• ベストアンサー

韓国か中国の

simoyanの回答

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

スパイウェア駆除ツールを使ってみてはどうでしょうか? ●Spybot http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html また、最新のウイルス駆除ソフトはPCにインストールしてありますか?? 最新のソフトは、スパイウェアの駆除もしてくれますので、最低限必要です。

関連するQ&A

  • オペレーションシステムがみつからないと出ます

    よろしくお願いします。 XPホームエジションsp2です。こっそり子供のパソコンを使っていたところしらずにエクスプローラ7にバージョンアップしてしまいました。12月24日です。25日にプリンタ会員サイトの年賀状を作ろうとしたら、メモリが少ないみたいな画面が出て、変だなと思い思い使っていました。 28日に7は使い勝手が悪いし、パソコンが重くなったと実感したので、コントロールパネルから7を削除して再起動しました。次にネットに繋がるか確認せずに又コントロールパネルを立ち上げ今度は7の更新を削除しようとしたら、今度はokしていいのかわからなかったので悩んでいるうちにパソコンが固まり強制終了しました。 その後電源を入れても真っ暗なのです。 ロゴマークの時にF8を押してセーフモードをやってみましたが オペレーション システム ノット フォンド と出ます。 印刷してない写真がはいっておりバックアップしてありません。 リカバリしてみるしかないでしょうか? まだ試みる方法がありますか? 業者さんに頼んでデータ(写真のみ)取り出してもらうことはできますか? その場合幾らぐらいかかりますか? どうしよう(泣)困っています。どなたか助言をお願い致します。

  • ネットサーフィンをしていると http://ask.com/ このサイ

    ネットサーフィンをしていると http://ask.com/ このサイトが勝手に開いてしまいます。 開かないようにしたいのですが、やり方が分かりません。 コントロールパネルにも出てこないので削除出来ません。教えて下さい。

  • PC マカフィー

    パソコンの セキュリティサイト? みたいな感じの マカフィーってやつの 警告がしつこいです… ご使用のパソコンは 危険な状態です って出てきます。 コントロールパネルから 削除しようと したのですが 見当たりません… マカフィーに 登録した覚えは 全くありません。 どうしたら削除 出来るのでしょうか? まだ中学生なので あんまり変にいじって ウイルスとか 入れちゃったら嫌だな と思ってなにも 出来ません… どなたか削除の仕方が 分かる方がいましたら 回答お願いします! あと、マカフィーを 削除したら新しい セキュリティサイトを インストールしなきゃ いけないのですか? もしそうなら 無料でセキュリティが しっかりしている サイトとか教えて下さい そんな都合のいい サイトは無いかと 思いますがもしあるなら 是非教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 再インストール

    ウイルスバスター2008をウインドウズのコントロールパネルの プログラムの追加と削除で削除しましたら 再インストールが出来なくなりました 対処方法を教えて下さい

  • Carlson Dialer

    最近パソコンをいじっていたら、Carlson Dialerというのにかかってしまいました。これは勝手にダイヤルアップするものだということはわかったのですが、コントロールパネルのプログラムの一覧から削除しても、ステルスなんとかのせいで容易には削除できず、また削除しても、パソコンを付け直すと、復活しています。これはどうすれば消せるのでしょうか? 教えてください!

  • ゴミ箱から削除すればなくなるんですか?

    おはようございます!私のパソコンは東芝テックのSJ-3300に内臓されているWindws XP Proffesionalです。お伺いしたいのは、インストールしたソフトウェアを削除したいんですがコントロールパネル上でどう表示されているかわからないんです^_^;。 それで、デスクトップから削除してゴミ箱をやりゴミ箱から完全に削除して消せばパソコン内から削除したことになるんですか?ならないなら、コントロールパネル内でのプロパティを見る方法はありませんか?どうぞ教えて下さい。宜しくお願いいたしますっ_(_^_)_!

  • アンインストールの方法を教えて下さい。

    コントロールパネルから、削除するのは知っているのですが…。 デスクトップにあって、コントロールパネルにないファイルは、どうやってアンインストールするのでしょうか。 あと、もうひとつあります。 あるファイルをアンインストールしたく、コントロールパネルにそのアイコンがなかったので、 「そのファイル名 アンインストール」と、ネットで削除方法を調べました。 すると、そのファイルをデスクトップから削除でOKと書いてありました。 しかし、デスクトップから削除しただけでは、パソコン内には残ってしまうと聞いたことがあります。 アンインストールのいろいろに困っているので、どなたか回答して下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • WinAntiVirus pro2006に感染した時の対処法

    WinAntiVirus pro2006をダウンロードしてしまいました。 yahooで調べたら、スパイウェアソフトとのことです。 個別に削除したのですが、ウィンドウズ内のファイルが開けなくなりました。(コントロールパネル内のアプリケーションの削除のアイコンを クリックしてもひらけない等、ファイルのプロパティを見ると種類が 「コントロールパネル」というのになってる) あまり、パソコンに詳しくなく途方にくれてます。 どなたか、対処法を教えていただければ幸いです。

  • デスクトップ上から消えたのにパソコンを起動すると出てくるのは何でしょう?

    デスクトップ上からアイコンが消えてコントロールパネルのプログラムの追加と削除のリストからも消したのにパソコンを起動すると勝手に画面に出てくるのはどうすればいいんでしょうか? 何とか消したいのですが・・教えてください。

  • サーチバー?

    スパイウエアの一種でしょうか? サーチバーという検索ソフトが勝手にダウンロードされて非常に目障りです、コントロールパネルで削除しても、数分後にまたダウンロードされちゃいます、対処方はありすか?