• ベストアンサー

ディスプレイに、突然黒い横線一本

Noyの回答

  • Noy
  • ベストアンサー率23% (56/235)
回答No.4

ノートンを入れておられるので通常ウイルスの感染はしません。考えられる理由としては、 ・故障している ・パソコンの後ろのモニターの接続が悪い があります。前者であれば修理に出しましょう。後者であれば接続が悪いだけかもしれません。

titton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 では接続を見てみます・・。 ウィルスは大丈夫なのですね? 安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画面に横線が。

    まだ新PCを買ってから1ヶ月程度なのですが、 1時間程度やっているとかならず横線が入ります。 横線の入る位置は真ん中から少し上のほうで横線が入った後も線より上は普通な画面なのですが線より下は 画面が3重くらいに写ってしまいます。 そしてしばらくディスプレイの電源を落としてやるとまた正常な画面に戻ります。 買った所が初期不良交換が2週間だったのでもう交換もしてもらえません。 これはディスプレイの問題ですよね? それでしたら諦めて新しいの買おうと思っております そこで質問の内容は ・なんとか直す方法はあるのでしょうか? ・これはディスプレイの問題でしょうか?  もしそうでしたらディスプレイを買い換えれば普通  にできるようになるのでしょうか? わかる方いましたら何かアドバイスください。。 買ったばかりなのにすごく悲しいです ディスプレイ・LG、FLATRON L1750SQ 17インチ グラボ・GeForce6600 お願いします。。修理しかないかな。

  • iMacの画面に横線

    iMac (20-inch Mid 2007)を使っているのですが、 今朝電源を入れたら急に画面の真ん中あたりに横線が四本も入っていました。 うち三本は壁紙のバグのようなもので、うち一本は黒地に緑メインの細かい線が いっぱい入った横線です。 パソコン音痴なりにアップルのホームページで検索してみたりしたのですが 原因&解決方法が分からず、大変困っております。 2006年のimacでは縦線の不具合が出ているようですが・・・。 どなたか救いの手をお願い致します。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ディスプレイにノイズのような線が

    ネットを使っていた時、突然ディスプレイを縦に電気のようにぶれた線が現れ、そのまま焼きつくようにディスプレイの真ん中に線が残ってしまいました。要因はウィルスでしょうか。ウィルスが感染した形跡はないのですが。ただのパソコンの故障なのか、判断がつきません。非常に画面がみにくくなり、すぐにでもこの線を取り去りたいのですが、方法はありますか。

  • ディスプレイの電源を切る中のHDDアクセスについて

    「ディスプレイの電源を切る」を10分に設定しているのですが、ディスプレイの電源が切れた後、ずっとHDDにアクセスしているようで、なぜアクセスしているのかわかりません。ノートンを入れているのでノートンが何らかのアクセスをしているのでしょうか? ずっとアクセスしている音がするので気になります^^; OSはWindows7 64bitです。 セキュリティがNortonです。 宜しくお願い致します。

  • 助けて!画面がゆれる

    MEです。 突如、画面がゆれ、そして電源が落ちるのです。今までこの様な経験がないため 困惑しております。 一応ノートンインターネットセキュリティ2002を入れていますので、ウイルスではないと思うのですが? 対策を教えてください。かなり不安です。

  • ディスプレイがおかしな状況に 映るけどブレる

    DELLの大型20インチワイドのディスプレイを利用しております。 今朝、ちょっと食事をとって戻ってきたところ、 ディスプレイがちょうどデスクトップの真ん中より上しか 映さなくなっていました。 真ん中より下が真っ黒になっているというわけではなくて、 真ん中より上の部分がディスプレイいっぱいに伸びた状態で表示される状況です。 状況としてはその上で、横線がたくさん入った状態で、 常にぶれています。 (画面全体がぶるぶる動いているような状況) こちらで行ったチェックとしては、 ・ディスプレイとデスクトップをつなぐコードを他のものに変えてみましたが状況は変わりませんでした。 ・ディスプレイを他のものと変えてみると問題なく映っておりますので、たぶんディスプレイ固有の問題のような気がします(現在利用中)。 ディスプレイのメニューを呼び出し、 自動補正や出荷時の状況に戻してみましたが、 これも機能せずです。 デスクトップの電源を入れると出てくるDELLのマークですら、 デスクトップの下のほうでブレて表示されています。 何か対処法などありましたら、 お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ルーターのことですが・・

    超初心者です。少し質問が重なりますが、よろしくお願いします。 OSは、XPSP2でフレッツADSL、家では1台のPCです。 PCをリカバリしてノートン2006を入れて、すぐ常時セキュリティ24を使っています。 ノートンとセキュリティ24の相性は今の所いいようで、電源を入れると最初にノートンが起動して、それからセキュリティ24をONにしてインターネットに繋いでいます。 こんな環境ですが、ルーターを繋げば、もっと安全でしょうか。 各機能が競い合わないでスムーズにいけば、使いたいのですが。 アドバイス、お願い致します。 (ノートンとセキュリティ24を設定するのも青息吐息でした・・)

  • 2ちゃんねる書き込みについて…

    私は2ちゃんねるをよく使うのですがこれからADSLにするのでウィルスとハッキング対策に買ったNorton Internet Securityをインストールしました。しかし、インストールしてから2ちゃんねるへの書き込みが出来なくなりました。書き込みしても「ブラウザ変ですよ」とでてしまいます。しかし、Norton Internet Securityを無効にすると大丈夫です。これはどうにかできないのでしょうか?何か設定方法があるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • セキュリティーソフトについて(初心者です)

    セキュリティーソフトを買おうと思い迷っています。 1、ウイルスとスパイウェアどちらも防いでくれる セキュリティソフトはあるでしょうか? 2、●Norton Internet Security 2007 ●V3 ウイルスブロック インターネットセキュリティ 2007 この2つのソフトは機能はさほどかわらないのでしょうか? 一応ない知識をふりしぼって調べてみましたがいまいち解りませんでした。 どうか知恵をお貸し下さい。

  • ノートン インターネットセキュリティー2005 でのウイルスとスパイウエアー

    ノートン インターネットセキュリティー2005 で削除できない、または発見できないウイルスやスパイウエアーはあるのでしょうか? ノートンを使用していますが、PCの電源を入れてほかっているとインターネットに接続しているようなのです。