカロリー 4/7 休養 ………以下同分 減量中は回復も遅くなるので休養は長めにとってあります。 かつ筋トレは肥大を狙った内容で十分に追い込むつもりです。 たんぱく質は自重の69キロ×3で約200gを食事とプロテインで摂ります。 なにぶん素人ですのであさはかなものかとは思いますが…本人はいたって真剣ですのでw ご意見お待ちしております!!