• ベストアンサー

書留・・・・

今さっき郵便局の人が書きとめを届けに来てくれたのですが、 今日は親もいなく私は犬をお風呂にいれててびちょびちょで出られる格好ではなかったので、インターホン越しにちょっと今手が離せないのでまたにしてもらえますか???といったら「書留ですー」「はんこお願いします~」と。んん??と思ったのですがお母さんがいないとこも伝え、今出られる状態でないので夕方、母が帰ってきたらお願いしますといったんです。(なんかしゃべり方が怖かったので・・) そしたら「はんこお願いしますー書留ですー」しかいわなくて・・・・・・ええええええと思いドアの窓?を覗くと郵便局の格好だったのでなんだあの人はと思ったらまたピンポーン。 さすがに怖くて上からなんかきてささっといっちゃったほうがいいのかな?と思ってパーカーをきてはんこをさがしたらない!! だめぢゃあん・・・・と思いインターホンからはんこが見当たらないのであとでおねがいします。といったらまだまだ「あの~sdじゃkhふぁ(このへん奈に言ってるかわからず)の書留ですーはんこですー」 といわれ。でも切ったら帰るかなと思いきったらまたピーンポーン・・・そして今度はピンポンではなく声でこんにちはー!!と・・・・・・・めっちゃ怖くて犬は何度も押すピンポンで興奮しきってるし買える気配ないし・・・・・・ しかたなくまた出て。お母さんがいないのではんこの場所がわかりません。はんこいりますよね?でも今ないんです。と5分くらい話(その間も書きとめですというせりふが何度も・・・」 やっとボソボソと何か言って帰っていきました・・・・ かれこれ10分!!!! 多分、障害者の方なんだと思います。前も今回とは違う人でしたが障害者の女の人が配達にきてました。 そのときははんこもあったし普通にでれたんですけど・・・ 障害者の方がいやってわけではありません。障害者の方に配達して欲しくないとも思っていません。 働くことは全然いいです。でも、本当に怖かったんです。。。。 もう少し郵便局側も教育というかこういうこといわれたらこうしてねって教えておいてくれてもいいのに・・・と思っただけです。 またあとでくるんじゃないかと思ってもう怖くて・・・・ 郵便局に文句いってやるー!と思いましたが番号もしらないし、あの人なりに一生懸命なんだから怒られたらかわいそうかな・・とか考えたりしてまうす。 補助とかつけてよ!って思っちゃうのですが。。。。 私の心が狭く性格が悪いなーとは思うのですが本気で怖かったので怖かったことを伝えようかな・・と思うのですが。。。みなさんどう思いますか・・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usgm
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.1

障害者であれ健常者であれ 再発を防止したいのであれば郵便局に相談していいと思います。 郵便局のHPを見れば問い合わせ先は出ています あなたの地域の中央局(集配局)も探せます。 あなたは変じゃありません、 気を使いすぎて損をするタイプなだけです。 それから、 まずハンコじゃなくてもサインでいいはずですよ いまどきはハンコ持って無い人だって居ます。

maimai05
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね・・・やっぱり怖いので郵便局に相談使用と思います。 なんかしゃべり方とかが障害もっているのかな?というしゃべり方で教えられたとおりにせりふをしゃべってる感じといいますか、こちらが投げた回答に対して「んーと。。配達です」という返しで・・・^^; サインでもいいですよって言ってくれるとあ。・。じゃあサインでっていえるんですけどサインとかは。。。?と聞いても書きとめですーはんこお願いしますーしかいわなくてあとは聞き取れないようなボソボソ声で何かいってて・・・

その他の回答 (1)

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

何ともな郵便局員だったようですね。 書留を配達しているのは、正規の郵便局職員です。ポストに入れられる普通郵便は、ほぼバイトが配達していますので。 ですので、おそらく障碍をお持ちの方ではなく、単に要領が悪い局員だったのではと。 おそらくは誰か自宅内に居るのがわかったので、今受け取ってもらいたかったがための行動ですが、大抵どうしても出る事ができないと言われたら、また後できますと再配達にしてくれる局員さんが多いんですけどね。 さてさて、今回の件ですが苦情を言っていいと思いますよ。 連絡先はお住まいの地区を担当している集配局(大きめの郵便局)になります。 どうしても出て対応することが出来ない場面もあるのですから、何度も説明したにもかかわらず、10分も粘られるのはやはり怖いと思いますから。 言いにくいならば、お母さんに事情を説明し、連絡してもらってはどうでしょう。 なお、書留の受取ですがはんこがなくてもOKですよ。 はんこがない場合は、受取欄に受け取った人のフルネームでのサインでOKです。(名字だけでなくフルネームというのがミソ)

maimai05
質問者

お礼

そうなんですか・・正規の社員ですかー・・・前に来た方が障害を持った方でインターホンを何度も押すという行動(出るまでの数回ですが・・・)をしていたり目をあわさず一定のリズムで書留ですーはんこお願いしますーといってたのにそっくりだったので障害の方かと思ったのですが・・・ そうなんです、大体はじゃあ午後また来ますといってくれるんですけど。。。。お母さんに事情を話したら笑ってました^^; 言おうと思うんだけどといったら「えーやめなよーいいじゃん障害くらい」と。でも障害者だからいやってわけでくこちらの話が通じてなかったことに対して不満があるんだよって言ってもお母さんにはあまり通じなかったです・・・>< お母さんは元障害者施設で働いていたのでそういう独特な方も記にならないし扱いもうまいからなんともおもわな印だと思います。 お母さんのようにわかりやすく私もいえたらよかったんですけど怖いほうが大きくてうまく伝わらなかったかもしれません・・・・ サインの話は向こうには伝わらずはんこを求められました。。。汗 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 書留郵便の配達員に呼び止められて…

