- ベストアンサー
別居することになりました。。。
他のカテゴリーでも質問させて頂いていますが、こちらのほうでも同じ質問をさせて頂きます。 28歳、結婚5年目で4歳になる息子がいます。妻は同年齢です。 6月の末。妻の不倫発覚により一度は離婚することになったものの、子供のことも考え冷却期間をおくため来週から、一度別居をすることになりました。※一度、離婚を決めたときには私の方に親権をと言うことで話はまとまりました。 下記のような条件で別居するのですが、私の方が親権をとれる可能性はあるのでしょうか? 1)妻が実家よりお金を借り、一人で新居に移り住む。 2)妻はこれから仕事を探し、自分でお金を稼ぎ自立する。 3)とりあえずは面会回数等決めずに、妻は会いたいときに子供に会える。 4)時には妻の新居に子供を宿泊させる。 5)時には妻の九州の実家に子供を連れて里帰りする。(現住所は東京) 6)別居期間、家事・育児等当然私がおこなうのですが、時には妻が家に来て食事を作ったり宿泊したりする。 といったかたちです。私としては4はともかく5、6はあまり気が進みません・・・ ここまでになった理由としては、私の女性関係にあります。実際に不貞があったわけではありませんが、妻のほうの想像により浮気疑惑が膨らみ、私を信じることが出来なくなった末に、男を作ってしまったということです。証拠としては、妻と女友達とのお互いに不貞行為があることを記している手紙のやりとり(女友達からの返事)のコピー。それから、不貞があったことについて話している会話の録音テープ、あとその時期に私が付けていた日記のみです。実際の相手の居場所、連絡先等はわかりません。 こちらとしては、復縁に向け様々な努力をしてきました。しかし、別居前になり妻の方から離婚することになったら、裁判で親権を争うと言ってきました。不貞のことを言い、それは無理だと話すと、そんな事実はないし証拠もないと開き直る始末です。こういったことはまかり通るのでしょうか?手紙のコピーと会話の録音のことは話していません。 ちなみに私は自営で、自宅にて仕事をしていますので子供との時間は十分に取ることが出来ます。 少し長文になってしまいましたが、アドバイス頂ければと思います。 皆様大変な中お手数ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚することになったっ場合、夫側に親権が認められるかといった質問でしょうか。 結論から言えば、何とも言えませんということになります。 親権と離婚自由は直接関係なく、調停の後に最終的に裁判で争われた場合、判事は子の利益のみに注目して判断することになります。また子から直接希望を聞く場合もあります。妻の不倫が原因であったとしても、今はその相手とも切れて、子との生活を第一に考えているような場合は、妻側が特段不利になることもありません。 子が幼少の場合は、通常妻側に軍配が上がるケースが殆どですが、妻側が両親との同居も出来ず、勤務のため子と過ごせる時間が少なく、対し夫側は両親の援助の元、日中子を一人きりにすることが無いといった状況だと、夫側に親権が委ねられることも多々あります。また子を人並みに養育してゆくための経済的基盤も判断基準となります。 妻側の養育環境が整っており、経済的に自立できる状況であれば、幼少の子の場合は妻側に勝算があるでしょう。 ただ言えることは、親権がどちらにあろうと子供はこれからずっと寂しい思いをいなければならないということです。 第三者の無責任な意見で申し訳ありませんが、離婚を前提に親権を心配する前に、まずは子供が生まれた頃を思い出し(この子を2人で頑張って幸せにしてあげようといった気持ちがあったはず)、子の幸せを第一に考え、原点に戻って許してあげることも視野に入れられることを望みます。
その他の回答 (1)
- unakowa
- ベストアンサー率38% (53/138)
>私の方が親権をとれる可能性はあるのでしょうか? お子さんが12歳以下の場合、一般に妻側が親権を取れる確率は90%と言われています。従って、お互いに非が無い場合においてはあなたが親権を取れる確率は10%であるとも言え、かなり厳しい状況です。 さて、自分が親権を取りたい場合、この状況から自分が有利となるように状況証拠を積み上げていかなければなりません。親権はあくまでも子供が幸せに成育できるのは夫・妻のどちらのほうがいいかについて判断されるので、質問文で使えるのは、妻側の不貞の事実くらいでしょう(それでも5~10%くらいの回復でしょう)。 あとは、妻側の経済事情もありますが、母子家庭は公共の扶助を手厚く受けられるため、経済状況で夫が有利になるのは極めてまれのようです。 結論としては、妻側に子供を養育するにおいて重大な瑕疵が無い場合、残念ながらあなたが親権をとることは非常に難しいでしょう。 現在の妻側の状況を一応調べ、勝てないと判明すれば親権と監護権を別にして交渉するのもひとつの方法かもしれません。 後で後悔しないためにも、弁護士に相談の上話を進めるのがまず最初のステップであると思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 不倫発覚当初、幾度となく話し合いこちら側としては私の悪い部分も直していくし、妻側のしたことも許し元の夫婦関係に戻りたい旨は何度も伝えました。もちろん子供のことを考え、二人で幸せにして行こうとも・・・ ただ、妻の方が全く反省もせず逆に開き直る始末で、そうなると不貞を働き子供をほったらかしにしてまで男の所に会いに行く妻には子供を任せることは出来ない! そう思うようになってしまいました。 状況が進むにつれ、僕も半分諦めてしまっていましたので、もう一度子供のために戻れるよう努力をしたいと思います。 離婚のための別居ではなく、家庭の再構築・夫婦の復縁を前提において・・・