    書留郵便の配達員に呼び止められて… ここに質問するような内容じゃないかもしれませんが聞いてください。 さっきマンションに帰宅したんですが、オートロックのインターホンのところに 郵便局っぽい方がいたんです。 それで、私は気にも留めず鍵を開けてエントランスでエレベーターを待ってたんですが、 つかさずその人が「おじゃまします。すいません、今書留を配達してるんですが数が多くて 差し支えなければ部屋の番号教えていただけませんでしょうか?」 といわれ怪しく思いながらも部屋の番号を言ってしまって… 部屋に帰ってから、部屋を教えてことに対して考えすぎてしまって 色々考え過ぎてたら不安で怖くなってきちゃって… 確かに片手にはたくさんの封筒を持ってたし、私のマンションは部屋数が200近くあるので 大変なのは分かるけど、部屋を訪ねるなんてことあるのかなと思いまして; それに同じ日にたくさんの人に書留郵便があるんでしょうか… 単なる私の心配しすぎならそれでいいんですが、 直接部屋を訪ねられた方等おりましたら、返信頂けると嬉しいです。

  • 書留を紛失してしまいました

    会社の上司が困っているので、アドバイスお願いします。 小学3年生の子供が一人で留守番をしている時に郵便配達がきて、おそらく書留だと思うのですが、判子をくださいと言われ、判子の置場を知っていた為押印して受け取ったそうです。 その後、確かにテーブルの上に置いたと言っているそうですが、いくら探しても見つかりません。 郵便局に差出人だけでも分からないかと問い合わせたところ、「すでに配達済となっているため教えられません」という回答なのだそうです。 差出人を確認する方法や、何かアドバイスがいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 書留、簡易書留、配達記録、速達について

    土、日、祝日に書留、簡易書留、配達記録、速達を出したいとき、近所の特定郵便局がしまっていた場合、大きな郵便局に電話なりをして、書留などを取りに来てもらえるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 現金書留

    現金書留のやり方を教えて下さい☆ 郵便局で、どうやったら出来るんですか? やっぱり、ハンコって持って行くんですか?

  • 現金書留が送られてくるとき

    現金書留が送られてくるときは郵便のように郵便局の人が来て直接渡すのですか? その時に必要なものは印鑑だけでいいのでしょうか? 又、相手側が現金書留を送ってからどのくらいで配達されてくるでしょうか? お願いします。

  • 簡易書留の配達は?

    カード会社から、本人確認のため簡易書留を送ってもらう事になったのですが、女性一人暮らしで抜き取りなどが心配なため、配達される時には必ず家に居たいです。 しかし、配達される日一日家にいる訳にも行きませんし、午前中は土日であっても用事が必ず入ります。 簡易書留は時間指定が出来ず、また「本人確認のため」の書留なので局留めは出来ないという事を聞きました。 また、簡易書留は配達日数が速達で無い限り普通郵便と同じという事は知っています。 そこで質問なのですが、簡易書留は (1)普通郵便と関係なく郵便局員が書留だけを配達する。時間の予想は無理。 (2)(〃)。時間は午前午後の予想が可能。 (3)普通郵便と一緒に持ってきて、書留だけを手渡し。時間は普通郵便と一緒。 以上のどれなのでしょう? また、簡易書留がいつ頃配達されるか、集配局に確認することは出来ますか? 普段普通郵便の局留めばかり利用しているため、あまり詳しくありません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 現金書留の受け取り方

    現金書留とは現金がそのまま封筒に入って配達されるのですか?それともなにか証紙などが入っててそれを郵便局に持って行って両替するものなのでしょうか? 郵便局のHPを見てもいまいち分からなかったもので単純な質問ですいません。

  • 現金書留と一般書留の受けとり方について

    郵便局のホームページを見てもはっきりしなかったので質問します。 不在票があった時に現金書留、一般書留を再配達ではなく窓口で家族に受け取って欲しいのですが、できるのでしょうか? もし受け取れる場合は、住所が同じ身分証明があれば良いのでしょうか?委任状も必要ですか? ※質問は簡易書留や本人限定郵便ではありませんのでよろしくお願いします。

  • 郵便局の簡易書留を初めて使いたいのですが…

    郵便局の簡易書留を初めて使いたいのですが… ライブのチケットを、当日手渡し出来ない知人に先に送ることになったのですが、普通郵便ではなく、配達記録が付く簡易書留というものを利用しようと思っています。 チケットの大きさは、チケット自体は薄いですが、一般的な長方形の形状のものなので、ハガキサイズの封筒には入らない大きさです。 このようなものでも、送れるサイズなのでしょうか? また、一般書留と簡易書留があり、後者のほうを使いたいのですが、 これは、郵便局に行って簡易書留といえば、入物ごと貰えて、そこに必要事項を書いて窓口に渡せばOKなのでしょうか? それとも、自分で包んで持って行くのでしょうか? (チケットを抜き身で持っていこうと思っているのですが…) 郵便局に行く機会も少なく、このような書留は初めて使うので、良く分からず、可能かどうか教えていただけると幸いです。お願い致します。

  • 簡易書留 ちゃんと配達されたかの結果

    簡易書留で郵便物を送ったのですが ちゃんと配達されたかの結果は自分のポストに来るのでしょうか? それとも郵便局に電話などで問い合わせるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう